【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名前は開発中のものです。 17/06/26 23:11:24.63 XXHyUXxJ.net アセットおじさんチョロいんですね 451:名前は開発中のものです。 17/06/26 23:33:41.46 a9PuM/1c.net >>444 任せろ!! https://image.middle-edge.jp/medium/78519463464e2a18e70e3138ccbf4d6f.jpg?1468609550 452:名前は開発中のものです。 17/06/26 23:43:13.83 a9PuM/1c.net >>436 静止オブジェクトの複合コライダーは処理落ち気にするほど重くないじゃないか? プリミティブオブジェクトで108段の段差作っても処理落ちしないくらいだから気にする必要ないかと どれくらい複雑な段差なのか知らないが処理速度気にするくらい重いのん? 編集画面の重なりが気持ち悪いとか気分の問題でどうしても綺麗に作りたいなら プリミティブオブジェクト組み合わせじゃなくメッシュで地面作るしかないぞ UnityのTerrainかBlenderつかってやりたまえ どんな物作りにも言える事だが 時間を掛ければ掛けるほど仕上がりが良くなる フィギアとかプラモもそうだろう 面倒だからと手軽にやろうとすると仕上がりがチープになる物と考えよう 時間と金のトレードオフで 手軽かつ見栄えのいい物を作りたければ金がかかる アセットという名のミドルウェアを活用することになるからな!(頑固に拘りますw) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch