【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド31at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト808:名前は開発中のものです。 17/12/26 12:10:13.63 NvxCFOa3.net Unityの8割はプログラムだと早めに気付くべきだな 809:名前は開発中のものです。 17/12/26 13:17:43.26 8SS7Yxly.net ちゃんとUnity触れば「結局はプログラムやんけ」って気付く 810:名前は開発中のものです。 17/12/26 13:20:27.25 lG5a+Cmr.net プログラムが出来て最低限の土俵に上がれる そこからグラフィックや音楽など極める必要な事がわんさか出てくる そんな分野でまともにやれるのは、そもそもスーパーマン的な人材だけだろ 誰かに外注してもそれを指示するセンスもいるしで単純に金では解決出来ないんだよな 811:名前は開発中のものです。 17/12/26 13:21:27.77 56LMrxWM.net >>798 C#の基本文法知識と、C#を応用したゲ製フレームワークを使いこなすスキルはまた別の話だろ そもそも、ゲ製独特の文脈の問題を解決するためには、基本文法とは別のプログラム・スキルが必要になる 例えば、何か言語の文法を一通り覚えただけで、アスキーアートでもいいからインベーダーが作れるか? しかも更に他人のフレームワークを使うとなると、ゲ製文脈の問題解決に相当慣れていないと対応できない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch