【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト106:80 17/09/08 10:05:15.59 wqJGs6lU.net >>101 いや、アセットってまじで知らんよ。 107:80 17/09/08 10:08:07.05 wqJGs6lU.net Blender ソース、で検索したらなぜか、「Unity実践技術大全」がヒットしました。 108:名前は開発中のものです。 17/09/08 10:22:08.95 OVq6lnfh.net ヘッドショットが決まり過ぎて発狂してしまったんやなw 109:名前は開発中のものです。 17/09/08 10:57:10.51 gTNjG49j.net >>79 遅くなっちゃいましたが>>45です。情報ありがとうございます! 110:名前は開発中のものです。 17/09/08 11:29:20.84 yDL9j7q3.net ゲームの一般的な話になっちゃうけど、 ボタンの画像って今の状態を表すべきか、押したら次どうなるかを表すか、どっちがいいの? 例えば、今は1倍の再生速度で、押したら2倍速になるときに ボタンの画像は1倍速か2倍速か? 111:名前は開発中のものです。 17/09/08 11:30:19.34 M/d4D3P9.net ボタンそのものならその通りだろう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch