【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト72:名前は開発中のものです。 17/05/10 07:58:33.88 XRNd4lXg.net Octaneどうなってんのよ 実装相当先か? もうGPUレンダラはREDSHIFTに移りつつあるぞ… 73:名前は開発中のものです。 17/05/10 16:42:54.83 gQyJrHRJ.net >>56 Uniteのプリキュアの記事見つけたのだ ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170509032/ UniteのUnityちゃんシェーダーの話もすごーい、たーのしー ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1705/17050902/ 74:名前は開発中のものです。 17/05/10 16:52:11.14 v3ig5uFN.net へーあんスタの新PVってPencil+使ってたのか 75:名前は開発中のものです。 17/05/10 17:54:25.51 XRNd4lXg.net そういや個人向けのPencil+ for Unityどうなった? やっぱ無理かねぇ? 76:名前は開発中のものです。 17/05/11 20:50:07.23 ezif+K73.net >個人向け提供は今後準備が整い次第ご案内いたします。 だそうです 77:名前は開発中のものです。 17/05/13 11:20:38.08 ciy7houD.net 自主制作アニメにUnity使うのどうなの? Unityのアセットストアの規約が 「ゲームおよびインタラクティブ・メディアへ組み込んだ形での再配布のみ許可される」 って感じだから映像制作でUnity使うのいまいち向いてないんじゃない? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch