製作者スレ SRPG Studio 23章at GAMEDEV製作者スレ SRPG Studio 23章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト372:名前は開発中のものです。 17/04/21 12:31:53.33 uy12CQXt.net >>363 {}のなかに[]入れるんだろ 373:名前は開発中のものです。 17/04/21 12:36:36.62 uy12CQXt.net {}の中に例を入れるが日本語として正しいか どんなカスタムパラメーターも{}の中に書かなきゃダメよ 374:名前は開発中のものです。 17/04/21 12:47:29.04 cwOL+qVH.net 読め いいから読め http://srpgstudio.com/developer/custom.html 375:名前は開発中のものです。 17/04/21 12:51:39.70 6vGpJyEB.net ああスクリプトってそういうもんなのね試したら動いたわありがとう 376:名前は開発中のものです。 17/04/21 15:22:43.28 GvLbi5QU.net スクリプトの導入についてなんですが バージョン1.122のSRPGStudioでo-to氏のOTスクリプト素材まとめ_20170206に入って いる範囲攻撃アイテムスクリプトの導入を試みたんですが、実際にテストプレイして みるとマップ上で使おうとしても「使用」のコマンドが暗くなった状態で使えません 僕が踏んだ手順としては プラグインフォルダにOT_ExtraItemを入れる(他に別のプラグインは入れてません) ↓ 「データ設定」の「アイテム」で「種類」の項目を「カスタム」に,「使用効果」にキーワード [OT_ItemEffectRange]を入力,「範囲の設定」の値をとりあえず10に設定 ↓ 「カスタムパラメータ」に始めは自分で作った設定を入力し「ok」を押した時点でエラーになる とかはありませんでしたがテストプレイしてみると前述の通りダメだったのでreadmeに載って いる設定例を一通り試してみたんですがそれも同様にダメでした この様な手順を踏んだんですが間違っていたり、他に設定が足りていない部分など アドバイスお願いします 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch