【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド31at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1000:名前は開発中のものです。 18/01/28 23:06:18.20 n6OrZu4U.net ふわー、やっとコースウェア終わった。 内容としては入門として全体見渡せるので悪くないと思。 コンテンツプレイヤーとかが色々クソだけど。 しかしなんつーかゲーム作る作業とか果てしなくめんどくさいな。自分はVRなどで生産性ツールを作りたくてUnity触りだしたけど、1人でゲームとかムッサ大変そう。たくさんでも大変そう(´・ω・`) 1001:名前は開発中のものです。 18/01/28 23:12:02.75 SDXi2ccD.net コースウェアって何でしょうか? 1002:名前は開発中のものです。 18/01/28 23:23:28.56 SDXi2ccD.net >>980が建ててなかったから次スレ建てた 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517149348/ 1003:名前は開発中のものです。 18/01/28 23:46:29.71 QRf5ufUN.net コースウェア調べたけど、 テスト?資格試験みたいなもの? 問題の合間に動画で学べるってこと? 1004:名前は開発中のものです。 18/01/29 01:39:23.26 BCNVkrz7.net 認定試験のための動画レクチャー。 試験もUnity一通り出来ますよって奴なので動画も一通り抑えてる。 そこまで長くなくかつゲームに関するところ一通り抑えてるので初心者がやるには良さげな気がする。 けどその分端折ってるとこは端折ってる。 モデリングとかリグは作成ツールで作ったのをこんな風に使うんですよーって感じだし、スクリプトはその中身はあまり説明してない。まあでもその辺は後で追えばいいし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch