個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト471:名前は開発中のものです。 17/11/19 22:00:09.61 WBm6HFE/.net ごもっとも。 472:名前は開発中のものです。 17/11/19 22:12:40.25 2zMOOo+9.net 利益追求しない個人なんだから好きに作っていいと思うけどなあ それこそ市場を意識しない時点でゲーム「デザイン」じゃなくてゲーム「アート」だと思う 突き抜 473:けたものを作ったほうが楽しいし、期待しなくてももしかしたら評価されるかもしれない 474:名前は開発中のものです。 17/11/19 22:26:12.33 mqEkUFCO.net >>457 スレ違い 475:名前は開発中のものです。 17/11/21 02:22:16.81 SXdQ8Gcx.net アホウヨがアベの下痢便食べるゲーム作ろうかな 476:名前は開発中のものです。 17/11/21 03:45:45.52 6277lvNl.net >>455 ヒットする確率や期待値を少しでも上げること || マーケティングであり企業努力 個人制作で有利な点は制作コストの低さのみだから アジャイルに動いて試行錯誤を繰り返すべきだろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch