【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド31at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト387:名前は開発中のものです。 17/11/06 23:22:11.22 LmTTvL/s.net >>382 そもそも子に付けてるクラスはUpdate関数が必要なの? 俺はStartとかUpdateはデフォで記述されないように拡張していて、めったに使わないけど 非表示前のアニメ再生はそういうアニメーション用意してあげたら アニメーション側からスプライトの非表示を呼ぶ どちらにしろアニメーターとかアニメーションコンポーネント付けてるオブジェクト自体をSetActiveする設計だとマズい カジュアルゲームなら設計なんて無視で気の向くままで良いと思うけど 388:名前は開発中のものです。 17/11/07 02:24:55.01 65fDlXex.net >>383 たんにアニメーションを再生するだけなので特にStartやUpdateが必要というわけではないです もっと効率的なやり方があるようでしたらぜひ教えてください 389:名前は開発中のものです。 17/11/07 09:42:04.26 ghCSDkTr.net >>384 無駄なUpdate関数が気になるならその関数消せば良いだけ 親オブジェクトが再生その他を管理出来てるなら特に問題は無いと思うけど より効率的なアドバイス、アイデアはそのシーン見て、何をしたいのか把握しないとなんとも、、、 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch