17/07/01 13:10:55.00 nidZ5Wfd.net
>>461
競争激化でどんどんウンカス達の居場所がなくなっていってるよな
マインクラフトの開発者が注目された時に頭の悪い高卒やゲーム専門卒が人生一発逆転のためにゲーム開発初めてUnityブームになった感じだよな
結局企業主体の流れは変えられずに「夏草や兵どもが夢の跡」って感じで終わったよな
469:名前は開発中のものです。
17/07/01 13:16:35.31 jn8MHFAZ.net
所謂ミラーイメージ
470:名前は開発中のものです。
17/07/01 13:45:55.07 SFORNjRj.net
個人開発者のゲームがバズったりするし、そもそもAppStoreに個人製作ゲームが雨後の筍のように並ぶのはUnity無しではなし得なかった
そういう意味ではゲーム制作の民主化に貢献してる
471:名前は開発中のものです。
17/07/01 15:37:32.86 DDinqQBV.net
>>465
X民主化
○衆愚化
472:名前は開発中のものです。
17/07/01 16:53:40.68 AVWg8nlt.net
Unityのおかげで供給が増えゲームの価値は下がった
これだけはガチ
473:名前は開発中のものです。
17/07/01 17:51:20.09 0cPZcyuE.net
飲み込まれるようなクソゲーしか作れないんだろ
474:名前は開発中のものです。
17/07/01 20:36:22.44 n8c1Hamr.net
糞ゲーは良ゲーを駆逐するw
475:名前は開発中のものです。
17/07/01 20:40:15.66 QTrTcTcq.net
生存競争を生き残れなかったんですね分かります
476:名前は開発中のものです。
17/07/01 20:49:23.10 nidZ5Wfd.net
ゲームの知識も中途半端
ゲーム開発能力も中途半端
477:名前は開発中のものです。
17/07/01 20:56:28.61 nidZ5Wfd.net
クソゲー作るゴミは死ねばいいのにな
誰からも必要とされない物を作って何になるんだろうな
478:名前は開発中のものです。
17/07/01 21:07:57.39 MP9DZ1Rz.net
誰からも必要とされないお前を生かしといてくれる包摂力の高い世界なんだからありがたく思えよ
479:名前は開発中のものです。
17/07/01 21:09:54.11 EQpvRH/e.net
生かされてないからw
480:名前は開発中のものです。
17/07/01 21:19:17.16 AVWg8nlt.net
もう死兆星が見えてるしダメかな
481:名前は開発中のものです。
17/07/01 21:46:00.88 eL2D3xmw.net
分母増えりゃレッドオーシャンになるのは当り前
482:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/01 23:09:27.95 7pchL9H5.net
クソゲーマニアというものがいるくらいでふし(^^
存在してはいけないゲームなんてものはないのでふよ(^^
ボッキング!(^^
483:名前は開発中のものです。
17/07/02 10:37:54.35 zjKF7nVk.net
元々RPGツクールでクソゲー作ってた層って、どれぐらいUnityに来れたのかな
484:名前は開発中のものです。
17/07/02 10:58:27.60 a7+ost9S.net
ふりーむ見る限りMVに移行したと思うけど
485:名前は開発中のものです。
17/07/02 11:07:58.65 WtQ3SnAL.net
Unityは就職でもしなければ1銭も儲からないがRPGツクールは1人で億単位の金が稼げるからな
486:名前は開発中のものです。
17/07/02 12:47:48.94 Q6ql9v1e.net
へえ
487:名前は開発中のものです。
17/07/02 13:19:31.56 Vhqd1pU1.net
ポナルポが必死にツクールとUnity荒らしてるのはそれが理由かw
488:名前は開発中のものです。
17/07/02 13:19:48.93 O6XgUExH.net
RPGツクールで億単位稼いだやつってどれ
489:名前は開発中のものです。
17/07/02 13:34:38.20 6uBhy1qy.net
宝くじ当たった人にストーキングする奴みたいだな
490:名前は開発中のものです。
17/07/02 15:29:35.31 4rQpAAPa.net
アセットかミドルウェアで草
文カスがプログラミングに興味持って偉そうにしたらボロが出たって感じか
491:名前は開発中のものです。
17/07/02 18:45:17.30 nMHCtduZ.net
>>483
たしか日本語学習ソフトだから純粋にゲームといえない
あと英語ネイティブでないと作れない
492:名前は開発中のものです。
17/07/02 19:06:22.29 nGDb0WXt.net
ツクール製作元のエンターブレイン(KADOKAWA)が一番ノーリスクで稼いでる件
493:名前は開発中のものです。
17/07/02 19:10:18.05 nMHCtduZ.net
ツクールが売れないって事もあるからノーリスクではない
スマイルゲームビルダーが進化してツクールを追い越すとか
万が一の事もある
494:名前は開発中のものです。
17/07/02 19:35:34.63 nGDb0WXt.net
美味しくなかったら6~7世代も続けるかね?
495:名前は開発中のものです。
17/07/02 19:56:51.50 lcKmZLuv.net
シリーズ累計100万本だってさ
詳しくは知らんが、売価9800~13000円で卸値が5000だと仮定すると、ざっと50億くらい
計算が面倒なんでWin95版の1997年から、適当に計算すると年間平均2億前後の収益出てる事になる
以外と馬鹿にならない額じゃね?
496:名前は開発中のものです。
17/07/02 20:09:34.07 WtQ3SnAL.net
君らはUnity以外のエディタで作られた作品の総売上について知らんのかね?
もしかしてUnityが一番とか思ってる?下から数えた方がはやいく(ry
497:名前は開発中のものです。
17/07/02 20:24:22.40 xy8vZhZZ.net
スマッシュヒットが出たのと同じの使えば売れるとか、頭の悪い考えはやめてw
498:名前は開発中のものです。
17/07/02 20:43:00.70 Q6ql9v1e.net
>>491
何かで作られたものの売り上げがどこかで集計されて発表されてるの?
俺はそんな話聞いてないから売り上げには入ってない事になる。
つまり嘘データ
499:名前は開発中のものです。
17/07/02 20:49:55.38 romxxM3W.net
妄想+思い込み+勘違いが融合すると、壮大なエターナル・ファンタジーが生まれる
500:名前は開発中のものです。
17/07/02 20:52:01.89 a7+ost9S.net
>>491
知らんからソースを出せ
501:名前は開発中のものです。
17/07/02 21:31:44.32 O6XgUExH.net
>>486
へーそんなんツクールで作ったんだ。面白いな
502:名前は開発中のものです。
17/07/02 22:03:20.68 jrJAFvth.net
>>491
具体的な数字もないのに、発狂したりマウントしたりしてんの?
何かの病気なの?
503:名前は開発中のものです。
17/07/02 22:03:38.06 AYVljvQI.net
>>490
steam の値段があってないようなのも相当含んでるんじゃね
504:名前は開発中のものです。
17/07/02 22:57:54.56 dVwEafn/.net
Cubeで作った床の上にSphereを置いて
transform.Rotate
でSphereを回転させて床の上を転がしたいのですがうまくいきません
Sphereは床の上で回転しているのですが空回りしているような状態です
結局のところRotateはオブジェクトの角度を変えるだけってことだと思うんですけど、
Sphereを床の上で回転させて転がしたい場合はどういった方法でやればいいですか?
「回転によって移動させる」ってところを変えずに行いたいと考えています、、、
505:名前は開発中のものです。
17/07/02 23:02:03.39 dVwEafn/.net
Cubeで作った床の上でSphereを回転させて移動させたいと考えています。
transform.RotateでSphereを回転させているのですが、
床の上で空回りするだけで移動してくれません。
おそらくRotateはオブジェクトの向きを変えるだけなんだと思うのですが、
他にSphereを回転させて摩擦(?)によって移動させる方法はありますか?
もしよろしければ教えてください、、
506:名前は開発中のものです。
17/07/02 23:03:30.53 h3JocWTM.net
>>499
フォースを加えるんだ
AddForce
507:名前は開発中のものです。
17/07/02 23:18:05.74 R7iS45DB.net
車輪の再発明好きだね
508:名前は開発中のものです。
17/07/03 00:37:33.24 +lGj2ofV.net
>>490
今までの累計100万本ってどうなんだろう?
有名大手の有名ゲームは2~3週で100万本超えることを考えると
個人的には微妙に感じる
まあ"遊ぶ"と"作る"ではジャンルが違うけどさ
509:名前は開発中のものです。
17/07/03 00:42:07.40 +lGj2ofV.net
>>485
おいおいまだ引っ張ってくるのかよw
どんだけ~
あえて釣られてやるがどんだけ~
まだやり合い足りんのなら過疎った時に相手してやらあw
510:名前は開発中のものです。
17/07/03 01:48:30.79 5ngmnHHt.net
DCCツールみたいなものだからな
Shadeで最大30万ユーザーって記録があるから、結構頑張ってる方なんじゃね?
511:名前は開発中のものです。
17/07/03 01:53:40.49 5ngmnHHt.net
ちなSteamで80万くらいユーザーいるぽい 一番新しいのが55万
パッケは累計20万をシリーズ6本で割ると厳しい数字だな
512:名前は開発中のものです。
17/07/03 02:15:56.35 NazAj4k/.net
まあUnityのゲームはきっと売れるだろうよ
皆精々がんばんな。俺はもうコリゴリだけどな
513:名前は開発中のものです。
17/07/03 03:04:02.14 zZaPfUiX.net
車輪の再発明って技術者がぜったい使わない言葉だよね
たまたま周りが知識欲高いだけ?
514:名前は開発中のものです。
17/07/03 03:17:10.68 aPNEzyQr.net
エンジニア、技術者、プログラマーって名前が付く特定職好きな奴いるよな
515:名前は開発中のものです。
17/07/03 03:30:07.48 Yv22YGr5.net
自称エンジニアのレベルの高さがヤバイw
ミドルウエアだもんな
516:名前は開発中のものです。
17/07/03 13:34:13.87 VYjM9f3G.net
>>508
えっと…ねた?
普通に車輪の再発明って当たり前のように使うと思うけど、何だろ世界線が違うのかな
517:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/03 13:40:54.57 yqmwpavn.net
僕は生まれて初めて見た表現でふ(^^
どこの地方で使われてるんでふか?(^^
なんか外国の諺を訳したみたいでふね(^^
ボッキング!(^^
518:名前は開発中のものです。
17/07/03 13:47:22.87 IXXQhwbc.net
「車輪の再発明」とは - 既に存在しているものを再び一から作ること。
reinventing the wheelの日本語訳。IT業界の中でも主にSE・プログラマの間で良く用いられる。
519:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/03 13:55:28.04 yqmwpavn.net
Unityどころかプログラミングすら初めての僕は知りまふぇんでひた(^^
また一つためになりまひた(^^
ありがとうございまんこ(^^
ボッキング!(^^
520:名前は開発中のものです。
17/07/03 14:53:56.30 hKE29s2M.net
「車輪の再発明だからムダ」って文脈で使うのは恥
ドヤ顔で使う奴に限って無能なのは言えると思う
521:名前は開発中のものです。
17/07/03 14:59:19.46 IXXQhwbc.net
ドヤ顔でマニュアルやチュートリアルを丸ごと復唱するマヌケが無能と言われるのは当り前
522:名前は開発中のものです。
17/07/03 15:08:02.76 IXXQhwbc.net
喜々として発明しちゃった俺天才みたいな顔で質問されても、
それチュートリアルで一番最初に習うだろで終わりなんだよなあ
523:名前は開発中のものです。
17/07/03 15:24:06.81 7/d2agOd.net
お前らほんと語りたがりだな
524:名前は開発中のものです。
17/07/03 15:25:36.13 zP69ELgn.net
みなさんplaymakerは使っていますか?2Dのドラクエやシレンのようなゲームをスクリプトを使わず作ることは可能でしょうか?
525:名前は開発中のものです。
17/07/03 15:28:49.00 IDy0dWW4.net
恥の上塗りが好きな自称エンジニアがマウント失敗したと聞いて
526:名前は開発中のものです。
17/07/03 18:34:50.66 SeZzyc1l.net
>>519
無理maker
527:名前は開発中のものです。
17/07/04 10:32:28.62 5TUUNjYd.net
スクリプト無しはかなり辛い
一切触りたくないならRPGツクールの方がいい
528:名前は開発中のものです。
17/07/04 20:55:47.96 vqBEEruP.net
新しい糞スレの自演で忙しいようで、荒らしの頻度が減って助かるな
529:名前は開発中のものです。
17/07/04 21:32:13.98 8WoRiyqJ.net
スクリプト書きたくないならUnrealのほうがいいんちゃう
530:名前は開発中のものです。
17/07/04 22:44:13.54 PRwcfDCA.net
デベロッパ諦めてプレイヤーになった方がいいよ。
531:名前は開発中のものです。
17/07/04 23:26:56.17 tPiqtYkB.net
なんでそんなにスクリプトを書きたくないの?
難しいと思ってるる
532:名前は開発中のものです。
17/07/05 00:35:59.33 iAyiOQ1x.net
ブループリント全然みてないんだけど、ここロジックで書いた方が早い…ってならないのかな
533:名前は開発中のものです。
17/07/05 01:50:20.40 WTzHzyXj.net
結局モダンな書き方を習ってデザインパターン取り入れていかないと、
見るのもおぞましいスパゲティが出来るだけじゃないのかな
534:名前は開発中のものです。
17/07/05 06:54:05.33 /GODdIVW.net
Unityってスパゲティになりやすいよな
535:名前は開発中のものです。
17/07/05 08:34:34.35 42LDI7nt.net
ゲーム開発の99%がブラックボックス化されてるUnityで
スパゲティになるってどんな無能だよ
536:名前は開発中のものです。
17/07/05 08:55:13.29 bv+Kbw0B.net
>>530
一行目と二行目が論理的に繋がってないが
537:名前は開発中のものです。
17/07/05 09:32:47.67 iiCPZkTS.net
簡単に付け加えれるから、経験不足からくる考慮漏れでパスタになりやすいって事でしょ。
恥ずかしながら私もなりやすいw
538:名前は開発中のものです。
17/07/05 12:24:48.71 liPa+0ZM.net
あまりに大量の機能を詰め込んだモノシリックなコードでは、スパゲティ化は不可避
全てを1つに集約したらそりゃなるだろ・・・
539:名前は開発中のものです。
17/07/05 13:01:05.04 FhIuVbAx.net
基礎をみっちり学んでゲーム作りなさい
540:名前は開発中のものです。
17/07/05 15:11:41.99 iiCPZkTS.net
昔の人ほど基礎なんかやってないよw
作りながら覚えるもんだ。
Dr.パソコン宮永先生が言ってた。
541:名前は開発中のものです。
17/07/05 15:32:12.14 y3bbW4zL.net
>>534
四則演算が出来ないうちから、1次方程式/2次方程式は習わないし
基礎が出来ただけじゃ応用は出来ない
542:名前は開発中のものです。
17/07/05 17:01:58.40 HvmfjJIp.net
レンダリングの仕組みすらわからず作るやつが多いからだろ
543:名前は開発中のものです。
17/07/05 17:18:56.77 5q7dpsQM.net
もうカスリもしなくなって来たIT園児にぁ~
渾身の新作ギャグお待ちしております
544:名前は開発中のものです。
17/07/05 17:21:43.18 FhIuVbAx.net
>四則演算が出来ないうちから、1次方程式/2次方程式は習わないし
はぁ?お前何言ってんの?四則演算できない時点で基礎すらできてねーだろw
545:名前は開発中のものです。
17/07/05 17:29:41.07 5q7dpsQM.net
どう見てもアスペ
546:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/05 17:50:49.02 /YsBsjmm.net
相変わらずくだらんことで荒れてまふね(^^
皆さんボッキングで落ち着きまひょう(^^
547:名前は開発中のものです。
17/07/05 18:02:10.69 WsnwW1rE.net
今時酉付けてまで別人演出したいのって荒らし�
548:セけじゃんw 頼まれてもいないのに、何で勝手につけ始めちゃったの?
549:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/05 18:08:48.08 /YsBsjmm.net
今時チンコ剥いてまでフェラチオしたいのって痴女だけじゃんw(^^
頼まれてもいないのに、何で勝手に勃起しちゃったの?(^^
550:名前は開発中のものです。
17/07/05 18:11:11.17 WsnwW1rE.net
そんな簡単に本性現していいの?w
551:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/05 18:12:08.39 /YsBsjmm.net
ここで聞いてみて買った本、内容がちょっと僕には難しかったでふ(^^
やっぱりUnity童貞は初心者剥けからやるべきでふね(^^
ボッキング!(^^
552:名前は開発中のものです。
17/07/05 18:15:28.90 WsnwW1rE.net
遠慮すんなよ
歴史に残る面白い迷言を一発頼むわ
553:名前は開発中のものです。
17/07/05 21:45:05.36 UFqjkVE/.net
>>545
なあ、お前いつも足りない頭ふりしぼってゴミみたいな文章書いてるけど誰も読んでないからいいかげんこのスレにレスすんなよクズ
お前の文章見ただけで、小学校も出てない低能だってすぐわかるわ。学がねえなこのゴミ
ほんと馬鹿中の馬鹿だなお前
554:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/05 22:00:42.77 /YsBsjmm.net
>>547殿のクソレスから知性を感じないでふ(^^
専ブラのNG機能で快適ライフを送ってくらふぁい(^^
ボッキング!(^^
555:名前は開発中のものです。
17/07/05 22:38:39.31 ebhQsIsV.net
誰かを罵倒するときの表現にはだいたいその人のコンプレックスが自然と滲み出てしまうものだからね
ワイもよくよく気をつけねば
556:名前は開発中のものです。
17/07/06 00:27:58.30 +Odug4wT.net
>>549
この、ハゲーーーーーー!
557:名前は開発中のものです。
17/07/06 00:37:06.04 oc8hIZxc.net
>>549
それ自己投影ってやつ
なるのは精神異常者だけだから、心当たりあるなら病院行った方が良いぞ
558:名前は開発中のものです。
17/07/06 00:38:47.15 JOXV5Xgv.net
>>550
あんな病人レベルまでリアル生活で罵倒技術を磨いてしまった人は>>549に当て嵌まらないかもw
559:名前は開発中のものです。
17/07/06 00:48:52.73 JOXV5Xgv.net
>>551
その手の経験は豊富で病院通いも何年かしたから平気ですよ~
心配してくれてありがとう♪
人間誰しも忙しくて余裕がないと簡単に精神病むからみんなあんまり根を詰め過ぎんなよ~
560:名前は開発中のものです。
17/07/06 00:53:29.58 tRjag4NM.net
心配してないからこっち来んな
561:名前は開発中のものです。
17/07/06 00:58:48.95 JOXV5Xgv.net
ツンデレかわいい
562:名前は開発中のものです。
17/07/06 01:24:15.36 1pn6DwLf.net
言葉が足りずうまく伝わってないようだったのでもう一度。
Unityってスパゲティになりやすいよな。
1ソース単位の話しではなくて。
他の開発環境と比べると
1プロジェクト内に色んなリソースがグチャグチャに混在しやすく
全体が物凄くとっ散らかっていきやすいと思わない?
細切れになったスクリプトも様々なオブジェクトに散り散りにアタッチされるし。
整理整頓のMyルール徹底しておかないと他の開発環境以上に
プロジェクト内にある様々なファイルがスパゲティになりやすいよなと言いたかったわけよ。
563:名前は開発中のものです。
17/07/06 01:26:57.57 1pn6DwLf.net
そして君らはこのCMを見て落ち着いた方がいいと思うよ
URLリンク(www.youtube.com)
564:名前は開発中のものです。
17/07/06 01:59:46.49 JOXV5Xgv.net
>>556
文中の"他の開発環境"とは何や何なのかもう少し具体例を挙げていただけると助かります
>>557
いいCMですよね
足を引っ張り合うのではなく、個人の自由を尊重する社会になって欲しいものですお
565:名前は開発中のものです。
17/07/06 02:45:37.54 Idh9kFLi.net
根本的に違う
①ガイジがドヤ顔でミスリード
↓
②失笑を買う
↓
③発狂
↓
④最初に戻る
ずっとこの繰り返しで困ってるんやがw
566:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/06 08:12:34.48 VDhI3osr.net
完全にクソスレと化してまふね(^^
567:名前は開発中のものです。
17/07/06 08:46:12.79 jSmAbTq0.net
バーカ
568:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/06 08:59:44.17 vjY3oaCF.net
あっ?
569:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/06 09:28:38.61 vjY3oaCF.net
色々、行き詰って苛ついてるはw。
570:名前は開発中のものです。
17/07/06 09:37:25.23 gl2+GatK.net
雑魚w
571:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/06 09:49:57.27 vjY3oaCF.net
最近の子なんやな。
子供っぽいレスやコメつける子は決まって罵倒が「雑魚」なんだろう?
何故か「他人を幼稚と見下してるけど自分も幼稚とは思わないの?」
みたいのが頻繁に帰って来るな。いいよ別に俺も幼稚で。
572:名前は開発中のものです。
17/07/06 09:51:05.66 gl2+GatK.net
クソスレ乙
573:ゆ
17/07/06 10:15:48.10 vjY3oaCF.net
何で毎回上げるんだよw
574:名前は開発中のものです。
17/07/06 12:10:03.64 gl2+GatK.net
ageてんのはテメーだろ
カス
575:名前は開発中のものです。
17/07/06 13:29:02.78 ouiTbzjY.net
メンヘラくん他人を見たつもりになって必死に叩いてるけど、
覗いているのは自己投影した本人のダークサイドで
現実にはそんなもの存在しないから
576:名前は開発中のものです。
17/07/06 16:14:09.81 xGjzqnpL.net
ユニティの話をしたくて来たんだが、なんで糞スレになってんだ?
次からipつけろよ
577:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/06 16:15:24.51 VDhI3osr.net
この板ワッチョイまだつけられないんでふ(^^
議論中だから次スレの頃にはつけられまふかね?(^^
578:名前は開発中のものです。
17/07/06 16:22:50.28 bibbd4Y1.net
>>570
バーカ
579:名前は開発中のものです。
17/07/06 21:43:35.49 JOXV5Xgv.net
>>569
罵倒はせず蔑称も使わず自分では真っ当にフラットに話そうと努めているつもりなのですがあなたには「必死に叩いてる」ように見えるのですね
それは正に自己投影と呼ばれるものではないでしょうか?
このスレには鏡がいっぱい仕掛けられてるのだと再確認できてそのレス、哲学的でとても素敵です
580:名前は開発中のものです。
17/07/06 22:54:34.18 zMMANdbq.net
叩いている、貶している
事に気が付かずにしている奴ほど悪質なやつはいない
581:名前は開発中のものです。
17/07/06 23:29:20.61 zxTilcuR.net
>>574
ボーダーレスは自己投影で他人を通して自分そのものを見てる
自分と他人の境界(ボーダー)がないからボーダーレス
鏡を見てるんだよ
582:名前は開発中のものです。
17/07/07 00:02:11.16 2Rdh3gV9.net
最近プログラミング始めた若い人達は知らなくて当たり前だけど
ツールメニューの日本語化(好きな言語が選べる設定)はやっても問題はないし良いことだが
日本語でプログラミングする言語は流行らないよね
既に2000年頃から存在してるし
17年経過された今でも見ての通り認知されていない結果がもう出ているわけで
質問スレで出てた話題だけど、ここに書くべき内容だったのでこっちに投稿した
583:名前は開発中のものです。
17/07/07 00:08:22.47 2Rdh3gV9.net
>>558
具体的にと言われて、そういえば3Dのゲーム開発環境は他に触ってないから比較できないかもなと気付かされた。
俺が触ってきた主なものは
AndroidStudio、Eclipse、VB、VC&DirectX、XNAStudio(なつかしい!)、PHP、HTML5、FlashActionScript
なんだけど、単純にこれらと比べて「とっ散らかりやすいなー」比較して考えていた。
でも完成物がどれも3Dじゃないのでジャンルが違うだけかも?
(DirectXとFlashは3Dではあったが)
とっ散らかりやすいのはマテリアル、テクスチャー、アニメーションコントローラーとか
付属物が多い3DCGをビジュアル的に構築すると必然にそうなるのかもと思い始めた。
584:名前は開発中のものです。
17/07/07 08:08:36.45 BhRhWJEi.net
日本語でプログラミングする理由がないからな
プログラミングの英語なんて英語であって英語じゃないし
585:名前は開発中のものです。
17/07/07 08:25:55.64 RJgyMu6K.net
ぴゅうたを忘れないでください。16bit
586:名前は開発中のものです。
17/07/07 12:33:45.40 vBGUdESt.net
>>577
もしかしてマテリアル、テクスチャーとかアセットの種類ごとにわけてるせいじゃないの?
アセットの種類ごとにフォルダをわけるととっ散らかりやすい。例えば悪い例として
asset/scenes/scene1.unity
asset/scenes/scene2.unity
asset/textures/texturea.png
asset/textures/another.tex
asset/sounds/sound1.smp
asset/sounds/sound2.wav
こういう構成はプロジェクトが大きくなるといずれ管理不能におちいる
そこで、こんな構成にすると、とっ散らかりにくい
asset/scenes/house/house.unity
asset/scenes/house/texture.tex
asset/scenes/common/tree.unity
asset/scenes/common/tree.tex
asset/player/player.cs
asset/player/player.tex
asset/npc/npc.cs
asset/npc/npc.tex
ゲームの部品ごとに名前を付けてフォルダをわけるという方法でやると、
プロジェクトが大きくなっても管理しやすい
587:名前は開発中のものです。
17/07/07 12:44:46.11 xZHV7eUa.net
>>580
成る程
上のやり方でやってたわ
勉強になるな
588:名前は開発中のものです。
17/07/07 22:43:19.89 PBae4o87.net
>>576
2000年wwww
ぴゅう太を知らないニワカか
589:名前は開発中のものです。
17/07/07 23:14:44.16 +u1m3cDn.net
>>580
書いたcsが80以上あるから、一括だとフォルダ分けしても死ぬ
やっぱアセットに細かく分解して、垂直に掘れるディレクトリ階層の方がよさそうだな
590:名前は開発中のものです。
17/07/08 00:41:30.83 v74bCpyl.net
>>582
びゅう太を知ってるほど年配ならその言葉遣いやめた方がいいんじゃないかね流石に。
4~50歳が「wwww」とか「ニワカ」とか書き込んで煽ってる姿想像すると…
恥ずかしい通り越して悲しくなってくるよ…
591:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/08 02:00:55.33 3mTtOynT.net
他所の中年荒らし達もやたらと草生やしてたひ(^^
今時草生やすのなんてアフィチルニコ厨オッサンくらいでひょう(^^
ネタが古いでふ(^^
ボッキング!(^^
592:名前は開発中のものです。
17/07/08 12:31:41.66 Xc+r/ff0.net
MARZAのUltimate Bowl 2017のプロジェクト公開まだなのかよ
もう6月終わって7月なっちまったぞ…
まさかこのまま公開しない気か?
593:名前は開発中のものです。
17/07/08 16:29:03.00 zeTW5tIB.net
Unity with VOCALOID
料金の例
初期費用30万円
保守費用30万円(6ヶ月)
合成エンジン使用料 売り上げが100万円超えた場合に5%
歌声ライブラリ使用料 売り上げが100万円超えた場合に5%
高すぎワロたw
こんなん声優さんに頼むわw
594:名前は開発中のものです。
17/07/08 17:58:58.79 TTY8NhZP.net
>>587
初期費用等もさることながら、5%ってのが頭おかしいレベルで高い
一体どんな層がこれを買うんだろう
595:名前は開発中のものです。
17/07/08 18:09:16.85 W0sLtm4p.net
ヤマハは音楽界のAutodeskって感じで異様に高価だからその関係だろう
Unity側じゃなくてyamahaのフィーでこの値段になってそうだ
596:名前は開発中のものです。
17/07/08 18:21:00.21 uErt7D4B.net
Unityちゃんの歌声データを使う限りは、Unityちゃんライセンスでタダになる
ボーカロイドの規定外の使い方だから、別途ライセンス契約してねって話なのかもね
金額からして個人向けは想定してないでしょ
597:名前は開発中のものです。
17/07/08 19:31:51.18 ggFMQSpc.net
法人向けにしても5%ってどうなんですかね...
598:名前は開発中のものです。
17/07/08 19:41:10.27 W0sLtm4p.net
UE4のエンジン自体のロイヤリティが5%
599:名前は開発中のものです。
17/07/08 20:08:51.03 uErt7D4B.net
需要が見込めれば採算が取れるから値下げ出来るだろうけど
凄くニッチだから殆どワンオフに近いんじゃね?
600:名前は開発中のものです。
17/07/08 20:41:34.00 i4qeVO/T.net
ヤマハの迷走っぷりは、いつ見ても面白いんだけど
初音ミクの音声ライブラリ収めた音声合成チップ作ってみたり
努力の方向性が色々カオスというか可笑しいと思う
601:名前は開発中のものです。
17/07/08 22:03:56.33 zeTW5tIB.net
合成エンジン使用料と歌声ライブラリ使用料だけで1割持っていかれるとか
声優一人につき売り上げの5パーセントずつ払うようなもんだからな
普通に声優使ったほうが安いだろw
602:名前は開発中のものです。
17/07/09 00:33:05.40 s/ZP2Wdt.net
Unity使用経験なんてインストールして起動すれば使用経験になるじゃんよ
「Unityでオンライン対戦3Dアクションゲームのアプリを作って配信して*万ダウンロードされて
*万円儲けました」くらい言えなきゃ
603:名前は開発中のものです。
17/07/09 09:17:08.73 WxtlpwM+.net
フツーに法人向けやろ
こんなシャベル商法に引っかかるバカいるのかね?
604:名前は開発中のものです。
17/07/09 10:23:11.64 z75V48E0.net
背広着たサラリーマンのおじさんたちが
初音ミクなら30万円とか5%でもほいほい払いますよ
もうかりまんなー
みたいに決めた価格設定
605:名前は開発中のものです。
17/07/09 10:33:50.25 m6RL0RRK.net
デモ見た感想 → カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
なんで大枚はたいてこんなん欲しがるのか分からない
606:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/09 10:36:51.09 VdRPQTRP.net
高いでふね(^^
値段にビックリボッキング!(^^
607:名前は開発中のものです。
17/07/09 10:37:44.24 N/ILTASb.net
これってさ
普通に営利活動にボカロ使ったら全部5%取られるのかな
ボカロ曲使いまくってる某スマホゲーとか使用代で30%くらい取られてるんだろうか
608:名前は開発中のものです。
17/07/09 10:42:34.70 m6RL0RRK.net
そもそも初年度は初期費用30+保守30*2+ロイヤリティで100万近く吹っ飛ぶんやで?
2年目以降も、30*2+ロイヤリティで60万以上掛かる
伊達や酔狂でやるような玩具にしては高額すぎるし、10年前の初音ミクにmidiベタ打ちしたような
発音しか出来んのやで?
609:名前は開発中のものです。
17/07/09 11:09:58.84 fv11O/Em.net
だから企業向けだってw
610:名前は開発中のものです。
17/07/09 11:24:13.70 m6RL0RRK.net
>>601
楽曲の作成周りは、元のライセンス的に抵触しない筈
問題はキャラクターの使用の方で、営利関係は例えばフィギュア作って販売する事すら
申請しないと出来ないように、ライセンスで制限されてる所もある
T○a式初音ミクも最初はDL販売を予定してたらしいけど、コミケとか1日限りのものと違って
継続的な販売は申請しても通らないとかで、結局売るのを諦めてタダにしたらしい
ボカロ関連は面倒臭いから、普通は手を出さないと思う
611:名前は開発中のものです。
17/07/09 11:52:12.92 wMrCIMqy.net
使い道が分からなさすぎてフフッてなったわ
Voiceroidのほうがまだ需要あるだろ
612:名前は開発中のものです。
17/07/09 12:38:13.18 0sJJcRmF.net
>>587
これマジなん?
ネット声優に依頼すれば1万でやってもらえるがw
613:名前は開発中のものです。
17/07/09 13:06:22.42 xr2dq6a3.net
無名声優と有名ボーカロイド
どちらに価値を見出すかは企業次第
個人?なにそれ
614:名前は開発中のものです。
17/07/09 13:53:05.78 lztDPjfD.net
>>607
無名でなく有名声優の方が安い
615:名前は開発中のものです。
17/07/09 14:31:17.60 BL855S3h.net
UE4が売り上げから割合でロイヤリティ取るんじゃなくて
Unityみたいにプロ版を一括で買えば売り上げ制限なしなら
個人もUEに多少は流れると思うんだけどな
四半期ごとに、製品毎に売り上げ計算して報告とか
めんどくさいことこの上ない
616:名前は開発中のものです。
17/07/09 15:16:05.30 xPe8VvDq.net
サブスクリプションはあまり良くない
617:名前は開発中のものです。
17/07/09 15:26:33.89 FaFZhMP6.net
unityはホント良心的に感じる。平たく言えば、出世払いwww
618:名前は開発中のものです。
17/07/09 16:04:05.12 UGNphmjz.net
個人まで広めようと思ったらそこまでしないと無理なんだろう
619:名前は開発中のものです。
17/07/09 16:07:13.89 X4iD2/qV.net
その割にゲームハウスには全く広がってなくて残念な状態だけどな
620:名前は開発中のものです。
17/07/09 16:09:05.88 J4zUjP16.net
3Dエロゲと言ったらUnityってくらいには広まってる
KISSもイリュもUnityになってから久しい
個人&同人ゲーも3DエロゲはUnity製が増えてる
621:名前は開発中のものです。
17/07/09 16:10:03.07 WxtlpwM+.net
嬉しいけど少しは金払っても良いな
月額5ドル~10ドルくらいなら十分払えるレベル
アレだ、製品版のダークスキンを個人版に売ってくれよ
個人版のグレースキンは一昔前のMAYAみたいでダセーわw
622:名前は開発中のものです。
17/07/09 16:21:02.38 X4iD2/qV.net
>>614
コンシューマでは選択にも上がらないんだけど
クソゲしか作れないエンジンって認識されてない?
623:名前は開発中のものです。
17/07/09 16:31:27.66 J4zUjP16.net
コンシューマゲーとか俺らには無縁だろうに
何故関係ないことに興味を示すのやら
まさかUnity習得して有名企業に就職しようなんてアホ夢みたないよな
624:名前は開発中のものです。
17/07/09 16:36:13.47 m+UYmWoU.net
>>606
URLリンク(business.vocaloid.com)
625:名前は開発中のものです。
17/07/09 16:45:39.70 82XWhxZq.net
まあUnityでゲーム会社に就職は無理だな
626:名前は開発中のものです。
17/07/09 16:46:09.29 s/ZP2Wdt.net
>>616
スニッパーズ
スーパーボンバーマンR
セツナ
そるだむ
VOEZ
スペランカー
神巫女
My Shifty
めく~る
ルディミカル
TumbleSeed
タッチバトル戦車
ボクと僕の世界で
シェフィ
IMPLOSION
ホントだクソゲしかない
627:名前は開発中のものです。
17/07/09 16:50:04.26 UCotf0P0.net
>>619
そんなん誰も興味ない
628:名前は開発中のものです。
17/07/09 17:27:37.13 QLuu9zbY.net
クソゲしか作れないエンジンって言う割にこのスレにいる理由って・・・
629:名前は開発中のものです。
17/07/09 17:39:20.27 K/atmqpp.net
クソゲークリエイターの自覚があるってことだろ
630:名前は開発中のものです。
17/07/09 17:43:31.67 tafIaSmg.net
まとめるとクソゲで内定取れなかった就職浪人が暴れてるって事?
631:名前は開発中のものです。
17/07/09 17:47:23.07 TfuhznfN.net
いまや売上で一目瞭然だから、ソシャゲ>>>>>>>CS
もうコンシューマの時代は終わったでしょ
ポケモンGO も ふぁてGO もつくれるunity最強っすよ
632:名前は開発中のものです。
17/07/09 17:50:53.55 z01J7MFx.net
そういうのいいから
他人の成績は他人の物であって俺等には関係ない
633:名前は開発中のものです。
17/07/09 18:09:51.69 uRH9+heM.net
サッカーの有名選手と同じメーカーのシューズだったら、
自動的にサッカー上手くなるの? なるわけねーべやw
634:名前は開発中のものです。
17/07/09 19:18:38.21 54dmyQ3U.net
ゲームの良し悪しとエンジン比較して意味あるの?
作りやすさなんかは大事かもしれんが
635:名前は開発中のものです。
17/07/09 19:19:28.36 TfuhznfN.net
つまんない例えだなww
636:名前は開発中のものです。
17/07/09 19:27:02.76 uRH9+heM.net
弘報筆を選ばずだが、下手糞は1流の筆を使っても糞にしかならないよ
637:名前は開発中のものです。
17/07/09 22:58:00.21 st2fTjUw.net
コンシューマーの時代が終わっただと?
任天堂Switch、PlayStationVR、両方ともずっとバカ売れで
本体が全然入手できないほど大人気だ
そしてUnityでSwitchのゲームが作れる
作れてもライバルが大企業のゲームチームなので個人では太刀打ちできなさそうだけどさ
PS VRの方はどうなのかな?作れるようにするみたいな話を聞いたことあるようなないような
このように時代が終わるどころか活性化中だとおもう
638:名前は開発中のものです。
17/07/09 23:00:20.75 s/ZP2Wdt.net
あるようなないような?
認知症ですか?
639:名前は開発中のものです。
17/07/09 23:00:50.11 ka5/feob.net
よもやFGOをローマ字読みするニワカが現れようとは
640:名前は開発中のものです。
17/07/09 23:00:59.34 ysWk+93+.net
ポエムいらね
641:名前は開発中のものです。
17/07/09 23:26:57.39 3yP4FUe3.net
>>631
PSVR260万の予定 → 大幅下方修正75万台
URLリンク(jp.gamesindustry.biz)
出荷台数
PS4 2017年度予想 2000万台(2016年度1770万台)
URLリンク(jp.ign.com)
Switch 2017年度予想 1300万台
URLリンク(spotry.me)
全てデタラメでした
642:名前は開発中のものです。
17/07/09 23:54:31.27 nQdjkq7c.net
>>635
PSVRの記事見たが260万の予定なんてどこにも書いてないぞ?
お前の言ってることがデタラメだわ。
643:名前は開発中のものです。
17/07/10 00:09:19.18 UcA9WorX.net
260万で検索してみろ (以前は260万台)って書いてあるだろ
644:名前は開発中のものです。
17/07/10 00:16:54.88 zffD2G+O.net
ポエムこそがゲームの根本ではないか
645:名前は開発中のものです。
17/07/10 00:19:59.94 6jODJIVF.net
現実を共有できない人とかいらない
何人だよって感じ
646:名前は開発中のものです。
17/07/10 00:32:12.23 7+G0WLZc.net
韓国人か
647:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/10 00:37:17.23 7KridstV.net
Unityで超大作ローグライク作りたいけどどうする!?(^^
けちんぼしないで作り方教えてくらふぁい(^^
ボッキング!(^^
648:名前は開発中のものです。
17/07/10 00:39:12.75 tUXaMQiS.net
>>637
”260万の予想”なら書いてあるけど”260万の予定”なんてどこにも書いてないが?
お前まさか予想と予定が同じ意味だと思ってるのか…?
649:名前は開発中のものです。
17/07/10 00:55:55.07 U4QYcWCl.net
バカ売れwww
650:名前は開発中のものです。
17/07/10 01:01:12.69 7+G0WLZc.net
PSVR買ってもどのゲームも10分で飽きるよ
651:名前は開発中のものです。
17/07/10 01:54:54.38 WJtM3xjk.net
>>635
デタラメじゃないけど?
実際に自分の足でゲーム店100店舗まわってみ
ずっと売り切れ状態で何処にも売ってないし買えないから
海外出荷を優先してるせいか国内だと余計に買えなくて入手困難につき困ってるゲーマーばかりだぞ
652:名前は開発中のものです。
17/07/10 02:06:58.26 lHz9FIYc.net
出荷台数絞ってるから品薄なんだろ
数字でてんじゃん
653:名前は開発中のものです。
17/07/10 02:14:12.10 WJtM3xjk.net
絞ってるんじゃなくて需要に供給が追い付いてないだけなのでは?
軽くググるだけでどっちも好調なのが一目瞭然でわかるのに
この状態をどう見たら「コンシューマの時代は終わった」と言えるんだ?
しっかり説明してほしいよな
「自分がそう思ってる事だけなのに、まるでグローバルな内容のように話してました」
一言いうことできるんじゃないの?
654:名前は開発中のものです。
17/07/10 02:28:24.65 xcnMhlVq.net
PSVR5ヶ月で91.5万台ってバカ売れって言うのか?
Switchの1300万台もPS4に2000万台には届かないし、これが好調って言われてもね
コンシューマが云々は俺は触ってないから知らないよ
数字の話をしてるんだから数字の話をしてくれ
655:名前は開発中のものです。
17/07/10 02:44:29.44 K+jWWU9l.net
いやここでは数字の話も要らないと思う
656:名前は開発中のものです。
17/07/10 02:46:34.55 xcnMhlVq.net
どっちにしてもスマホなどのARM系は、全世界で20億ディバイス突破してる
国内だけでも1億ディバイス超えてるから、最初から数の上では勝負にならないんだよ
657:名前は開発中のものです。
17/07/10 02:53:17.32 wherj46W.net
>>647
まぁ、不調ではないと思うけど、コンシューマの市場は小さくなってるのは確実だよね。それを反射で終わったと言ったんじゃないか。
このまま更に縮小が続けば、本当に終わったとは言える様になるかもね。それがどのくらいの規模が当てはまるのか分からないけど…
658:名前は開発中のものです。
17/07/10 03:13:48.01 9tyFyjBk.net
現実を見ようか
URLリンク(news.mynavi.jp)
659:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/10 03:55:56.60 7KridstV.net
ここはひどくゲハ臭いスレでふね(^^
660:名前は開発中のものです。
17/07/10 04:00:51.15 zffD2G+O.net
ゲームで身を立てようと考えてるヒトたちなんだからちゃんとマーケット事情は抑えとかないといけないよ
ゲハみたいなデマも捏造も印象操作もなんでもありの党派抗争なんか無視して一次ソースに当たりたいものだ
661:名前は開発中のものです。
17/07/10 05:46:38.73 bYY4SJLY.net
そもそも人は感情によって、情報の受け止め方が変わるから
人づてに聞いた話は、既に偏向フィルタが掛かってるのと同じ事で
情報はオリジナルから劣化してる
そんなものに耳を傾ける価値はないよ
662:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 07:15:28.27 wherj46W.net
>>652
現実の前に今の話題とそのグラフ、ちょっとズレてるよね。
663:名前は開発中のものです。
17/07/10 10:21:07.88 y+SruFDq.net
スタミナ実装とか結構だるいなw
NTPに問い合わせとかも面倒だし
カネにもならないくせに手間ばかり掛けさせやがって
2017なんかどうでもいいからmonoのコピペが出来ない不具合をなんとかしろよ
ゴミが
つーかunityて永久に日本語化しないのか??
シネマなんとかとかいうゴミはどうでもいいからそっちの方が生産性が上がるんだが…
664:名前は開発中のものです。
17/07/10 10:26:52.46 zW+YZv/9.net
お前以外は英語の方が生産性上がるよ
リファレンスも読めないオバカさん
665:名前は開発中のものです。
17/07/10 10:29:55.61 y+SruFDq.net
>>658
いや全く読まんよ
手間が掛かるから
そもそもunityに性能なんか期待してる奴は要るの?
安かろう悪かろうの見本見たいな奴だろ
ほんとだり~な~~~
モデリングもめんどうせーし音を入れるのめんどくせーし
666:名前は開発中のものです。
17/07/10 10:38:36.88 b38Q0X/l.net
CG制作自体ダルイわ
映像制作めんどくせー
667:名前は開発中のものです。
17/07/10 12:53:42.38 qaDJVBwO.net
日本語が良いならUE4行け
668:名前は開発中のものです。
17/07/10 13:04:48.32 WJtM3xjk.net
>>651
うーん…まあ黄金期に比べるとそりゃ下降してるわな
ゲーム出来る物が沢山増えて多様化しちゃったからね
669:名前は開発中のものです。
17/07/10 13:06:36.84 WJtM3xjk.net
>>652
その緑ってスマホアプリだけじゃないじゃん
PCソフトも含まれてるやないかーい
画像だけじゃなく元記事を貼れよな…
URLリンク(news.mynavi.jp)
スマホの登場でゲーム人口が増えたんだよ
今までゲームをやらなかった人達がゲームするようになって
そこのハードがスマホなだけだと俺は思ってる
だから多く感じるわけよ
そして悪いが俺の中ではPCゲームも完全にコンシューマ寄りだと思ってる
理由はソフト品質と性能が類似してるから
実際にPC、PS4、X-BOXで同時に販売してるよ今
家庭用ハード層はPCに移動してるだけだと思ってるんだ
なのでその緑の何割かは俺の中では赤と青
これで俺が言うコンシューマの何処が終わってる?の理由さ
理解してもらえないなら俺理論でいいぞもうw
670:名前は開発中のものです。
17/07/10 13:51:27.18 zW+YZv/9.net
>>663
でそれのどこがUnityに関係あんの
671:名前は開発中のものです。
17/07/10 14:07:10.17 qGh+ROhw.net
どう脚色しようが家庭用は右肩下がりで、2016年は遂に4000億割ってる
オワコンだろ
672:名前は開発中のものです。
17/07/10 14:30:33.22 lRXJs/6r.net
>>657
日本語になってくれないと生産性上げることができない低脳がなんかほざいてると聞いて
673:名前は開発中のものです。
17/07/10 14:36:56.13 EqljgQtY.net
素朴な疑問なんだけど、UIが英語だと何で効率が落ちるの?
674:名前は開発中のものです。
17/07/10 15:47:18.03 N3Flm6oy.net
>>667
狂カナキーボード派と同じ。
実はローマ字入力なのになぜか拘る。
私は、リターンの位置、記号少々が違うのでカナ派だったけど、最近はUSでも変わらないかなと。
きっと同じ様に、変わらないと思うな。
675:名前は開発中のものです。
17/07/10 17:09:13.84 nFGmpmwy.net
助け合い所ひさしぶりに見たけど、前よりかなり閑散としてたな
機能してないレベルだなあれ
676:名前は開発中のものです。
17/07/10 17:37:20.79 zW+YZv/9.net
助け合い所はバカみたいな質問しかないから嫌だわ
677:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/10 17:53:50.78 7KridstV.net
馬鹿みたいな質問がないと質問のハードルが上がりまふよ(^^
ハードルを下げるためにも馬鹿な質問は必要でふ(^^
ボッキング!(^^
678:名前は開発中のものです。
17/07/10 19:56:55.63 y+SruFDq.net
>>667
手間が掛かる 機械翻訳でもするのは面倒
もしかして ゲームボーイ風おみくじのあふぉ?ww
>>661
まぁ正直言うとUEに行きたい
でも俺は作るのは屑アプリばっかしだし 気に入らないが安かろう悪かろうのユニティーが合ってるんだろww
679:名前は開発中のものです。
17/07/10 19:59:54.44 y+SruFDq.net
まぁベヘイビアツリーとかそれなりに得意だが
やっぱブループリントオンリーでやるとかは難しいだろ
プラプラとか゚は面倒だし
ブループリントオンリーでもかなりの範囲まで出来るとかの話だけど
しかしほんとスタミナとかデイリーボーナスとか面倒だなw
どこのあふぉが考えたのか
680:名前は開発中のものです。
17/07/10 21:32:56.58 zW+YZv/9.net
Unityが日本語化してもソースコード自体は英語なんだけどどうするつもりなんだ
681:ろう
682:名前は開発中のものです。
17/07/10 21:58:16.06 7+G0WLZc.net
はぁ?
683:名前は開発中のものです。
17/07/10 22:14:40.25 e0DEC7zX.net
翻訳しないと読めないのかよ・・・
もう辞めちまえよ
684:名前は開発中のものです。
17/07/10 23:03:34.78 jUu7UFrV.net
どうでもいい論争するな馬鹿かよ
685:名前は開発中のものです。
17/07/10 23:07:22.21 nZe0Pqfs.net
すごーい、一般教養のない発展途上国の土人でも無駄に頑張れば出来るんですね
686:名前は開発中のものです。
17/07/11 06:25:21.81 zQXB6/WO.net
よくこんな下らない話題でここまで盛り上がれるなお前ら
687:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/11 07:05:23.13 6plPR+x0.net
ほんとくだらないでふね(^^
レスバトル以外にやることない暇人しかいないんでふか?(^^
暇ならみなさんでボッキングしまひょう(^^
僕はUnityをお勉強しているので勃起してる暇はありまふぇん(^^
688:名前は開発中のものです。
17/07/11 07:14:03.21 O2YpD7Z4.net
>>676
おれ努力とか覚えるとか一番嫌いな事だから
どうせユニティーなんか安かろう悪かろうの粗悪品だから
ゲームサラダ見たいな方向性で行けばいいと思う
覚えるのに手間が掛かるとか一切御免
689:名前は開発中のものです。
17/07/11 07:28:44.33 5Z5iNAhv.net
>>681
クズはクソして寝てろよw
690:名前は開発中のものです。
17/07/11 07:29:49.84 ZhC+3Xt8.net
Unityはクズ用ツールだから問題ない
691:名前は開発中のものです。
17/07/11 07:44:45.80 5Z5iNAhv.net
豚に真珠とはまさにこのこと
692:名前は開発中のものです。
17/07/11 09:17:50.51 Nvo2qPtj.net
Unite EUうpされてんな
つかようやくPhysicalCamera実装予定に入ったか…
これで実写合成できそうだな…
あとはレンダーパスもデフォで吐き出しそうな項目も見受けられるな
693:名前は開発中のものです。
17/07/11 11:52:33.56 FMWh5s2K.net
>>681
努力とか記憶しないと翻訳出来ないとかすこぶる低性能だな
694:名前は開発中のものです。
17/07/11 12:02:50.23 O2YpD7Z4.net
>>686
おれ 努力とか覚えるとか調べるとかが一番嫌いな事だから
ほんと時間周りはめんどくせーな
単なる ちょい役レベルのくせに手間ばかり掛けさせやがって…
ほんとつまらね~な でも入れんと馬鹿どもは広告を押さんし
詐欺アプリでも作った方が効率がよさそうだよ
695:名前は開発中のものです。
17/07/11 12:15:11.21 FMWh5s2K.net
ごめん瞬間記憶使えるから努力した事ないんだわ
696:名前は開発中のものです。
17/07/11 15:53:10.95 IdLwrGci.net
>>688
バーカ
697:名前は開発中のものです。
17/07/11 15:54:23.58 dtrd3X6V.net
>>689
記憶されたぞ!
698:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/11 15:58:31.95 6plPR+x0.net
どんどんこのスレの知能指数が下がっていってまふね(^^
ちんぽこぽん♪(^^
699:名前は開発中のものです。
17/07/11 17:11:37.42 +Pom6fo8.net
働いた事ないから知らないのかも知れないけど、
3回言われて憶えられなかったらバカだと思われるよ
700:名前は開発中のものです。
17/07/11 17:57:04.60 O2YpD7Z4.net
>>692
俺配列の書き方とかもよく忘れるよww
まぁでも普通にゲームとかは作れるし
覚えるとか調べるとかの手間が掛かるのは一切御免
701:名前は開発中のものです。
17/07/11 18:00:52.25 O2YpD7Z4.net
>>686
よくよく考えてみたらそれだと日本法人のゴミとか要ら無くね?w
702:名前は開発中のものです。
17/07/11 18:10:49.77 zPiQ3VUX.net
つまりまともに泳げもしないのに、プールに飛び込んで溺れてるようなものであると
それって自己責任じゃないんですか?
703:名前は開発中のものです。
17/07/11 18:55:36.05 O8EqIW2J.net
>>693
作ったゲーム見せて
704:名前は開発中のものです。
17/07/11 20:04:58.61 T/Dvnrvz.net
Unity 2017.1今日正式リリースか
705:名前は開発中のものです。
17/07/11 21:07:11.30 1lHDEPAq.net
2017どっから落とすんだか
時差で日本だと12日ってことかねぇ
大々的にやると殺到されるから控えてるのか
プロ以上契約者にだけ開放してるのか
よくわからん
あわてて落としたいわけでもないけど
706:名前は開発中のものです。
17/07/11 21:51:59.94 xZu2cuH4.net
昨日丸一日掛けてアップデートしたところなのにもう新バージョンが出るだなんて……
707:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/11 22:03:32.08 6plPR+x0.net
丸一日ってどんなpc使ってるんでふか?(^^
708:名前は開発中のものです。
17/07/11 22:11:38.91 O2YpD7Z4.net
>>695
もしかしてブログのコメント欄を閉じたゲームボーイ風おみくじの人?w
709:名前は開発中のものです。
17/07/11 22:13:47.35 JlSBO92v.net
2017.2.b2が7/6で何で正規が11なんだよぉぉぉ
710:名前は開発中のものです。
17/07/11 22:37:32.15 T/Dvnrvz.net
きたぞ
711:名前は開発中のものです。
17/07/11 22:39:46.35 JlSBO92v.net
乙であります!
712:名前は開発中のものです。
17/07/11 22:42:03.68 1lHDEPAq.net
あらま
5と共存できる?
713:名前は開発中のものです。
17/07/11 22:47:46.22 1lHDEPAq.net
まぁいいやいれてみるか
一応ワクワクしてる体で
714:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/11 23:12:22.78 6plPR+x0.net
2017の新機能教えてけちんぼしないで(^^
715:名前は開発中のものです。
17/07/12 00:11:25.07 ZNm8om4Z.net
>>701
ゴリホーモって知ってるか?
716:名前は開発中のものです。
17/07/12 01:27:39.68 B1YLCUrW.net
何が変わったかよくわからん
717:名前は開発中のものです。
17/07/12 02:36:37.73 dY2zj8Yd.net
プロライセンス持ってるのに、アクティベートが通らないわ。と思ったら、2017からは別のシリアルナンバーなのな。
718:名前は開発中のものです。
17/07/12 13:39:05.59 NpioTSHR.net
>>710
まじっ!?
719:名前は開発中のものです。
17/07/12 14:12:04.09 jdSXuEKX.net
サブスクリプション契約してるけど2017用のシリアルこないな
どっかで申請すりゃいいのかな?
720:名前は開発中のものです。
17/07/12 14:51:44.57 iA/ivi2j.net
2017のライセンスキーは1/19のメールで
「Your license key to access your Unity seat」
ってタイトルの奴に記載されてた
なお、Unity2017という記載は本文中には無いのだ
721:名前は開発中のものです。
17/07/12 17:16:27.84 8BQk8Dgz.net
この機会にアクティベート不要なUE4に鞍替え
722:名前は開発中のものです。
17/07/12 21:19:46.45 uUe1G+ex.net
新世代ゲームエンジンUnity 2017.1リリース,TimelineやCinemachineなど映像関連ツールが充実
URLリンク(jp.gamesindustry.biz)
723:名前は開発中のものです。
17/07/12 21:23:30.83 S85luZ8z.net
ベータのフォーカスどっかいっちゃう病直ってた
724:名前は開発中のものです。
17/07/13 09:59:50.62 +sBhqwEz.net
Experimental Feature: De-Lighting Tool
URLリンク(labs.unity.com)
これすげぇえぇやん
Unity純正でこれできるとか神やろ
肝心のPhotogrammetryがめんどいし、まだ過渡期だけどw
725:名前は開発中のものです。
17/07/13 11:03:59.02 gAd05PiQ.net
ほんとろくすっぽ金にもならないくせにどいつもこいつも手間ばっかり掛けさせやがって…
リワードの実装で1日潰れたわ 何で落語のイロモノの手品師見たいな野郎にこんな手間を掛けなきゃならないんだ…
そういや ついさっきGoogle Mobile Ads Unity Plugin v3.6.0がうっぷされたぞ。
あのadmobのキモオタめがねが目の前に居たら口をふさいで腹を刺すのに
>>717
そんなごみ役に立たんだろ 安かろう悪かろうのユニティーなんかに性能なんか期待して無いよ
また移行すると面倒に巻き込まれるからな 当分はパス
726:名前は開発中のものです。
17/07/13 11:04:51.27 17ojHxPe.net
>>718
コテつけろカス
727:名前は開発中のものです。
17/07/13 11:05:21.43 gAd05PiQ.net
そういや週刊文春 2017年07月20日号うっぷされてんぞ
ゲームなんかどうでもよくて寝っ転がって週刊実話とか文春を読んでる方が面白いわww
728:名前は開発中のものです。
17/07/13 11:06:06.81 gAd05PiQ.net
>>719
うるせぇ 今から文春を読みながらお昼寝タイムだ
729:名前は開発中のものです。
17/07/13 11:07:01.81 17ojHxPe.net
クソボケ低俗ジジイかよ
さっさとゲームから足洗え
730:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/13 14:36:22.82 ZZG2haex.net
やることがない半ニートみたいなもんでふひ(^^
せめて趣味くらいは好きにさせてあげまひょうよ(^^
ボッキング!(^^
731:名前は開発中のものです。
17/07/13 15:32:11.34 XhQVYfu5.net
すげえUnity2017
やばい! これはマジでやばいわ!
TimelineやCinemachineでカットインづくりがはかどりすぎるwwwUE4なんていらんかったんや!
732:名前は開発中のものです。
17/07/13 16:20:11.33 gAd05PiQ.net
>>724
そんなもん要らんから本体を日本語化してほしんだが
それまた説明は英語なの?
どうせすぐに誰も使わなくなるだろww
733:名前は開発中のものです。
17/07/13 16:21:58.53 xBl52HZJ.net
>>725
コテつけろカス
734:名前は開発中のものです。
17/07/13 16:51:49.57 XhQVYfu5.net
>>725
もちろん英語だね
そのスカスカの頭ではたとえ日本語化されたとしても使いこなせないだろうねっ
735:名前は開発中のものです。
17/07/13 17:43:32.36 dJ65iJSJ.net
なんでそんなに未練がましく必死にしがみ付くんだろ
736:名前は開発中のものです。
17/07/13 18:04:15.48 gAd05PiQ.net
>>727
じゃあ要らんわww
手間が掛かるなら必要無いし
どうせBOO見たいな惨めな結末になるんじゃね?ww
737:名前は開発中のものです。
17/07/13 18:25:51.31 b0yu5KRK.net
こんなスレにネチネチ文句を書き込むよりは手間じゃないですよ
738:名前は開発中のものです。
17/07/13 18:59:10.06 0hjSqKvX.net
UnityもUE4も手間かかるのに何で辞めないの?
739:名前は開発中のものです。
17/07/13 19:10:51.52 BQbjcFY8.net
この人C#書くとき日本語で書いてるんかな
740:名前は開発中のものです。
17/07/13 19:48:37.22 33/2LcN/.net
しつこい
741:名前は開発中のものです。
17/07/13 22:28:22.01 BQbjcFY8.net
あ?
742:名前は開発中のものです。
17/07/14 01:21:24.72 7Cyr5ARc.net
ずっとロムって見てて思ったのだが
一言いってやりたい気持ちも分からんでもないが
スルーできないのも情けないことだと思うよ
743:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/14 02:18:58.68 X7I5hC4l.net
>>732
C#で使うような英語なんて定型文しかないから英語に含まれまふぇんよ(^^
僕はコメントは日本語で書いてまふ(^^
ボッキング!(^^
744:名前は開発中のものです。
17/07/14 02:54:00.70 bTyB7G2s.net
C#やUnityのAPIのことじゃなくて自分で名付ける関数名や変数名のことでしょ
英語のボキャブラリーがまったくなくて意味不明な英語名付けられるくらいなら日本語で書いてくれたほうがまだマシだけどな
745:名前は開発中のものです。
17/07/14 03:05:11.29 bcY6j4jf.net
アルファベットで日本語は返って分かりにくいと思うけどね
固有名詞ならともかく
746:名前は開発中のものです。
17/07/14 08:04:43.33 TYIolE8P.net
static int ダメージ計算(int ぼくの攻撃力, int きみの守備力)
{
int ダメージ = ぼくの攻撃力 - きみの守備力;
if (ダメージ<=0) ダメージ = 1;
return ダメージ;
}
こんな糞コードも仕様上書けちまうんだ
そう、C#ならね
読み返してみたら思ったほど糞にならなくて残念
747:名前は開発中のものです。
17/07/14 08:17:01.19 vJqwRQyN.net
クソ言語っすあなw
748:名前は開発中のものです。
17/07/14 09:24:33.55 TKaI4grB.net
ライブラリでもないのにstatic濫用してるのがキムチコード
749:名前は開発中のものです。
17/07/14 10:48:56.51 m5G1MW/M.net
べヘイビアデザイナーで作ったハネ物の制御ツリーが出てきたわ
俺はUE4に行くからもう使わんから
これから作る奴は参考にしてくれ
ここじゃないここじゃないここじゃない何処かへ~~♪
URLリンク(fast-uploader.com)
750:名前は開発中のものです。
17/07/14 10:55:45.76 fmObIfZi.net
>>742
ゲス乙
751:名前は開発中のものです。
17/07/14 10:55:46.83 R7RXtZ0s.net
ウイルスだろ
752:名前は開発中のものです。
17/07/14 10:59:53.68 m5G1MW/M.net
>>742
感謝しろよデコ助が パチンコ台のベへイビアツリーとか世界中探してもこれしかないぞ?
753:名前は開発中のものです。
17/07/14 11:02:24.34 lJPZ7oYo.net
ゴミww
754:名前は開発中のものです。
17/07/14 15:38:47.37 lc7xF6bQ.net
バーカw
755:名前は開発中のものです。
17/07/14 15:53:07.72 OfEgJ5xY.net
保育園並みの環境になったな
756:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/14 16:02:32.98 X7I5hC4l.net
悪意がない分、保育園のほうがましでふよ(^^
757:名前は開発中のものです。
17/07/14 16:25:00.27 5fR3GHlQ.net
2017いれたけど日本語じゃないから分からんわ
やっぱUEやな
758:名前は開発中のものです。
17/07/14 16:27:12.92 lc7xF6bQ.net
バーカバーカw
759:名前は開発中のものです。
17/07/14 16:57:31.35 +O8Qsxt5.net
スレリンク(gamedev板:189番)
これ人間パチンコだったの?
あまりの発想の貧しさに閉口したわ
760:名前は開発中のものです。
17/07/14 17:19:32.94 M2Yw/x+y.net
閉口してても2chには書き込むアホ
761:名前は開発中のものです。
17/07/14 17:21:49.99 JHelT4os.net
UE4でエロゲ作るとか言って毎日モシモシして質スレ作らせた張本人が、
あまりのしつこさとウザさに両スレッドから完全無視された挙句、
泣きながらUnityに逃げて来たばかりなのにまたUE4に戻るの?
762:名前は開発中のものです。
17/07/14 17:23:39.44 lc7xF6bQ.net
やーいバーカ
763:名前は開発中のものです。
17/07/14 17:33:47.39 5fR3GHlQ.net
日本でリリースするならメニューもスクリプトも日本語対応させろよ!
これだからUNITYは流行らないんだよ!!
764:名前は開発中のものです。
17/07/14 17:57:19.21 m5G1MW/M.net
>>752
そりゃ別の人間だと思うぞw
今週は実話もアサヒ芸能も読みつくして来週がまちどおしい
765:名前は開発中のものです。
17/07/14 18:01:31.25 m5G1MW/M.net
まぁまったくスクリプトを書かなくてもツリーだけで機械動作も制御できるが
やや冗長になる
766:名前は開発中のものです。
17/07/14 18:01:56.06 gSmBxLW5.net
ワイドショーとかゴシップ記事に騙されるタイプ?
767:名前は開発中のものです。
17/07/14 18:06:09.99 m5G1MW/M.net
上の方でパワーシェルのスクリプトとか張ってたのが俺だわ
これから夕市に買い物行ってくる 狙いは冷や麦とトウモロコシ
ノシ
>>759
斜に構えないで素直に面白がって読んでた方が人生楽しいぞ
ここじゃないここじゃない 此処じゃない何処かへ~
行ってくるわ
768:名前は開発中のものです。
17/07/14 18:09:18.89 gSmBxLW5.net
ジョークとして楽しむものであって、真面目に読むもんじゃないぞw
769:名前は開発中のものです。
17/07/14 20:32:06.79 m5G1MW/M.net
そういやアセットおじさんって死んだの?
770:名前は開発中のものです。
17/07/15 00:56:05.10 pRffatsP.net
アセットおじさんはまるで空気のような普遍的な存在だから死んでも何度でも蘇るよ
771:名前は開発中のものです。
17/07/15 17:51:48.24 z+1Xg2dg.net
まあスタンドアローンコンプレックスみたいになりつつあるわな
模倣が模倣を呼ぶ 結局居なくならない
772:名前は開発中のものです。
17/07/15 19:39:11.45 9Uwc3QL+.net
嘘吐きが嘘を付く時って饒舌になるよなw
773:名前は開発中のものです。
17/07/15 23:13:36.18 cWRNLqj7.net
私が元祖アセットおじさんです
774:名前は開発中のものです。
17/07/15 23:17:56.99 2aTCY4UI.net
手動と言うのがローテクでいいですよね
775:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/16 00:03:45.26 wWznjvX2.net
僕が元祖勃起おじさんでふ(^^
Unityでローグライク作りたいけどどうする!?(^^
けちんぼしないで作り方教えてくらふぁい(^^
776:名前は開発中のものです。
17/07/16 00:08:02.66 e7vF+DU4.net
>>768
アセットを買えばいいんじゃないですか?
777:名前は開発中のものです。
17/07/16 01:41:33.75 /5Z63k2K.net
>>768
ねー、うちのスカートの中見てみたい?w
Sっ気あるからいっぱいけちんぼしてあげるw
778:名前は開発中のものです。
17/07/16 02:21:18.19 DkPLen4v.net
40のおっさんやぞ
779:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/16 02:32:07.59 wWznjvX2.net
>>770
いい年したオッサンがそれ言ってて悲しくならないんでふか?(^^
UnityでMOでもMMOでもいいからオンゲ作りたいけどどうする!?(^^
うーうー!けちんぼ禁止令!うーうー!(^^
780:名前は開発中のものです。
17/07/16 02:36:18.05 CQRlgXkY.net
>>770,772
おっさん涙吹けよ
781:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/16 03:20:21.91 wWznjvX2.net
どこに泣く要素があるんでふか?(^^
あまりにもこのスレのレベルが低すぎて笑う要素しかないんでふが・・・(^^
ボッキング!(^^
782:名前は開発中のものです。
17/07/16 03:49:25.58 45Aq7ZPy.net
下らぬ祈りを捧げてる間に周りは力を蓄えていく
ただそれだけのこと
783:名前は開発中のものです。
17/07/16 07:22:46.27 9+Zx14jl.net
アセットはミドルウェア級の破壊力のギャグはまだですか?
784:名前は開発中のものです。
17/07/16 09:08:21.08 c/RaOq7O.net
(´・ω・`)手間が掛かるな~
週末はロクな雑誌がウップされないし
785:名前は開発中のものです。
17/07/16 09:11:55.80 c/RaOq7O.net
(´・ω・`)ねんどの単価が最低2.04円とか糞みたいな事になってる
もう手間ばっかりかかるからねんどは切るわ
まぁ実際は放置プレーだったが
786:名前は開発中のものです。
17/07/16 09:14:32.32 c/RaOq7O.net
(´・ω・`)手間が掛かるな~
787:名前は開発中のものです。
17/07/16 09:20:53.90 rdnz5FG1.net
(´・ω・`)おっさんはフライデー読んで寝なよ
788:名前は開発中のものです。
17/07/16 09:26:29.52 c/RaOq7O.net
>>780
(´・ω・`)フラッシュとかも落とすけどほんとんど早送りでロクに見んですぐに捨てるよ
日刊ゲンダイと新潮をウップしてほしい
(´・ω・`)this.interstitial.OnAdOpening += this.HandleInterstitialOpened;
うへぇ~めんどくせぇ~~
789:名前は開発中のものです。
17/07/16 10:31:26.92 c/RaOq7O.net
(´・ω・`)シャアァーーー!! 気合いだ!
取りあえず飯を食って昼寝でもしよ
790:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/16 10:35:48.04 wWznjvX2.net
なんでらん豚が湧いてるんでひょうか?(^^
と思ったけどよく見たららん豚じゃありまふぇんね(^^
勘違いでひた(^^
ボッキング!(^^
791:名前は開発中のものです。
17/07/16 13:42:14.64 FTjboWxk.net
イキるガイジの面白失言はよ
ドヤ顔でマウント失敗してくれよぉぉぉ
792:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/16 14:22:51.51 wWznjvX2.net
大湿原におまんこ大出現!おっとこれは大失言wwwww(^^
つ、つまんねー!(^^
ボッキング!(^^
793:名前は開発中のものです。
17/07/16 14:47:57.37 FTjboWxk.net
マウントしてない
やり直し
794:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/16 14:59:34.74 wWznjvX2.net
他の皆には馬鹿ながら楽しませようという意気込みを感じまふが(^^
お前さんにはそれが感じられないでふね(^^
なんていうか存在が薄ら寒いっていうか(^^
このつまらなさで指揮を取ろうとしてるのが最高に滑稽でふよ(^^
現実でもこの目立ちたがりの薄ら寒いハゲおじさんが滑りまくって嫌われてるのは明白(^^
これで満足でふか?(^^
満足したらもうこのスレから出て行ってくらふぁい、すぐでいいでふよ(^^
一つ忠告しておくけど自分は盛り上げようとしないくせに他人に盛り上げるの押し付けるの、リアルではやらんほうがいいでふよ(^^
昭和生まれかつ頭の悪い個体に多いけどほんと陰でボロクソ言われてるから(^^
795:名前は開発中のものです。
17/07/16 15:22:28.35 Jrz8636A.net
おっと長文来ちゃった
悔しかったねぇ
796:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/16 15:27:01.93 wWznjvX2.net
人は何故・・・長文マジレスで反論できなくなると話題逸らしに逃げるのでひょう・・・(^^
そんなことよりUnityで超すごいMMO作りたいけどどうする!?
Navmeshagentとアニメーション遷移でキャラクター歩き回れるようにしまひた(^^
アイテムや敵の作り方教えてけちんぼしないで(^^
797:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/16 15:41:04.60 wWznjvX2.net
ついでに言うとこの荒らしからは熱意を感じない(^^
生活全般板のむよむよ君やヤニガイジみたいな生活でも掛けてんの?ってくらい必死な荒らしが見てみたいでふ(^^
この荒らしはガキが車に石投げつけてキャッキャ喜んでるようなつまらない荒らしでふ(^^
もっと本気でスレッド住民を恨んでるような凄まじいのが見てみたいと思いまふぇんか?(^^
ボッキング!(^^
798:名前は開発中のものです。
17/07/16 17:52:26.61 FTjboWxk.net
軽く躱せないって事は相当イライラしてんのかな?
799:名前は開発中のものです。
17/07/16 18:27:39.80 FTjboWxk.net
ちょっと「アセットはミドルウェア(ドヤァ」って言ってみ?
800:名前は開発中のものです。
17/07/16 18:29:19.13 +esHWfoH.net
猫物語観てて忙しいので無理です。
801:名前は開発中のものです。
17/07/16 18:57:32.87 PRxEfSRg.net
今オルフェンズ見てるから、それ終わったら見るわ
802:名前は開発中のものです。
17/07/17 00:21:23.48 GAaCXgGG.net
質問スレの次スレが立たないんだけども、もう総合スレと統合しようって民意の現れだと理解すればイイのかしゃん?
ほんま技術系スレって落ちる前に次スレ立てようって言い出すヤツおらんな
コミュニティの維持にはメンテナンスが必要なのだけど、自ら引き受けるのは御免蒙るヒトたちばかりな印象
803:名前は開発中のものです。
17/07/17 00:30:55.97 qo9Kqtc0.net
(´・ω・`)あの流れでスレ残そうと思う人いないでしょ…
(´・ω・`)ワッチョイ付けることで改善の余地があるならともかく板設定で無理だし…
(´・ω・`)Unity助け合い所にでも頑張って貰えば良いんじゃない
804:名前は開発中のものです。
17/07/17 00:39:23.29 GAaCXgGG.net
(゜o゜)そこまで荒れてたかしらん
(¯―¯٥)ハリケーンみたいな嵐が大暴れしてた時期もあったよね~
( ´∀`)慣れてしまって感覚マヒしてるのかも~
805:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/17 00:47:43.69 9YERIW4A.net
長い歴史のあるスレが幕を下ろすのは何とも言えない気持ちになりまふね(^^
806:名前は開発中のものです。
17/07/17 00:48:04.96 GAaCXgGG.net
技術系兼アート系なんだからユニコードの特殊文字対応ぐらいサクッと設定かえて~
保守的やわ~
807:名前は開発中のものです。
17/07/17 01:27:53.79 WGB5fInt.net
>>798
お前個別スレ立ててモシモシしてんなよゴミがw
808:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/17 01:49:51.46 9YERIW4A.net
モシモシってなんでふか?(^^
この板固有の言葉はちょっとよくわかりまふぇん(^^
人を煽るときにゴミというってことはゴミって言葉にコンプレックスがあるのでふかね?(^^
この人リアルではゴミみたいな人生送ってるんでひょうなぁ...(^^
ちんぽこぽーん(^^
809:名前は開発中のものです。
17/07/17 01:52:33.79 TWRo0UDj.net
メンヘラだけだよ自己投影は
810:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/17 01:57:22.29 9YERIW4A.net
そうでふかね?(^^
人を煽るときは自分のコンプレックスを投影するはかなりの人に当てはまりまふよ(^^
特にこういう頭が残念な荒らしには(^^
僕もなるべく当てはまらないように気を付けてまふ(^^
ボッキング!(^^
811:名前は開発中のものです。
17/07/17 01:58:25.85 TWRo0UDj.net
それをミラーイメージと言う
812:名無し@キムチ
17/07/17 10:00:51.06 xg7soj0w.net
ほう、きみたちはゲームをつくっているのか?
だったらゲームの作り方の教科書を読んで、その通りにつくりなさい。
どうせオリジナリティなんてないんだから、そのほうがいい!!
813:名前は開発中のものです。
17/07/17 10:12:29.18 jF0zlBJb.net
アセットを買えば教科書も不要ですよ
814:名前は開発中のものです。
17/07/17 10:13:27.82 qo9Kqtc0.net
教科書のアセットも販売されていますよ
815:名前は開発中のものです。
17/07/17 11:13:37.93 ixM50UUT.net
ほんとにちっこいイメージとかseとかちょい役の癖に手間がかかるな
もうめんどくせーから明日リリースしよ
これでunityともおさらばだよ
816:名前は開発中のものです。
17/07/17 11:15:50.96 ixM50UUT.net
(´・ω・`)手間が掛かるな 日本語化されてないし
(´・ω・`)そういや昔 テラシェールのゲームボーイおみくじの野郎に付き纏ってたら
泣きが入ってコメント欄を閉じたよ
817:名前は開発中のものです。
17/07/17 11:18:42.60 ixM50UUT.net
>>805
割れサイトでアセットを盗んできて広告てんこ盛りでそのまま投げるか
捨てアカ作ってポイント詐欺
818:名前は開発中のものです。
17/07/17 11:45:58.12 ixM50UUT.net
(´・ω・`)物理演算うぜー 手間がかかってしょうがないよ
最初からdotweenでインチキしてればよかった
819:名前は開発中のものです。
17/07/17 11:46:11.64 ixM50UUT.net
(´・ω・`)手間が掛かるな~
820:名前は開発中のものです。
17/07/17 11:48:36.57 ixM50UUT.net
(´・ω・`)unityアドってしぶいよね 5000PV以上で100ドル以上2か月後支払いとか
弱小の広告料を踏み倒す気満々だろ
何故かこれだけは丁重に日本語で書いて有るがww
(´・ω・`)手間がかかるな~
821:名前は開発中のものです。
17/07/17 14:15:21.95 I95B/iXu.net
ばいばーい
822:おやじ二等兵 ◆cNMPGiLi1E
17/07/17 14:32:57.82 KmFr9rCp.net
すみません、お聞きしたいのですが、Unity2017にアップグレードされた方はおられますか?いまUnity5.6を勉強しているのですが、操作方法など大きく変わっているのでしょうか?
823:名前は開発中のものです。
17/07/17 15:10:11.99 hzOQh91Z.net
操作方法はかわらん
824:名前は開発中のものです。
17/07/17 19:10:30.20 qghHc6uc.net
5.6と同時に2017も入れられるからどっちも入れたらいいよ
どうせいつかは入れることになるわけだし
825:名前は開発中のものです。
17/07/17 19:52:27.37 i7WkUfrn.net
visual studioのソリューションエクスプローラってところと、プロパティの背景色ってどこから変更できますか?
ツールに色項目がありますが、どこいじればいいのでしょう。
826:名前は開発中のものです。
17/07/17 20:10:22.19 Qz9/xpVb.net
質問スレじゃないんだから、質問すんなや
827:名前は開発中のものです。
17/07/17 20:16:24.29 qo9Kqtc0.net
カス
828:名前は開発中のものです。
17/07/17 20:23:47.23 RHoVuXcK.net
殺伐
829:名前は開発中のものです。
17/07/17 21:23:44.46 ixM50UUT.net
あ~手間がかかる
830:名前は開発中のものです。
17/07/17 21:39:09.22 EBKrN0yk.net
アセットはミドルウェア(ドヤァ
831:名前は開発中のものです。
17/07/17 22:05:38.86 XLi9vJP7.net
毎日やめるやめる詐欺で粘着しそう
832:名前は開発中のものです。
17/07/17 23:10:27.63 +eEz4KvE.net
>>815
APIとかVRに合わせる仕様でいくつか変更かかってるみたいやで
833:名前は開発中のものです。
17/07/17 23:45:32.76 2S78moBe.net
ここは質問スレではありません
質問は絶対にしないようにしましょう
あと、困った場合は、まずは、アセットを買うといいでしょう
834:名前は開発中のものです。
17/07/18 01:08:45.02 ZjLQ5bTm.net
>>816
>>817
>>825
ありがとうございます。いずれ2017をメインで使うと思うので5と並行して使ってみようと思います。
835:名前は開発中のものです。
17/07/18 03:07:04.77 7GTts2J3.net
総合スレッドなんだからunity関連なら何言っても良いだろ別にw
836:名前は開発中のものです。
17/07/18 03:21:31.54 7GTts2J3.net
というか質問スレ落ちてるし、書き込むのここしかないのか
837:名前は開発中のものです。
17/07/18 10:48:57.33 qRHC2PAp.net
c++の汎用ライブラリになるだけで情報が1/100未満になるな
C#は恵まれてるとしか言いようがない
838:名前は開発中のものです。
17/07/18 14:12:28.56 b8knq0WG.net
何しろゲイツが書いてるからな
839:名前は開発中のものです。
17/07/18 14:36:59.97 C56Xnc+x.net
unityのlinux用ビルドでheadlessにできるけどパラメータとかどうやって取ればいいの?
マニュアル見ても見つけられなかった!
840:名前は開発中のものです。
17/07/18 15:12:16.58 BpMS5DKs.net
PCゲーム制作中なのですが、1キャラ1000ポリゴンとして1シーンに120~130キャラ
ステージ、アイテムを含めると30~40万ポリゴン、多く見積もっても60万以下になると思います。
あまりスペック要求を高くしたくはないのですが、ポリゴン数が多いとフレームレートは落ちるでしょうから、
目安みたいなものを知っている方が居たら教えていただきたいです。
841:名前は開発中のものです。
17/07/18 15:22:47.10 mZza7Wc+.net
PCに関してはあんまり見たことないな
自分で調べて公開してくれるとみんな助かるよ
842:名前は開発中のものです。
17/07/18 16:28:28.29 iTSXRudf.net
>>833
ここは質問スレではありません
質問は絶対にしないようにしましょう
あと、困った場合は、まずは、アセットを買うといいでしょう
843:名前は開発中のものです。
17/07/18 16:38:21.05 mXvYgtIR.net
>>833
決め方としては、ターゲットの機種、この場合スペックですね、それを決めたらそのターゲットでテストでたくさん表示して許せる範囲で数を置く。
気になる遅くなるところが最大数と捉え、そこからポリゴン数(実は頂点数)を算出。
まぁありきたりだけど、自分で出さないと。正解は無いよ。
もちろんエフェ�
844:Nトとかあるだろうから、最大数はもっと余裕を見る必要もあるし、それもエフェクトがどうなるか分からんから自分で測るしかない。
845:名前は開発中のものです。
17/07/18 17:13:18.51 BpMS5DKs.net
>>834
最近はスマホゲーのほうが需要高いから情報少ないんでしょうかね
>>836
やはり様々なスペックでテストするしかないんですね。
自分の手持ちのPCだけでは数不足なので、知り合いに当たったり限定公開して
情報を集めるのも手かもしれませんね
回答してくださった方々、ありがとうございました。
846:名前は開発中のものです。
17/07/18 18:12:44.15 ZOQYKsBr.net
UE4ももう個人製作で使って儲けられる時代終わったからね
今からUE4で何か作っても売れたりしないし。どっかから声かかるの待つだけ
しかもMayaないと作業できんっていう致命的な所があまり知られてないしな
847:名前は開発中のものです。
17/07/18 19:41:58.74 wfdiC4/o.net
Unity 2017.01のドキュメント場所ってどこだか解りませんか?
以前のバージョンから変わったところを知りたいです。
848:名無し@キムチ
17/07/18 19:43:39.74 YR9N5tVr.net
>>839
Unity 2017はまだ公開されてないんじゃないか?
されてたら、アップデートの案内がくるはずだが、まだ来てないから・・・
849:名前は開発中のものです。
17/07/18 20:45:35.66 zITAS6Qh.net
常に動かすみたいな条件ってなんですか?
tickです
あと、リファレンス見ても使い方わからんのですが、やりたい事別に解説してるwikiみたいなサイトありませんか?
850:名前は開発中のものです。
17/07/18 21:12:42.67 wT/tAIx9.net
>>841
質問は質問スレで
851:名前は開発中のものです。
17/07/18 21:17:55.48 sEZ0K152.net
板のルールも守れない糞コテが2匹もいるから、
同じ穴の狢同士で助け合えばいんじゃね?
スレリンク(gamedev板)
スレリンク(gamedev板)
852:名前は開発中のものです。
17/07/18 22:10:00.38 iTSXRudf.net
ここは質問スレではありません
質問は絶対にしないようにしましょう
あと、困った場合は、まずは、アセットを買うといいでしょう
853:名前は開発中のものです。
17/07/18 22:49:08.47 ZjLQ5bTm.net
>>844
Unityの質問スレが探しても見つからないんですが、ではどこで質問したら良いのでしょうか?
854:名前は開発中のものです。
17/07/18 22:56:47.03 mXvYgtIR.net
>>845
だからここで質問するな!
w
ウソウソ。探して無かったんでしょ、ここでもいんじゃね。
855:名前は開発中のものです。
17/07/18 23:00:33.91 wT/tAIx9.net
>>845
質問スレを立てて質問しろよボケナス
856:名前は開発中のものです。
17/07/18 23:49:09.50 iTSXRudf.net
>>845
それは質問ですか?
質問は質問スレでお願いします。
質問スレがない場合は我慢しましょう
857:名前は開発中のものです。
17/07/19 01:07:01.52 HGrFpYfs.net
>>845
単発の類似スレが2つもあるから、便乗して質問してかまわない
スレリンク(gamedev板)
スレリンク(gamedev板)
今日からこの2つのスレは、質問スレの代わりにしてよい
858:名前は開発中のものです。
17/07/19 01:42:36.78 DSMeanOV.net
人が立てたスレッドを他人が勝手に質問用に指定するのはルール違反でしょう。
と思って質問スレ立てたつもりが、タイトル間違えてしまった。(スミマセン)
実質あっちが質問スレッドなので、質問がある方はそちらで。
859:名前は開発中のものです。
17/07/19 01:56:05.41 poNOD+LQ.net
ルールを守ってないから、単発依頼スレッドになるんだよ
そもそもスレッドの私物化は許されてないぞ
ローカルルールをちゃんと読もうな
860:名前は開発中のものです。
17/07/19 02:07:36.51 poNOD+LQ.net
私物化については特に書いてないのかこの板
身勝手なルールで乱立させた結果、700スレッドも立ってるんだからもう自重したら?
861:名前は開発中のものです。
17/07/19 10:20:04.24 93LauUOO.net
ルールも守れないとは、お前らは蓮舫かよw
862:名前は開発中のものです。
17/07/19 10:55:33.44 5vj/FP8G.net
俺蓮舫だけど質問ある?
863:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/19 11:32:26.52 icXe78JA.net
俺蓮舫、略してオレン砲(^^
864:名前は開発中のものです。
17/07/19 12:28:07.08 Aw1TdvR9.net
>>853
政治豚きっしょ
865:もうこれでいいだろ?
17/07/19 15:17:44.24 8ox3+WXf.net
こっちが質問スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(mevius.2ch.net)
こっちは総合スレの次スレに再利用する予約済
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net(実質31)
URLリンク(mevius.2ch.net)
次スレ番号は32
866:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/19 15:41:14.32 icXe78JA.net
勝手に決めないでくらふぁい(^^
867:名前は開発中のものです。
17/07/19 18:49:05.07 1kKt6L6h.net
間違えて立てたなら削除依頼出して来なよ
868:名前は開発中のものです。
17/07/20 07:57:03.36 rjOzlrNF.net
削除依頼だせカス
869:名前は開発中のものです。
17/07/20 09:31:45.83 ROZXQJkE.net
自分でやれよ
870:名前は開発中のものです。
17/07/20 09:54:40.89 rjOzlrNF.net
重複スレは立てた奴が削除依頼するのがマナー
871:名前は開発中のものです。
17/07/20 10:13:50.22 1jzQzE8O.net
こっちじゃなくあっちのスレに書けよ
872:名前は開発中のものです。
17/07/20 10:36:15.82 Jw/TjJsj.net
>>858-859
自分では行動しない奴が実際に行動してる奴に偉そうに口出しするんじゃねえ
黙ってろカスども
873:名前は開発中のものです。
17/07/20 13:14:13.12 QidW2knc.net
しつこいようですが!
ここは質問スレではありません
質問は絶対にしないようにしましょう
あと、困った場合は、まずは、アセットを買うといいでしょう
874:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/20 13:29:45.90 H095fsFR.net
>>864
無能な働き者は云々(^^
間違えて建てたクソスレを再利用とか何考えてるんでふか?(^^
間違えて建てたなら削除依頼出せばいいじゃないでふか(^^
ボッキング!(^^
875:名前は開発中のものです。
17/07/20 13:58:12.70 rjOzlrNF.net
>>866
おめーはクソスレはよ閉じてこいw
876:名前は開発中のものです。
17/07/20 14:30:42.79 kZSKABBe.net
自治厨うぜーわ
877:名前は開発中のものです。
17/07/20 14:32:29.77 YQzf2TYs.net
>>864
立てたの乞食だし、ぶっちゃけ不要
878:名前は開発中のものです。
17/07/20 15:33:04.00 5iFtBO/f.net
【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】
スレリンク(gamedev板)
荒らしが勝手な事をすると、消費されずにこんな形で残る
879:名前は開発中のものです。
17/07/20 15:48:49.59 qYgRFirE.net
10年前じゃねーんだから残ってても困んねえだろ
スルーすればいいだけだ
880:名前は開発中のものです。
17/07/20 16:09:22.20 kGH4eH9v.net
建てた奴が公開処刑されるだけ
自業自得
881:名前は開発中のものです。
17/07/20 19:27:22.30.net
もうここ870超えてるじゃない?
そんな削除依頼なんてスルーされるだけだと思うけど
882:名前は開発中のものです。
17/07/20 22:47:07.62.net
引っ掻き回そうとしてわざと基地外の真似をするのやめたら?
883:名前は開発中のものです。
17/07/21 05:12:02.38.net
>>866
俺は"削除する必要がない"と思う側だから削除依頼を出さないのが極当たり前の行動。
お前は"削除した方がいい"と思う側だからお前が行動すればいいだろ?
他力本願か?
質問スレで自分の作ってる物の作り方を質問し続けるのと同じく
やっぱり他力本願なのか?
ニップレス!
884:名前は開発中のものです。
17/07/21 06:34:59.66.net
不始末は自分で付けないなら、誰も知る訳がないじゃん
885:名前は開発中のものです。
17/07/21 16:00:19.43 orgG1ng2.net
unityスレ荒れすぎだろ
荒らしの数も凄いけど荒らしにいちいち反応するあれな人の数も凄い。
IP表示できる板に立て直した方が良いんじゃないの?
886:名前は開発中のものです。
17/07/21 16:19:34.49 NLS6l4k5.net
じゃあお前がやれ
887:名前は開発中のものです。
17/07/21 17:14:07.37 ezzkTTwO.net
というかメジャー(?)バージョンアップしたのに何なのこの流れ
2017.1しばらく使ってみた感想どうなのよ?
888:名前は開発中のものです。
17/07/21 17:55:58.05 gdBZApW8.net
まずは自分の感想を書け
889:名前は開発中のものです。
17/07/21 21:18:25.02 6paYyc9o.net
unitywebrequestとaws
890:名前は開発中のものです。
17/07/22 01:36:16.36 MA3HlK/Z.net
とても本スレとは思えない低レベル
クソみたいな書き込みだけ
こんな糞スレいらねーよもう
みんなどっか行け
891:名前は開発中のものです。
17/07/22 02:17:53.11 RBAB0T9W.net
まずはお前がどっか行け
892:名前は開発中のものです。
17/07/22 02:26:18.30 PmzIwt5y.net
Unityネットワークゲーム開発 実践入門 UNET/ニフティクラウド mobile backend版
Amazonレビュー見ると酷いみたいね
893:名前は開発中のものです。
17/07/22 07:28:38.94 IhnYmz9+.net
東大発のベンチャーが作ったウェラブル入力ディバイスらしい
URLリンク(youtu.be)
画面が完全にUnity
URLリンク(youtu.be)
894:名前は開発中のものです。
17/07/22 09:52:06.42 ivXXGCiR.net
>>884
流し読みしたけどそんなに悪く感じなかったけどな。
レビューはソースコードの不備、その説明が不足、など、一箇所掛け違えただけであとは不満多くなっちゃった、な風にも読めた。
近いうちにやってみるけど、ダメだったら笑うしかないなw
初心者はそもそもネットワークは早いと思うから、これをいきなりはお勧めできないね。
895:名前は開発中のものです。
17/07/22 13:58:32.93 NcU18hGj.net
ネットワークは3D覚えるより難解だからな
Unity標準機能のネットワークAPIはほぼ使い物にならんし
896:名前は開発中のものです。
17/07/23 04:09:42.39 kPfOpGs0.net
>>886
その本P2P対戦の実装とか書かれてますか?
説明見た感じモバイル向けで非リアルタイム中心っぽいけど
photonみたいにサーバ側で全部処理するタイプだと個人じゃキツいレベルのお金かかるし、
そういう内容があったら是非購入したい
897:名前は開発中のものです。
17/07/23 10:01:15.58 0krOz1a1.net
自身がサーバーになる接続は、書かれてるみたいだよ。
上で書かれてるように足りない部分があるとどうなるかわからんが、簡単な練習は載ってたよ。
898:名前は開発中のものです。
17/07/23 13:41:06.80 gMZGJqQp.net
載ってても実際動かないって言うからなー
参考にも出来ないしね
著者は動作確認くらいしろ
899:名前は開発中のものです。
17/07/23 18:43:28.16 kPfOpGs0.net
なるほど。
mobile backend版って書いてあるからp2pとは無縁かと思ってたけど一応あるんですね。
どこか非mobile backend版の解説出してくれないかなぁ
なんとなくnifty cloudのmobile backendの料金表見てみたら
basic(無料)かexpert(3万円/月)・カスタマイズ(3万円以上/月)しか選択肢がないんだけどw
個人開発者にこれ勧めるのはちょっと難しい気がする。
サーバの知識不要になるのは便利だけどサーバの勉強コストの方が安くなりそう。
900:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/23 18:44:16.84 dSasX4LR.net
アセットおじさんいまふか(^^
無料でループしてる攻撃モーション教えてけちんぼしないで(^^
901:名前は開発中のものです。
17/07/24 10:28:18.68 sOf+aYmc.net
相変わらず手間が掛かるな 物理エンジンも糞だし
ユニティーなんかどうでもいいが遥か夢の跡が潰れて文春が読めないんだが…
902:名前は開発中のものです。
17/07/24 11:30:17.63 GDZ15EzW.net
>>884
part3のサンプルプログラムはネットワークで動かないネットワークサンプルだったよ…(白目)
903:名前は開発中のものです。
17/07/24 14:45:42.65 Al6zDAF9.net
>>892
アセットストアのアニメーションの中にきっとあると思いますよ
904:ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
17/07/24 15:48:38.80 1Yn5auCG.net
アセットおじさん 無能 役立たず トイレでうんちできない 勃起不全
905:遊園地
17/07/25 11:21:38.48 KNTy3gbd.net
ダークさんの作品を見せて欲しいれしゅ~(^q^)
乙食いなのれしゅ~ww(^q^)
906:名前は開発中のものです。
17/07/26 16:54:36.82 Fvt0V/tc.net
ほんとめんどくさいな ろくすっぽ金にもならんくせに手間ばっかり掛かって
何でか知らんがこの前出したアプリは日本の次にイランでやたらダウンロードされてる
他の奴は2017とか言うガラクタをつかってるの?
まぁユニティーとかどうでもいいが文春や大衆が読めなくて困る
久々にのんびりと地魚大全でもゆっくり読もうかと思う
907:名前は開発中のものです。
17/07/26 16:58:35.87 Fvt0V/tc.net
>>885
なんなのそれw 全身タイツをはいた中国人見たいのが踊ってるがw
908:名前は開発中のものです。
17/07/26 17:06:51.90 UwDqr9zg.net
ポナルポ本当に売った事なかったんだな
完成してないから当り前かw
909:l
17/07/26 22:24:31.50 dmls8b+4.net
家でリアル型脱出ゲームやってみた
URLリンク(www.youtube.com)
お風呂でリアル型脱出ゲームやってみた!
URLリンク(www.youtube.com)
学校の教室でリアル型脱出ゲームしてみた
URLリンク(www.youtube.com)
910:名前は開発中のものです。
17/07/28 16:32:23.45 kc3DuDd9.net
定期次スレ(実質31)予定
URLリンク(mevius.2ch.net)
911:名前は開発中のものです。
17/07/31 03:45:02.73 074rkgDW.net
アクションゲームのキャラクターの制御の書き方、考え方について教えてください
こちらのキー入力を見てアニメーションを変更したりはできるのですが、本格的な動作のさせかたがさっぱり判りません。
技や動作ひとつひとつで関数を用意して、キー入力でフラグが立つとその関数を実行する・・・という感じだと思っていますが、
毎フレーム更新されるような処理となるとコルーチンを使用するのだろうか、程度しか想像がつきません。
start関数
キー入力を変数に格納する処理(コルーチン)を実行
変数の中に特定の文字列が見つかったら、キャラクタの動作内容を示す処理(コルーチン)を実行
update関数
912:なし 現在このような形でそれっぽくなってるように見えなくもありませんが、 update関数には何も入ってないし、馬鹿の一つ覚えのようにコルーチンを繰り返してるだけです。 こんなもので本当によいのか自信がないのですが、どのような処理で行うのがよいのでしょうか? また、こういった考え方の初歩に詳しい書籍などがあれば教えてください。
913:名前は開発中のものです。
17/07/31 04:46:40.86 074rkgDW.net
質問スレと間違えました、失礼しました
914:toya
17/07/31 10:24:27.83 2ISM4QWL.net
Resourcesからスプライトを分割して読み込むやり方をまとめてみました。
URLリンク(toyashiwasu.web.fc2.com)
915:名前は開発中のものです。
17/07/31 20:37:36.29 kPMrQcGC.net
Unityちゃん新プロジェクト出たな
映像なのか、ゲームなのかよーわからんがw
916:名前は開発中のものです。
17/08/01 02:06:37.51 4qD3r9/O.net
2017が主に映像系の強化だから映像作品だろ
917:名前は開発中のものです。
17/08/01 09:03:06.57 YaQJsd9X.net
フル3D映像か…
pencil+とUnityのセル系のルックスのデモみたいなもんかな…
興味あるな
でもセル系の仕事は単価安いからなー…
あんまりやりたく無いわ…
918:名前は開発中のものです。
17/08/01 09:41:11.11 O7hJwEGs.net
映像に進むあたりUnityの迷走と衰退が見て取れるなw
919:名前は開発中のものです。
17/08/02 07:37:27.18 ugmoRHGY.net
プログラミングの勉強をこれからするド素人です。Unityもまだ触った事がありません。
ゲームの構想はあるのですが、いきなり大作を目指さずに
簡単なゲームを沢山作って経験を積んだ方が良いでしょうか。
920:名前は開発中のものです。
17/08/02 07:46:01.40 Qvo/Z4y8.net
>>910
下の様に聞かれたらどう答える?
建築の勉強をこれからするド素人です。日曜大工もまだやった事がありません。
庭付き一戸建ての構想はあるのですが、いきなり大作を目指さずに簡単な犬小屋を沢山作って経験を積んだ方が良いでしょうか。
921:名前は開発中のものです。
17/08/02 09:13:00.57 TmiRna22.net
実に的確な回答だな
922:名前は開発中のものです。
17/08/02 12:43:38.03 05It9OhG.net
野球出来ない奴が野球部に入るとか苦行
野球のセンスがありゃ救いがあるが、なきゃ一生補欠みたいな所はあるな
923:名前は開発中のものです。
17/08/02 13:05:59.55 W/Mwu8Uo.net
最初はみんな素人だけどモノにできるヤツは他人に質問する前に自分で調べて手を動かしてるんやな
つまり他人を頼ってここで質問した時点でもう無理だから諦めよう
924:名前は開発中のものです。
17/08/02 13:37:00.25 Qvo/Z4y8.net
そんな事はない。
やりたければ初めればいい。良い師がいればなお良い。調べてもわからない時はここで聞くがいい。答えが見つからないこともあるが先に進めることもある。
925:名前は開発中のものです。
17/08/02 13:39:27.21 W/Mwu8Uo.net
わからない事を他人に聞くのはいい
でも何もせず漠然と他人に聞いてる時点でもうダメ
ゲーム制作に関わらず何をやってもダメ
926:名前は開発中のものです。
17/08/02 13:42:27.47 05It9OhG.net
初心者「ボールで何をするの?」
全員「・・・・・・」
初心者「キャッチボールって何?」
全員「・・・・・・」
初心者「バットってどうやって使うの?」
全員「・・・・・・」
927:名前は開発中のものです。
17/08/02 14:09:38.55 TmiRna22.net
>>913
言いたい事は分かる
>>914
気持ちは分かる
>>915
優しい
928:名前は開発中のものです。
17/08/02 14:21:41.41 GptYoYxk.net
大作の構想があることが素晴らしい。モチベ維持を頑張ってください。
仲間ができるといいね。
929:名前は開発中のものです。
17/08/02 14:57:49.22 VkWkU7oC.net
>>910
むしろよく対策を作ろうってのが選択肢に入るな
930:名前は開発中のものです。
17/08/02 15:03:24.71 QrajisNm.net
塩辛とかクサヤとか、あれは好きな人が
931:喰うもんであって 鼻摘まみながら賞金目当てで喰うもんじゃないよw
932:名前は開発中のものです。
17/08/02 23:37:53.63 MVqyUioO.net
ここは総合スレです
わからないことがあっても質問はしないで下さい
933:名前は開発中のものです。
17/08/03 14:56:16.61 /phCOgkq.net
大作もアセットを買えば簡単にできますよ
934:名前は開発中のものです。
17/08/03 15:00:09.61 vMpb3WPn.net
初心者「ボールで何をするの?」
全員「・・・・・・」
初心者「キャッチボールって何?」
全員「・・・・・・」
初心者「バットってどうやって使うの?」
全員「・・・・・・」
初心者「さて、野球をしたいのですが」
全員「・・・・・・」
935:名前は開発中のものです。
17/08/03 17:18:53.20 UPu251Nb.net
これでコンシューマーが終わってない事を証明できたんじゃないか?
・「ドラゴンクエストXI」が初週で200万本を超えたのはどれくらいすごいことなの?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
936:名前は開発中のものです。
17/08/03 20:01:47.11 +8SudJ6G.net
3DSとPS4の販売の割合が知りたいとこだな
つかこんなに売れたことに以外
DS持ってる糞ガキに親が買ってあげたのかねぇ?
937:名前は開発中のものです。
17/08/03 21:15:34.95 JnPiWchR.net
ドラクエはUnrealだからね
Unityはダメだなー
938:名前は開発中のものです。
17/08/04 00:27:02.76 NBq4yjBk.net
需要がないUnity
939:名前は開発中のものです。
17/08/04 01:36:30.30 w49RTYqm.net
使いこなせなかったやつの末路
940:名前は開発中のものです。
17/08/04 06:08:02.28 nxyxG/T/.net
オワコンシュマー
941:名前は開発中のものです。
17/08/04 09:25:43.83 yiOxC3ab.net
まぁAAAタイトルだからな
大企業で使うにゃUnrealがいいんだろ
Unityはインディーや中堅が使うエンジンだ
942:名前は開発中のものです。
17/08/04 10:02:48.54 0wE1ylRw.net
AAAっつうか、人材しりすぼみのスクエニとか、バンナムとか。
海外の有名どころなんて使わんし。
943:名前は開発中のものです。
17/08/04 11:51:45.71 IEdQ9+x7.net
どっちもどんぐりの背比べ
未来があるのはアマゾンエンジン
944:名前は開発中のものです。
17/08/04 12:07:42.48 ZTCr0zLt.net
ボッキング、キムチ、アセットおじさん
一昨日20時からコピペ規制喰らって
同一人物だとバレてしまったのにまだ頑張ってるのか?
945:名前は開発中のものです。
17/08/04 12:37:49.92 3GsW52Ld.net
同一人物だったんかーい
困ったちゃんだな
946:名前は開発中のものです。
17/08/04 14:39:03.52 ZJRAluB3.net
3DS先行でC++のゲームコードが出来上がってたならそらUE4選ぶでしょ
後はアセット流し込んでゲームコードと同期するだけなんだから
UE4の使われ方なんて大体そんなん
947:ダーク王鍬大使
17/08/04 15:18:24.95 zlyxSfCN.net
僕がアセおじ、キムチと同一人物ってまじでふか?(^^
ID違うから端末も違うだろうに(^^
948:名前は開発中のものです。
17/08/04 16:58:14.61 EtjsIQCS.net
アセットを買えば同一人物かもわかると思いますよ
949:名前は開発中のものです。
17/08/04 17:04:18.86 ZJRAluB3.net
逆にアセット買ってもできないことを知りたい
950:名前は開発中のものです。
17/08/04 17:59:37.99 PKorEr3M.net
>>939
アセットを買ってできないことはないですよ
951:名前は開発中のものです。
17/08/04 18:25:32.40 Qwut7YpG.net
>>936
バカジャネーノwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952:名前は開発中のものです。
17/08/04 19:49:46.40 ZJRAluB3.net
>>941
反論すんなら具体例だしーや
953:名前は開発中のものです。
17/08/04 20:40:14.48 q1+FjmEM.net
そこらへんGDCかなんかで聞けたらいいな
3DSとPS4の二元開発の苦労とかノウハウとか…
954:名前は開発中のものです。
17/08/04 21:05:19.31 v5xAhcgI.net
国内だとナンバリングタイトルのUE採用が多い辺りはコード資産を活かしやすいってのがあるんだろうね
Unityでも出来なくはないけど開発効率は悪そう
955:名前は開発中のものです。
17/08/04 21:54:05.13 Pd0trQQD.net
>>936
プログラミングしたことねーだろw意味不
956:名前は開発中のものです。
17/08/04 21:56:17.31 x8nxpzil.net
UEはサポートしっかりしてるからね
バージョン上がったらおかしくなるUnityとは違う
957:名前は開発中のものです。
17/08/04 22:12:38.04 jGKZWCFP.net
何も生み出せないのに他人の足を引っ張ることだけは達者な惨めな生き物なんやな
958:名前は開発中のものです。
17/08/04 22:13:28.73 5sMouApW.net
最近のエアプログラマーは妄想が凄いな
早く実演してみしてみ?
959:名前は開発中のものです。
17/08/04 22:15:10.49 v5xAhcgI.net
夏休みすなぁ
960:名前は開発中のものです。
17/08/04 22:19:45.23 BIBv+/d/.net
基本API依存だからライブラリ以外の流用なんて出来る訳ねーじゃんw
エアプワロスw
961:名前は開発中のものです。
17/08/04 22:22:50.32 jGKZWCFP.net
背伸びして覚えたての言葉ドヤ顔で使話なくてもいいのよ