【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト970:名前は開発中のものです。 17/08/04 23:07:13.66 wWMcQ1Is.net お前が使ってる奴じゃんw http://jgame.blog.fc2.com/ 971:名前は開発中のものです。 17/08/05 10:25:50.35 LGtWDSlc.net UEにV-RAY入るけど、Unityはどうするの? まーだOctaneとか糞GPUレンダラ採用するの? さっさとREDSHIFTぐらい引っ張ってこいや 972:名前は開発中のものです。 17/08/05 10:35:49.15 QRWHwe1J.net お前DxLibだから関係ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 973:名前は開発中のものです。 17/08/05 13:40:41.05 Q5Lsct05.net UnrealやDxlibは、はっきり言ってC++がむちゃくちゃ生産効率悪い メモリの開放は明示的に書かないといけない メモリ不正操作やバッファオーバーランしてもエラーにならなかったりする C++の標準ライブライがやけに貧弱だから実装に時間がかかる 結論を言うとC#やったあとではC++に戻りたくない 974:名前は開発中のものです。 17/08/05 13:53:01.51 iXkX2NIW.net コンストラクタもデストラクタも知らないw 全部グローバルにして勝手に書き換えられて発狂w デバッガ使えないから追えないw 基礎からやり直せゴミ虫 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch