個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト381:名前は開発中のものです。 17/11/07 13:02:49.66 9TCW3H1q.net 程度問題で、同じこと言ってるだけだよ。 100%はないだろうし、100%わかるとも言ってないから。 382:名前は開発中のものです。 17/11/07 13:19:31.04 vzehrBrq.net >>365 脱出系ではないよ。 いちおう他にも100万以上の収益を出したアプリあるけど、どれも脱出系ではない。 俺の経験則でよければ少しだけ話すよ。 383:名前は開発中のものです。 17/11/07 13:24:09.44 s7KN1srx.net >>370 100%わからないと思ったほうが良い 少しでも売れ行きがわかると思ってしまうと>>312に陥って、自分で自分の可能性を閉じることになる つまんねえよ 384:名前は開発中のものです。 17/11/07 13:45:43.27 0ereMDpg.net >>371 返信ありがとうございます。 個人開発で結果を出すとなると、よほどクオリティが高くて有名人に拡散されるか、 検索のされやすさとゲームシステムが共通で入りやすい脱出系か、 ブーストでランキング操作するゲームしかないと見てます。 最近はゲームサイトに取り上げてもらう、SNS拡散もあまり意味がない気がします やはりストアフィーチャー狙いが一番でしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch