【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド31at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト595:名前は開発中のものです。 17/12/14 09:44:11.75 bpRztYYt.net >>583 ゲームもunityも課金の有無と技術の巧拙は全く関係ないしオンゲと同一視すること自体が的外れ過ぎる アセットは初心者向けの物もあるしむしろ技術がある人ほど買う価値がなくなっていくだろう 万が一初心者全員が売り上げに全く寄与しなかったとして上級者にとっては一切マイナスにはならない それにオンゲこそ無課金がいないと成り立たない 課金者のみプレイ可能で全員いいアイテム持ってるゲームとかクソゲーの極み 596:名前は開発中のものです。 17/12/14 13:55:39.39 qZ99LNdG.net 高卒大国ニッポンらしいわ 597:名前は開発中のものです。 17/12/14 15:57:19.86 UIHENBZT.net まあまあ、皆さん落ち着いて アセットを購入すればみんなハッピーになれますよ 598:名前は開発中のものです。 17/12/14 16:09:28.02 pC0gV8nN.net >1 いまボール転がしの英語チュートリアル動画見てるが、 無数にあるプログラム言語からぽんぽんと必要なものを置いていく時点で 絶対に初心者に教える気ねえよなこいつら 初心者ってのはプログラム言語すら知らないからこそ、 UNITYでどうにか出来ないかと訪れてるわけで、 そこへ「知ってて当たり前」あるいは「あとで全部マスターしろ」って前提で チュートリアルをどんどん進めていくのはバカだと思う ズブの素人でも欲しい機能がどこにあるかを見つけやすいように ウィザード形式で作れるように導くのがこの手のツールの仕事だろうに。 これじゃプログラマー用の補助ソフトじゃねえか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch