【SGB】smile game builder【スマビ】 3枚目at GAMEDEV【SGB】smile game builder【スマビ】 3枚目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト315:名前は開発中のものです。 18/01/20 17:26:04.87 YezEZavX.net >>308 ウニでないと無理 スマビだと画像表示で真ん中丸く開けた黒色画像を表示するぐらい 316:名前は開発中のものです。 18/01/20 19:44:30.12 Qru3F4KA.net スクリプト実装されるのは良いことだがまともなマニュアルも用意して欲しい。 他のソフトでもコマンド一覧すら無いことが多々ある。 317:名前は開発中のものです。 18/01/20 20:12:32.84 NIGrQqm+.net https://twitter.com/Shiromeshi4/status/953926351987212288 この画像作り方は https://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/PostProcessing-Stack.html ここに書いてあるのをダウンロードして Main CameraにAdd ComponentでPost-processing Behaviourを追加 ASSets→Create→Post-processing Profile そのProfileを開いてAA、AO、Depth Of Fieldとか……チェック 318:名前は開発中のものです。 18/01/20 20:49:42.49 tYBTEmQ7.net >>309 つまりUnity書き出し用パッチを買えば何とかなると・・・またお財布に痛い・・・ とりあえず照明の設定ができるアプデを期待しながら制作進めて、最悪パッチ買おうと思います。 それにしても痒い所に手が届かないような感じの部分が結構多いんですね。今後アプデで改善されていけば良いのだけど・・・。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch