【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1023:名前は開発中のものです。 17/09/04 11:02:00.21 DmiX4iRJ.net Blenderは操作感が独特すぎるのをどうにかしてもらいたいよな 我が儘だけどもっとUnityと操作感が近ければ取っつきやすいんだがなとは毎回思う (視点変更とか右クリックとか座標とかグリッドとかの差) 1024:名前は開発中のものです。 17/09/04 11:18:05.56 De6xYuzr.net BlenderがUnityやMayaと同じ操作方法になったら…Autodeskに買われて終わりだろうな 複雑怪奇なUIはBlenderの自衛手段 1025:名前は開発中のものです。 17/09/04 11:22:17.55 p0njHvtX.net 俺ライトウェーブ…(´;ω;`)ブワッ 1026:名前は開発中のものです。 17/09/04 11:29:41.89 P6+dKMLp.net unity上でモデリングできませんし、普通blender上でやるんではないんですか? 1027:名前は開発中のものです。 17/09/04 11:34:47.76 a8ZTuhb5.net レベル編集とポリゴン編集の区別ついてないのかよ・・・ 1028:名前は開発中のものです。 17/09/04 11:40:47.20 PMjx5gKY.net UEの糞工作員か Unityスレでレベル編集とか言ってる時点でUnityのド素人 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch