UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2at GAMEDEVUnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト325:ダーク王鍬大使 17/08/25 21:45:49.86 PPVko2ka.net class ItemTest : MonoBehaviour { public ItemData ItemData; int ID; public int 返す() { return ID; } } 出来まひた(^^ 326:名前は開発中のものです。 17/08/25 21:47:41.90 v5lI4Ey9.net 返す じゃうんこ渡されそうだから せめて アイテムIDかえす とかに これ特定の種類のアイテムのプレファブ想定して 説明してんだけど認識あってっか? 327:ダーク王鍬大使 17/08/25 21:51:33.32 PPVko2ka.net ということはアイテムのプレファブごとに新しくスクリプトを作る感じでふか?(^^ 大変そうでふ(^^ 328:名前は開発中のものです。 17/08/25 21:52:23.77 v5lI4Ey9.net ちがうちがう 作らないよ 全部IDもっててID返すだけだから全部スクリプトは同じ 329:ダーク王鍬大使 17/08/25 21:53:53.01 PPVko2ka.net それなら安心でふね(^^ ちんぽこぽーん(^^ 330:名前は開発中のものです。 17/08/25 21:54:45.19 v5lI4Ey9.net まぁいいや そんで IDをserializeにしてプレファブに1とか適当な数字いれておく これでこの種類のアイテムは自分のIDである1を返すと >>310の2まではまず実装しろよな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch