個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト7:名前は開発中のものです。 17/04/13 01:48:27.44 0omuF2Tk.net とりま長文書き始めたら1日後くらいにレス付けてやれw 8:名前は開発中のものです。 17/04/13 07:39:35.82 L0THZUc3.net だからほんとの個人制作ゲーで、チームで作ってるゲームに比類する作品を教えろっつってんだろカスが。 9:名前は開発中のものです。 17/04/13 10:24:30.00 GuGJRgKg.net >>8 マインクラフト Stardew Valley 日本に限定するなら東方が一人開発 あとフリゲ出身でも洞窟物語や片道勇者みたいな有名なのは大抵一人開発 10:名前は開発中のものです。 17/04/13 10:29:50.76 OHX0fIU0.net たいてい目新しい要素を入れているソフトばかりだな。洞窟物語はまあ例外として。 やっぱり個人でヒットを飛ばすには才能しかないわ 11:名前は開発中のものです。 17/04/13 10:51:25.53 GuGJRgKg.net >>10 それ逆に言うと無能が成功できる業界があるのかと 12:名前は開発中のものです。 17/04/13 10:59:39.85 OHX0fIU0.net >>11 作品自体は陳腐で評価されなくても マーケティングやらステマのゴリ押しで成り立つものもあるじゃないか AKBの曲なんてそれ自体は評価されてないけどなんたら商法で売れてるだろ PS4とか、目新しい要素なんて何も無いのにグラゴリ押しして売れたゲームなんていくらでもあるんじゃないの 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch