【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド31at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト383:名前は開発中のものです。 17/11/05 13:20:23.01 QbKDeLWA.net その会話つながってるの?と不思議に思うやり取りが比較的多いな、この板 まあUnityはWebプレイヤー以外、全く触ったことがないんだけどww 384:名前は開発中のものです。 17/11/05 13:35:38.29 QbKDeLWA.net Unityスクリプトの「Quaternion」の様に回転行列周りをリッチにまとめるやり方もあるんだな 勿論スクリプト向きに特化した設計なんだろうけど、なんかパクれそう きっと、検討に検討を重ねて設計したんだろうな ところでQuaternionというと、ある方向からある方向に回転させる行列を求める手順などを連想する 385:名前は開発中のものです。 17/11/05 15:35:21.78 jhJzvqxl.net 買うたにぉん 386:名前は開発中のものです。 17/11/06 14:52:00.48 5zD7Ipye.net 複数のスプライトアニメーションを同時に再生したいのですが、どのように行うのが効率的でしょうか? 管理用のオブジェクトの下にアニメーション用のオブジェクトを並べ、1つにつき1つのアニメーションを設定して 管理用オブジェクトのスクリプトから必要に応じてそれぞれの子オブジェクトのトリガーをオンにしていますが、 常にすべての子オブジェクトがアクティブのままなのでUpdate関数が呼び出され続けていると思うと非常に非効率的な気がしています。 また、はじめにSetActiveで子オブジェクト郡をFalseとする場合、いざ呼び出した際に一度だけアニメーションを再生するにはどうしたらよいでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch