【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト15:名前は開発中のものです。 17/07/20 11:40:53.78 qUFxtid6.net Unity,バージョンを5.6.2 f1を使ってるんですが コリジョンの処理がうまく機能していなくて、これはバージョン特有の問題でしょうか? 16:名前は開発中のものです。 17/07/20 12:32:43.18 tha4rhVJ.net >>15 物理の設定でレイヤーベースの衝突設定が正しいか確認 そもそもコリジョンは何基準だよ メッシュ?ボックス?カプセル?スフィア? ちゃんと有効になっているのか? 17:名前は開発中のものです。 17/07/20 12:58:05.82 PlvTYFC0.net animatorで二つの条件でステートを遷移させる方法はありませんか? 例えば、a=1かつb=trueで遷移する的な。 18:名前は開発中のものです。 17/07/20 14:38:48.92 EJZMiVpZ.net >>14 >アニメーションに当り判定のON/OFFの制御やエフェクトやサウンドの再生を同期させるにはどうしたらいいですか? 普通にアニメーションイベントを使う >アニメーションイベントだと同一フレームに複数のイベント仕込めないからそのままではちょっと使えないんだよね これが問題ならアニメーションイベントからUnityEventのInvokeを叩き、そのUnityEventに複数のリスナーをアタッチすればいいのではないかと 別にUnityEventでなれけばいけない理由はないがこうしておけばインスペクタからでもコードからでもフレキシブルにリスナーを設定出来るので比較的楽だろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch