【SGB】smile game builder【スマビ】 3枚目at GAMEDEV【SGB】smile game builder【スマビ】 3枚目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1053:名前は開発中のものです。 19/07/24 00:51:25.12 Jgob9AwM.net 何世代か前のスマフォ狙いで完全に失敗してるパターンじゃないかな。 ふたあけたらPCガチ勢しか作ろうとしてない。しかも3Dまでやろうとしてるコア。 32ビットが作りやすいのかしらないけど、それは完全になめすぎじゃないかな。 MMDも32ビットじゃない? >>数個配置しただけで処理能力が追いつかなくなるだろうな 64ビットやるべきか?みたいな質問してた 1054:はずだし普通にできるでしょ >>PS2のコンシュマーツクールでPS3 ハードがそうならわかるがソフトは関係ないでしょ。 ハードウエアの限界がソフトウエアの限界であって、逆は意味不明。 このご時世のPCで50で重いってさすがにプログラム自体に問題あるのかも (確かにすぐ重くなるが)次のアップが64になるのかわからないけど 改善してると思いたい。 なんでPS4レベルの開発(最近のPC)でPS2以下しか作れないとか流石に謎だよ? 何かにこだわって規模小さくしてるのかも意味が分からないからね。 結論 ネット見てもできることが少ないって意見は山ほど言われてるわけだし(ローポリ含む) セミプロや自作ツクラーもあまり使ってない現状を見るとツールとしてもターゲット層 も微妙。MVやアクツクの完全劣化になってる。3Dに特化するならやっぱPS3並みの表現ができるくらい いると思うよ。それ以降はツクラーの腕次第。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch