個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト373: 374:名前は開発中のものです。 17/11/06 23:11:58.44 QtVKETU+.net 俺みたいに300時間かけて1本のアプリを作るってハードルをまず超えられないやつが大半だろうな 375:名前は開発中のものです。 17/11/07 00:24:11.39 LxI506nd.net みんな黙ってるだけで 個人制作でヒット出してる人は意外といるんだろうな ロードランナーも最初は大学生が遊びで作り始めたものだし とにかく作ってみることが大事なんだろね 376:名前は開発中のものです。 17/11/07 02:08:52.92 0ereMDpg.net >>354 やっぱ脱出系ですか? 377:名前は開発中のものです。 17/11/07 02:23:21.12 0ereMDpg.net 誰かに賞賛されたり、作家として有名になるわけでもなく きっちり金になるゲームとなると脱出ゲームしかないよなぁ。 378:名前は開発中のものです。 17/11/07 10:11:13.37 ywIYKFPw.net >>348 たぶんあなたにはどうやったらどれくらい売れるかみたいな物は全く解らないタイプの人間なんだろうな。 だから数打ちゃ当たるみたいな理論にしがみつくしかないのだろうけど。 自身の手応え、経験や知識で全く売れないゲームを作ることは無くなるぞ。 ゲーム会社が一定の収益を上げれるのもそれが解る人達が制作してるからだからな。 そういうのを理解できてトータルでセンスがある人間なんだと思うがな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch