【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト643:名前は開発中のものです。 17/08/14 07:22:30.02 92J2xIbY.net unityってjrpg作るのには向いてないんですか? 644:名前は開発中のものです。 17/08/14 08:57:54.57 WOeAexiP.net intとかshort気にするぐらいなら他のとこに気を使った方が禿げないんじゃ 645:名前は開発中のものです。 17/08/14 09:23:46.18 yvEo29Hm.net >>622 アセットを買えばいいですよ 646:名前は開発中のものです。 17/08/14 10:37:06.22 xuhzo4e0.net >>616 万単位の変数とかならshortなんかも考えるけど、そうじゃないならint一択かなぁ 正直、そんなところをケチるよりテクスチャ一枚を上手いこと扱ったほうがメモリ効率良いし そもそもそこまでシビアな環境目指すならunityじゃなくてnativeで組んだ方が良いかと 647:名前は開発中のものです。 17/08/14 10:48:38.01 JovltPlA.net >>618 >>620 >>622 なるほどなと思った。 言われてみればテクスチャ1枚で覆るねw 古い時代の変なクセが染みついてしまっていたようで 俺のやってる事は意味無さそうだわ 貴重な意見をありがとう! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch