一人で完成まで頑張るの寂しいからかまってat GAMEDEV一人で完成まで頑張るの寂しいからかまって - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト281:某犬犬 18/09/03 02:19:55.81 OMruBQS8.net 恒星系の海賊のビームの初期化と イテレータの処理を書いた 282:某犬犬 18/09/04 23:48:57.55 a5g9zlPd.net 恒星系の海賊のビーム作った 座標の回転だけでかなり重いので 速度ベクトルはデータに持たせ無いで 回転を省いた d = max(x, y, z) フレーム数 = d / 最大速度 発射時にx,y,zの内一番自機から遠い距離を 最大速度で割って、衝突予想フレーム数を 求めて、敵弾のデータに保持する フレーム数 -= 1 xの速度 = -(xの距離 / フレーム数) yの速度 = -(yの距離 / フレーム数) zの速度 = -(zの距離 / フレーム数) x座標 += xの速度 y座標 += yの速度 z座標 += zの速度 1フレーム毎に、衝突予想フレーム数の カウントを減らしながら 距離をフレーム数で割って速度を求めて 敵弾を移動させる 今時のゲームの物理演算と比べると 色々出鱈目だが、スクリプトの実行速度との トレードオフでこの辺りが落とし所となった 283:名前は開発中のものです。 18/09/05 00:27:52.51 Bu1V3by6.net いつも見てます 「フレーム」「x,y,z」「ビーム」などかっこいい言葉が頻繁に出てくるので好きです これからも頑張ってください 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch