UnityでC#勉強してMMO作たいけどどうする!?(^^at GAMEDEVUnityでC#勉強してMMO作たいけどどうする!?(^^ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト868:名前は開発中のものです。 17/12/16 12:36:11.11 zUbXM0Wu.net MMOじゃなくてハクスラ+ローグライクよ ごめんね、俺、スレ主じゃないんだw まあ、俺もそんな複雑なAIはいらないんだけどもね 単純に条件分岐を駆使してキャラ毎に書けばいいだけのような気がしてきた 869:名前は開発中のものです。 17/12/16 12:45:21.12 1dinNVRo.net こないだから気になってたんだけど ボッキングとワンコのおっさんを ごっちゃに話してるとしか思えんなw この際ワンコのおっさんは ボッキングのなりすましってことでいい? 870:ダーク王鍬大使 17/12/16 12:48:20.73 finBREYt.net なりすましてる要素なんて無い気がしまんこ(^^ 871:名前は開発中のものです。 17/12/16 12:51:42.04 1dinNVRo.net ステートマシーンならわかるべや とどのつまり条件分岐であることにかわりなく 継承意識した使い回しは 多彩でありたいAIの性質上不向きなところがあるというだけの話 872:名前は開発中のものです。 17/12/16 13:13:29.22 jFXsMxXS.net ああ、悪い unityのステートマシンじゃなくて 一般的なアルゴリズム的な意味のステートマシンね 要するに状態遷移できれば実装は なんでもいいよねといいたかった 規模が小さいと分かっていれば 単にswitchが正解もあろえーる、というか稀によくアール 回線の調子がワロース 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch