UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2at GAMEDEVUnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト486:ダーク王鍬大使 17/08/26 14:56:36.50 kHVEnKcM.net 無事出来まひた(^^ 感謝感謝のボッキング!(^^ (前にやったことを萎びたチンコみたいに忘れるのってもう僕はだめでふね・・・)(^^ 487:名前は開発中のものです。 17/08/26 14:58:31.15 2V5kiriw.net そんで 100回ループしてImageをSlotsにならべてやり、 ならべたImageを配列として取り出しておく(もうすぐ使う) 488:ダーク王鍬大使 17/08/26 15:06:29.06 kHVEnKcM.net ここがググり方が悪いのかよくわかりまふぇんでひた(^^ 1) instanciate 2) setParent 489:名前は開発中のものです。 17/08/26 15:09:50.73 2V5kiriw.net そりゃタイポだw Instantiate これは知ってるだろ SetParent こっちはでてくるだろ 490:ダーク王鍬大使 17/08/26 15:13:03.82 kHVEnKcM.net モンスターのスポーン関係で使ったような使ってないような・・・(^^ 調べてみたら何とかなりそうな気がして来まひた(^^ 491:名前は開発中のものです。 17/08/26 15:13:25.67 2V5kiriw.net Slots(panel) -Image -Image -.... ヒエラルキー上でこういう親子関係になると SlotsのGrit Layout Groupが勝手にImageを並べてくれる というのを親に指定するSetParentを使ってスクリプト上で実現している あと30ぷーん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch