【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト975:名前は開発中のものです。 23/12/26 23:56:36.19 tzoT2v5N.net unityはシンプルな分自分の思ってた絵作りがしやすいが綺麗にするには普通のスキルをそのまま要求される ueはリッチな分そのまま出しても綺麗だがそれを超えるのとか自分の思い通りの絵作りをするにはそれなりのue自体も勉強しないといけない 一長一短じゃないかな 976:名前は開発中のものです。 23/12/27 00:42:57.79 wNFN7PqZ.net >>959 お金稼ぎに頑張りますわ^^ 977:名前は開発中のものです。 23/12/27 00:45:04.99 wNFN7PqZ.net >>963 全てじゃね 使った事ないなら聞いても分からないだろうけど全てにおいてUEがなんじゃね? 特に非エンジニアなデザイナーやクリエイターさん達がUEを選択する現状鑑みてもさ 978:名前は開発中のものです。 23/12/27 01:44:03.33 sdhP+wRV.net たしかに得意なゴージャスなFPSTPS作るならUEが圧倒的にいいけど、アプリやミニゲームはUnityかGodotじゃね 979:名前は開発中のものです。 23/12/27 01:47:21.31 sdhP+wRV.net UEでカジュアルゲーアプリはファイルがでかすぎるし、WebGLは重すぎて無理じゃね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch