個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト730:名前は開発中のものです。 18/01/11 00:45:59.01 rcc9twAa.net 騙されるなよ オリジナリティなんてただの自己満足 理解されなくて終わりだ 731:名前は開発中のものです。 18/01/11 00:58:43.98 Qvn4GkkZ.net むしろ人を雇う金もない、コネもないやつが オリジナリティの他に何をすれば宣伝してもらえるんだよ 仮になんの特徴も見えない、しばらくプレイしないと良さが見えないゲームを無理やり宣伝してもらったところで まずユーザーが食いつかないだろ なんの特徴もないようなゲームを買いたいと思うのかお前は 732:名前は開発中のものです。 18/01/11 01:06:22.31 A8bzpzxd.net 宣伝は金でするもんだぞ。CM見たこと無いか? どうしてタダでやろうとするんだ?無職か? 733:名前は開発中のものです。 18/01/11 01:20:03.90 h1FuoFX5.net お前の作ってるプラットフォームでは他の人気ゲームはどんな宣伝してるんだ 手法の実例があるんだからまず調査してみようぜ 734:名前は開発中のものです。 18/01/11 02:45:27.18 SXYtL6tv.net https://dotup.org/uploda/dotup.org1436513.zip.html ダウンロードパス:pass 解凍パス:passpass 64bitOSのみ、要JRE 知り合いが作ったやつ。劣化メトロイドヴァニア こんなん作るだけでも何か月もかかるらしい 作ってくうちに何が作りたかったのかわからなくなって、最終的にゲーム制作が苦行に変わったんだとw サウザンドエッジを実装したらやる気0になったんだってさ… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch