【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト457:名前は開発中のものです。 17/08/05 23:25:43.69 jrR62QQT.net >>427についてです マニュアルには Note that once you have named a Tag, you cannot rename it. (タグの名前をつけたら名前を変更することはできません) なんで、以前はリネームできたのに、できなくしちゃったんだろう 458:名前は開発中のものです。 17/08/06 01:57:23.33 78kmALjN.net >>441 アセットを買えばなんでも作れるUNITYが楽です 459:名前は開発中のものです。 17/08/06 02:26:10.29 yVszFk8B.net >>441 unrealじゃないの? まぁでも人に聞いてる段階でダウトかな? 何やっても出来ないタイプ 460:名無し@キムチ 17/08/06 02:55:59.35 tphiTaCk.net >>443 外車買えば何でもつくれるUnityが楽ですw 461:名前は開発中のものです。 17/08/06 03:53:10.37 5r03+WSX.net 半年以上、ひとりで同じプロジェクトファイルでゲーム作ってて、今初めて強制終了したんだけど、 珍しいけどまあ強制終了くらいあるか、と思って開きなおしたら全部ファイル消えててびっくりした。 普通消えるかね。しかも丁寧に全部。まるでプロジェクトが初期化されたかのように。 4日前に偶然バックアップ取ってたからまだなんとかなりそうだけど、怖すぎるだろ。 調べたらテラシュールブログの人が自動セーブ用のスクリプトがあるみたいだけど、 これもプロジェクト内のフォルダに保存するだけだから、 今回のようなプロジェクト内のファイル全削除に対応できない気がする。 やっぱり皆定期的にプロジェクトファイルごとまるっとバックアップしてるんですかね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch