【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト961:名前は開発中のものです。 18/05/23 00:15:19.08 u324ad5q.net 眠かったしエアプで適当回答したわすまんな! 1フレーム俺は感じる方だから並列のがいいんだろうね(適当) 962:名前は開発中のものです。 18/05/23 00:16:16.30 u324ad5q.net ID変わってたンゴ 963:名前は開発中のものです。 18/05/23 00:31:08.04 fTGF1FJ+.net やっつけで作ったけど半歩で右下側からだと通行不可から通行可のチップに戻れねえ マップチップ16番に適用してみたら、半歩だと露骨に感じるぐらいだな。全歩だとちょい遅いかな程度 長すぎたり動作していはクリップできなかったりで、うpろだ用意するほうが時間かかったわ https://ux.getuploader.com/wrpg_commonup/download/1 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2) 964:名前は開発中のものです。 18/05/23 01:21:51.58 fTGF1FJ+.net よく考えたら移動速度変更しないなら動作指定要らんやんけ 965:名前は開発中のものです。 18/05/23 02:05:41.17 bRrVXIlx.net ■変数操作+: CSelf10[主人公のX座標] = 主人公 の X座標(精密) ■変数操作+: CSelf11[主人公のY座標] = 主人公 の Y座標(精密) ■変数操作+: CSelf12[現在のタイルのタグ番号] = X:CSelf10[主人公のX座標] Y:CSelf11[主人公のY座標]の最も上にあるタイルのタグ番号 ■条件分岐(変数): 【1】CSelf12[現在のタイルのタグ番号] が V0[坂道タイルのタグ番号]と同じ -◇分岐: 【1】 [ CSelf12[現在のタイルのタグ番号] が V0[坂道タイルのタグ番号]と同じ ]の場合↓ |■キー入力:このコモンEvセルフ変数13 / 上下(8,2) |■条件分岐(変数): 【1】CSelf13[入力キー] が 2と同じ 【2】CSelf13[入力キー] が 8と同じ |-◇分岐: 【1】 [ CSelf13[入力キー] が 2と同じ ]の場合↓ | |■動作指定:主人公 / 移動速度を設定 => 4 | |■ |-◇分岐: 【2】 [ CSelf13[入力キー] が 8と同じ ]の場合↓ | |■動作指定:主人公 / 移動速度を設定 => 2 | |■ |-◇上記以外 | |■動作指定:主人公 / 移動速度を設定 => 3 | |■ |◇分岐終了◇ |■ -◇上記以外 |■動作指定:主人公 / 移動速度を設定 => 3 |■ ◇分岐終了◇ ■ウェイト:1 フレーム 重さを考えないならこれの変数を適当に変えて並列で回せばできる CSelf12の時に精密座標のチェックを忘れずに 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch