40歳のおっさんがゲームを作り始めてみるat GAMEDEV40歳のおっさんがゲームを作り始めてみる - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト436:おやじ二等兵 18/11/30 08:22:17.36 77EOlRRf.net 今のやり方は週1から2回で、プログラマーさんから1時間ほどのレクチャーを受けながら作っている感じです。毎回宿題が出るため自力でやらないといけないので、結構勉強になります。 そういう学校に通うことも検討したんですが、料金も高いしやっぱりマンツーマンのほうが気兼ねなく色々聞けるかなと。 もちろんボランティアではなくレクチャー代をお支払いするという条件です。 ゲームの進捗についてはまだ1、2割くらいですが、自分でイベントを作って画像やメッセージが表示されるまで出来ています。 437:おやじ二等兵 18/12/02 22:45:59.47 umuROP9N.net 明日からはScriptableObjectの使い方を勉強しよう。 438:名前は開発中のものです。 18/12/03 17:56:38.81 cXWCf6YT.net 念の習得くらいに重要やな 439:名前は開発中のものです。 18/12/05 23:47:13.78 M/Ihyl2e.net ScriptableObject、メモリ節約できるというからネットで読んでみたけど、読み込みメインのマスタデータという理解でいいのかなあ。 同じ初期値を持たせる複数のオブジェクトの生成時に与える初期値を共通のものとして扱うので、その分メモリの節約になるみたいな。 念習得みたいに重要なら、いまいちめんどそうなので避けて通ろうと思ったけど扱えた方が良さげに思えました。 同型複数オブジェクト、100とか1000とか使いそうだし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch