【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1019:名前は開発中のものです。 17/09/04 10:02:50.90 iroEKOzV.net いや、自動反映なんて知ってるからw だいたい、レベルデザインはUnity上でやるでしょ わざわざblenderでレベルデザインしようとするなんておもしろいやつだなあ 何のメリットがあるのか教えてほしいわ 1020:名前は開発中のものです。 17/09/04 10:07:21.02 WQt+cBzu.net これは相当こじらせてるだめな子だな 1021:名前は開発中のものです。 17/09/04 10:32:42.14 s9mQ/Tan.net バイナリが読めると信じてる信者の幻想には付き合ってられませんなw 1022:名前は開発中のものです。 17/09/04 10:40:54.97 iroEKOzV.net なに一人で会話しちゃってるの? なんかバレバレだよwww そんなことより、blenderでレベルデザインするメリットを君は言えてないんだけど馬鹿はどっちだろう 1023:名前は開発中のものです。 17/09/04 11:02:00.21 DmiX4iRJ.net Blenderは操作感が独特すぎるのをどうにかしてもらいたいよな 我が儘だけどもっとUnityと操作感が近ければ取っつきやすいんだがなとは毎回思う (視点変更とか右クリックとか座標とかグリッドとかの差) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch