個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト763:名前は開発中のものです。 18/01/13 02:02:38.75 Z85IRTLQ.net 個人製作者が売れた売れなかったを語るスレだから 別に一般化して語ろうとせんでいい、それじゃ製作者だろうとなかろうとみんな同じようなことしか言えん なぜ売れないのか?ってスレタイだけ見てお前らが売れないのは○○だからだよって書き込んでくやつが後を絶たないが、テンプレ見ろよと 764:名前は開発中のものです。 18/01/13 09:37:44.86 iwTGcGGD.net ここにいるドリーマーが期待する程度の超大ヒットなら運8割だよ 765:名前は開発中のものです。 18/01/13 19:19:45.10 NnLQyHtN.net >>731 お前が知らないだけだろ 白線踏んだら死亡ってチープなミニゲームも5000万稼いだし 766:名前は開発中のものです。 18/01/13 20:43:54.38 epCpl8FG.net 無料公開(広告付き)であほみたいに儲かったゲームとかもあるのかな? 767:名前は開発中のものです。 18/01/13 21:03:35.05 8mDP6J2v.net あるよ 150億円とか 768:名前は開発中のものです。 18/01/14 09:30:21.57 zpdkr/yO.net 残酷な話だけど大多数の人間は単体で光輝けるほどの能力というかバイタリティーは持ってないのが全てだと思う。 個人だと企画当然としてあらゆる素材の制作や収入、外部への発注なんかの膨大な作業をこなさないといけない。 しかも日々新しくなる世の中の感覚やCG技術を更新していかないといけない訳で。 普通に考えたらそれらをクリア出来る人が何人いるんだって思うよね。 ゲームツールが身近になっただけでゲーム制作そのものが一般人でも気軽にどうこう出来る物では無いわけだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch