【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド31at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト915:名前は開発中のものです。 18/01/09 19:29:10.41 4gXwETa2.net Proくらい買え 916:名前は開発中のものです。 18/01/09 19:50:58.44 Fi2/O1lM.net Personalで制作してるって明記されてるの? Pro版で制作してるんじゃない? もしそうなら話は全然変わってくる 917:名前は開発中のものです。 18/01/09 20:29:13.99 sIAJr2Zq.net >>896 年間総売上か資金が10万ドル以上の場合はpersonalを使えないってルールに用途が関係あると思うか? 大ヒットしたところでその後Unityを使わなければ金はかからない >>898 子供じみた意見は根拠なしで感情論書いてる君のほうだろ 付随対象著作物の利用といって録画したい対象物と切り離すことが難しい著作物は写り込んでしまっても著作権侵害にはならない 著作権法では私的複製は許可されてるしアセットストアの規約でゲーム等の配布に伴う複製も許可されてるからアセットをそのまま使うのも問題ない でもアセットを無許可で複製してグッズにするのは複製権侵害だし3Dプリンタで勝手に違うものを作るのは同一性保持権侵害 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch