【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト718:名前は開発中のものです。 18/01/21 17:46:08.09 KQcyWPp1.net 一年前ぐらいにそんな話してたよ unicodeにすると何ヶ月かかるかわからないレベルで絶望的。もうその辺はツクールに 719:頑張ってもらったほうが良くね? って言ってた 720:名前は開発中のものです。 18/01/22 01:26:19.88 RgE8Vtmg.net 久々にやると時間を忘れてやってしまう 721:名前は開発中のものです。 18/01/22 10:11:50.94 /ybXvVAT.net ウディタでテラリアみたいなサンドボックスって作れるのかな がんばれば出来るとは思うけど 722:名前は開発中のものです。 18/01/22 10:25:58.17 Db/Nrm7w.net >>692 できるだろうねぇ・・・まぁ、努力値が253ぐらいにならんと難しいだろうけど というか、そこまで行くと、素でプログラミングした方が速いような気がしなくもない 723:名前は開発中のものです。 18/01/23 01:14:01.69 EWFEtoZ3.net 568 名前:名無しさん [sage] :2018/01/22(月) 15:02:37 >>566 スチームのインディー開発者(なんかそういう提出枠があるらしい)が、 どんぱちに将来のアップデート分とか未公開作品のテストを依頼したが この開発者の態度?が気に入らないとかいう理由で スモーキングウルフ(http://twitter.com/wo_lf)とかいうちょっと小有名な別のインディーに資料一式を全部流して スモーキングウルフもそこに書いてある情報をガン流用して、ブレイクアーツⅡ(http://store.steampowered.com/app/547360/BREAK_ARTS_II/) とかいうゲームの開発にそのままネットコードをコピってしまったため プログラムが丸コピってことを解析されてからサーバーログを見なおされて判明したらしい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch