【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part4at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト361:名前は開発中のものです。 17/10/13 21:57:03.36 n33esLyh.net てっとりばやく言うとpureにすると実行ピンが消えるべ 実行ピンが消えるっていうのはつまり実行順序に左右されない関数であるということ より正確に言うと 「この関数には副作用がないからそれ前提の最適化を色々とやってくれちゃって良いよ!」というヒントを UEエンジンに与える その最適化の内の1つがノードの実行タイミングをエンジンが適切に操作するってこと だから本当はちゃんと「副作用がない」ってのを分かった上でpureにしないとダメ 副作用を起こす可能性のあるノードを含む関数はpureに出来ないんちゃうかな? 「副作用」の意味が知りたかったら「副作用 関数型 参照透過性」なんかでググってください 362:名前は開発中のものです。 17/10/14 08:25:55.52 8tSEIhXr.net 尼リンク頼む 探すのがめんどくさい 363:sage 17/10/14 10:17:04.28 SRjZ3o66.net 逆引きリファレンス、尼のレビューボロクソだが実際どうなん? 364:名前は開発中のものです。 17/10/14 10:40:18.00 7QVLaGfa.net 半ばお布施のつもりで電子書籍で買ったが忙しくて読んでない 逆引きと題しているが、問題から逆に引ける可能性はゼロ 知識として順に読むなら公式をまず読んだほうがいいんじゃないかな あと、Kindleがめっちゃ読みにくいリーダーというのもある 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch