個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1020:名前は開発中のものです。 18/02/25 22:45:03.10 299SIfm0.net >>980 ピキーンは正直すまない。 下げるよう検討し、善処します。 1021:名前は開発中のものです。 18/02/27 00:28:10.31 k7T8HAHm.net >>971 ググってみたが↓の事件のことか。イスラムはガチだな・・・ 悪魔の詩訳者殺人事件 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A9%A9%E8%A8%B3%E8%80%85%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6 1022:名前は開発中のものです。 18/02/27 12:13:00.25 +GjWN268.net Part.5まだー? 1023:名前は開発中のものです。 18/02/27 16:05:21.58 Z4nN 1024:Gbn+.net 1025:名前は開発中のものです。 18/02/27 16:11:00.15 BKXqwE6M.net どうぞ、どうそ。 1026:名前は開発中のものです。 18/02/27 19:38:50.12 9Vo+tG2G.net >>986 提督選んで、最初にマップが出るじゃん?帝国軍とか同盟軍とかボタンとか一杯表示されてるじゃん? 最初「こっからまずどこクリックすればええねん」と思った。 「ドラゴンクエストへの道」っていうドラクエ1の製作記マンガがあるんだけど ドラクエ1も、製作初期はスタートが「城の外」で、すぐ近くに城があるから「城があるんだから入るやろ」と思ったらしい。 だけど、それは製作者が考えているだけで、テストプレイに協力した子供達は、城に入らずにモンスターにやられた。 そこで、「主人公を王様の部屋に閉じ込め」てから、「はなす」コマンドや「鍵を使う」ことを学んで 外に出られるようにしたってさ。 そういうひと工夫? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch