40歳のおっさんがゲームを作り始めてみるat GAMEDEV40歳のおっさんがゲームを作り始めてみる - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト95:名前は開発中のものです。 17/07/05 20:54:37.41 WeZxrqQ3.net 領収書見せてくれるとありがたいよな そんな爆安ならマジ教えて欲しい 96:おやじ二等兵 ◆cNMPGiLi1E 17/07/05 21:23:36.30 6M5wtNOQ.net はあぁぁ。全然構文を覚えられないよぉ(ToT) ちょっと一休み。 >>94 >外注したゲームについて詳しく教えて > >何故一本20万もかけて自作ゲームを作ろうと思ったのか >普通の素人はまず外注という発想に至らないと思う >勿論、商行為として事業(自営業)の一環としてチャレンジしてみたというなら分かるけど 2年前、商売がうまく行って儲けも結構あったので、それを元手に夢だったゲーム製作を始めました。 ゲームを考えるのが好きだったので、趣味としても作ってみたかったし、それがお金になればなおさらいいかと。 もし当たらなくても税金対策にはなりますし。 97:おやじ二等兵 ◆cNMPGiLi1E 17/07/05 21:24:16.29 6M5wtNOQ.net あと、どういった経緯で誰に依頼したのかが気になる >個人的な知り合いなのか、知り合いのツテなのか、それともネット(クラウドワークスみたいなサイト)で募集したの? >相手は個人なのか、ちゃんとしたゲーム会社なのか 知りあいにプログラマーがいなかったのでクラウドワークスを利用しました。 最初のゲームはオセロのようなボードゲームだったので、AIが必要となるからか相見積もりはどこも20~50万くらいでした。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch