【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド29at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド29 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト748:名前は開発中のものです。 17/06/27 20:01:43.46 lFRF9CKI.net がくーw キムチ・・・w 749:名前は開発中のものです。 17/06/27 20:03:44.52 65sKurzR.net スルー検定の時間です 日本のスマホゲー全盛の時代がどれだけ続くかだなー こればっかりは読めない 750:名無し@キムチ 17/06/27 20:16:39.69 DC9n+ZDA.net 当方アセットの作り方は理解不能です。 そんな低知能の当方でも悪知恵は働くほうで、小学生でもわかる姑息なアセットの作り方を考えました。 Unityでつくろうとすると超ムズいので、Unityは閉じて、Windowsのエクスプローラからインポートしたアセットのフォルダをどれか開きます。 そしてその中にある3Dモデルならモデルのデータを自分が作った3Dモデルのデータと差し替えます。 あとはそのアセットの名前を変更すれば完成です!!! 何分脳内だけでの構想なので、この方法でできるかどうかわかりませんが、いまゲームと平行してつくっているアセット用のプロジェクトにメドがついたら、この方法でやってみます。 Unityの審査が通ったら報告します。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch