17/03/05 17:40:14.21 wfb4VTep.net
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう
●公式
URLリンク(srpgstudio.com)
●公式アップデートリンク
URLリンク(srpgstudio.com)
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
URLリンク(www.dlsite.co...uct_id)
●SRPG Studio wiki
URLリンク(www8.atwiki.jp)
関連スレ
●SRPG Studio Part4【同人ゲーム板】
URLリンク(hayabusa6.2ch...meama)
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
製作者スレ SRPG Studio 21章
URLリンク(echo.2ch.net)
2:名前は開発中のものです。
17/03/05 17:41:04.48 wfb4VTep.net
Q.どんなツール?
A.個人で開発されたシミュレーションRPG作成ソフトです。
FE風のゲームが作れます
Q.○○ってできるの? ○○のやり方が分からない
A.まずは公式サイトの講座・ヘルプをよく読みましょう
そ
3:れでも分からなかったらスレで質問をしましょう Q.エラーが出た!orゲームが止まった! これってバグ? A.まだ開発が進んでいるツールなのでその可能性はありますが、まずは ・自作スクリプトが原因の場合もあるのでPluginを無効化する ・サンプルゲームや新規プロジェクトでも同じことが起きるか調べる ・スレで同じ症状の人がいないか聞いてみる などを試し、バグと確認できたら公式サイト下部の「お問い合わせ」から報告をして下さい Q.○○のプラグインがうまく動かないorエラーが出た! A.原因を素早く特定するため、必ず以下を調べてスレに報告してください 【該当プラグインのバージョンまたは更新日時】【SRPG Studio本体のバージョン】 【該当プラグインのみを入れたサンプルゲームでも同様の問題が起きるか】 【別のプラグインを入れた時だけ問題が起きるならそのプラグインの名前とバージョン】 【エラー内容(例:○○はnullまたはオブジェクトではありません)】 Q.スレに素材を投下する時は? A.公式サイト下部の「利用規約」をよく読み、R18・有料同人・商業作品への使用の可否 SRPG Studio以外の作品への使用の可否、素材加工・二次配布の可否 素材使用報告・著作者の明記が必要か否か、等をtxtに明記しましょう Q.作品が完成したorまだ未完成だけどスレに自作を晒してもいい? A.作品晒しは大歓迎ですが、read meに著作者明記必須の素材提供者の名前と wikiへの掲載の可否を明記してください。投下時のレスにも書いておくとなお良し 掲載の可否がない場合、wikiに掲載されません
4:名前は開発中のものです。
17/03/05 22:24:47.03 jfus4JFl.net
乙、このスレからFE信者を追い出したいです
5:名前は開発中のものです。
17/03/05 22:24:47.59 6toY5ygd.net
もう本家FEの話題禁止にした方が良いんじゃないかな
百害あって一利なしじゃん
6:名前は開発中のものです。
17/03/05 22:26:22.60 gT8l2LFk.net
正直、全部例のアレの自演に見える
7:名前は開発中のものです。
17/03/05 22:31:52.40 Ohzh+U9+.net
どうにかならんのかね、あの流れ
本当に一人の自演か?
8:名前は開発中のものです。
17/03/05 22:34:17.53 hdNCHaK1.net
ツイッターやってると作者の中でも最近のFEに言いたいことある人結構見かける
もう今のISに昔のテイストのFEは作れないんだろうし作る気もないんだろうから見限ってしまえば楽になるのにな
9:名前は開発中のものです。
17/03/05 22:34:38.31 pHsql4Rk.net
自演ではなくて内外共に腐ってるジャンルだから荒れるのは当然だし
ていうか次スレになってもリフレッシュせずそのまま引きずる方も悪いで
10:名前は開発中のものです。
17/03/05 22:35:05.16 6toY5ygd.net
一人じゃないとは思うけど
前スレのID:jfus4JFlが全ての元凶で
モラルのないFEアンチと愉快犯が便乗して荒らしに来たって感じかな
11:名前は開発中のものです。
17/03/05 22:43:37.39 NSYPJRYu.net
FEがどうなろうと、オリジナルをつくってる俺たちに関係ねーしな
俺は今のライトな作風のほうが好きで、作ってるのもそういうやつ
12:名前は開発中のものです。
17/03/05 22:46:08.72 0CwhWjrW.net
ものすごく優しい言い方をすれば暁以前のFEと覚醒以降のFEは全然別物だからな
覚醒のテストケースにされてたであろうアカネイアリメイク2作と原作を比べれば違和感には気付くだろ
13:名前は開発中のものです。
17/03/05 22:47:24.60 kjmkQ+bC.net
ツールの仕様もあって初期はまんまFEクローンみたいなのが多かったけど
最近はだいぶん変わったシステムの作品が増えてきた気はするねー
スクリプトは偉大や
14:名前は開発中のものです。
17/03/05 22:54:42.60 jfus4JFl.net
>>12
だが覚醒ifを意識したかのようなスクリプトもある
そのうち覚醒ifみたいなのも出てきそう
15:名前は開発中のものです。
17/03/05 22:56:27.16 6toY5ygd.net
もう日付変わっちゃうからあまり意味ないけど
ID:jfus4JFlはスルーで
16:名前は開発中のものです。
17/03/05 22:57:26.93 Ohzh+U9+.net
今回はスルー対象複数いるのが面倒
17:名前は開発中のものです。
17/03/05 23:23:15.67 ILBYgQyP.net
作風に関してはどうしようもないけど、面白いゲーム作ろうって話なら何にでも参考にする部分真似してはいけない部分ってのがあるよね終わり
18:名前は開発中のものです。
17/03/05 23:40:24.40 sti441/1.net
俺が気に入らないからお前らアレの真似はするな
ってやかましい荒らしが湧くけどな
19:名前は開発中のものです。
17/03/05 23:57:49.41 jfus4JFl.net
ツイッター見てるとFE信者なやつは何となく特定できる
20:名前は開発中のものです。
17/03/06 06:22:31.96 rA6GlG2b.net
すいません、そこまでJavaが詳しくないんですが
今特効攻撃を強化するスキルを作りたいですが
(このスキルを持ってる人は特効条件が達成した場合、上昇された攻撃倍率が更に上昇する)
でもDamageCalculatorには変数unitがないため
SkillControl.getPossessionCustomSkill(unit,'キーワード')からスキル持ってるがどうかを確認することができない
こういう変数がないオブジェは普段どういう書き方で、変数をもらえるのですか?
さすがに関連オブジェを全部書き直すのは大問題になるから諦めました
21:名前は開発中のものです。
17/03/06 07:03:50.17 CswyGyej.net
この書き方は台湾おじさんかな?
DamageCalculatorにはunitはなかったけどactive(攻撃側ユニット)があったような
22:名前は開発中のものです。
17/03/06 08:57:09.21 /+8Bc3o6.net
wikiにある統合Calucalatorの中に特効ダメージを上昇させるスキルがあったから参考にしてみたら
DamageCalculatorの中のcalculateAttackPowerの部分を使っていた
active,passive,virtualActive,virtualPassiveなんかはunitのことを指しているから
引数にそれらがある場合は(active,'キーワード')とかで判定できるよ
あとJavaとjavascriptは別物だからね
23:名前は開発中のものです。
17/03/06 19:32:02.20 rA6GlG2b.net
>>20-21
ありがとうございました
とりあえずcalculateAttackPowerは以下の通り改造しました:
if (this.isEffective(active, passive, weapon, isCritical, trueHitValue)) {
if (SkillControl.getPossessionCustomSkill(active ,'WeakEnhance2')) {
pow = pow + Math.floor(weapon.getPow() * (this.getEffectiveFactor()+2)); }
else if (SkillControl.getPossessionCustomSkill(active ,'WeakEnhance')) {
pow = pow + Math.floor(weapon.getPow() * (this.getEffectiveFactor()+1)); }
else {
pow = pow + Math.floor(weapon.getPow() * this.getEffectiveFactor()); }
}
return pow;
無事に欲しい結果が出来ました
本当に助かりました
24:名前は開発中のものです。
17/03/06 20:29:42.42 e4cZAP8I.net
オフィシャルプラグインの発動型スキル攻撃力�
25:揄チと スキルデータの有効相手を使えば 特攻をスキルで覚えさせることができるようになる と思ったら、 発動型スキルじゃ100%発動でもダメージ予測には反映されないのか
26:名前は開発中のものです。
17/03/06 21:30:09.68 BwEDvGLf.net
スキルにバフ効果追加と
支援型スキルの上昇値をゲーム内で分かる機能追加求む
後口パク
27:名前は開発中のものです。
17/03/06 21:33:42.54 Mz8MvKUo.net
前者は自分を支援するスキルを作ればいい
後者はそういうプラグインがもうある
28:名前は開発中のものです。
17/03/06 21:38:08.51 yWc/gRBn.net
口パクのプラグインなんてあったの?
29:名前は開発中のものです。
17/03/06 21:51:19.45 MtR/xTHb.net
そういえばwikiにスクリプトはあるけど
プラグインはないよね
30:名前は開発中のものです。
17/03/06 21:53:00.95 R+1K0mXx.net
ん?
スクリプトとプラグインって同じじゃないの
31:名前は開発中のものです。
17/03/07 00:56:06.35 qcxq8kZt.net
「メニュー上で表示しない」にチェック入れてるスキルが拠点とかの「アイテムの使用」でバッチリ表示されちゃうのって仕様なのこれ?
32:名前は開発中のものです。
17/03/07 01:16:21.96 yxSWZSTD.net
公式のミスだよ
スキル一覧でも非表示になってるはずのスキルが表示されるし
そっちは修正プラグイン作られたけど
33:名前は開発中のものです。
17/03/07 03:37:23.06 05NuTAvD.net
まさひとが新作発表したぞ
4月中旬発売らしい
34:名前は開発中のものです。
17/03/07 04:02:17.59 0IFI8JEI.net
スレチ
同人板行って
35:名前は開発中のものです。
17/03/07 07:17:19.25 B5LYGq/9.net
もうあいつの事は口に出すな
36:名前は開発中のものです。
17/03/07 08:14:15.75 +TFOBMdz.net
煽ってるやんけ!
39. . 2017年02月28日 12:46
2 絵の美麗さに加え選曲や着衣リョナなど光る要素はあるがそれ以外が全くベストを尽くせてないです。
農園の様にただ広くて何もないマップは戦略の立てようがなく敵は猪の様に突っ込んでくるだけ。HPが低い味方が優先的に狙われる上に一人でも倒されれば終わりなのがきつい。
主人公もお供の忠告を聞かず突っ込んでいく血の気が多いだけのキャラで感情移入できません。
極めつけがR18となっているが実際はR15相当のリョナしかないこと。これは酷いです。
光る物は感じたので次回作や今作の大幅なアップデートを期待します。
40. まさひと 2017年02月28日 20:25
コメントありがとう!
37:名前は開発中のものです。
17/03/07 08:46:28.46 35ZCJKcM.net
>>31
まさひと乙
38:名前は開発中のものです。
17/03/07 13:19:19.19 SK3NySVm.net
もういいから…
39:名前は開発中のものです。
17/03/07 16:09:10.55 glg3IkHs.net
敵ユニット状態を非表示・非出撃にしても、ステ表示中に上とか下とか入力すると別ユニットのステ見れるアレで表示されるのって不具合なのかな?
自軍ユニットを同じ状態にした場合はどうやっても表示されない
40:名前は開発中のものです。
17/03/07 16:17:07.02 RUebosZ2.net
ヴェスタリアサーガでも同じ現象あったし
不具合なんじゃね
41:名前は開発中のものです。
17/03/07 16:22:15.73 xCcji2sL.net
報告すれば対応してくれると思う
42:名前は開発中のものです。
17/03/07 18:37:05.12 glg3IkHs.net
やっぱりそうなのか、さんくす。
このツールで初めての報告だw
43:名前は開発中のものです。
17/03/07 20:57:33.08 RUebosZ2.net
>>25
でもそれだと確率で発動するバフとか作れないやん?
44:名前は開発中のものです。
17/03/08 01:49:37.24 Gl5ODNXy.net
キー入力があるまでウェイトさせたいんだけど
何かいい方法ある?
メッセージテロップに空白入れてウインドウ非表示でやろうとしたら
メッセージの効果音が鳴っちゃうんだよね
45:名前は開発中のものです。
17/03/08 02:03:40.52 4sTws6OF.net
wikiに掲載されてるo-to氏の「バトル中、ミニセリフが表示」を使わせてもらってるんだけど、HP吸収魔法で敵倒すと魔法使った方に死亡台詞出て倒された方に勝利台詞出ちゃう・・・
46:名前は開発中のものです。
17/03/08 02:45:11.05 zWcYdrZK.net
>>42
ウェイトには実は0と-1があるから活用するといいよ
詳しくはヘルプ参照
47:名前は開発中のものです。
17/03/08 03:01:33.69 Gl5ODNXy.net
>>44
ありがとう
こんな機能あったんだな知らなかった
48:名前は開発中のものです。
17/03/08 13:07:27.87 ISfHseTp.net
>>43
マジだ、hp吸収で勝った方が死にセリフ喋って死んだ敵が俺の勝ちだとか言っててシュールな光景になっとる。
どういう原理でこうなってるんだ?
49:名前は開発中のものです。
17/03/08 15:06:38.65 D50c9tbq.net
ユニット一覧スクリプトで死亡者含めた味方全員を表示するようにしてると分かりやすいんだけど
HP吸収攻撃が絡むと死亡したってフラグは立つが内部的にはHPが残ってるって状態になることがあるんだよ
攻撃側がHPを吸収してHPを回復した後に敵に殺されるとそうなったはず
バトルトークはHPの有無とisFinishが立ってるかどうかで台詞決めてるから
そこで判定が狂ってしまうわけだね
50:名前は開発中のものです。
17/03/08 15:11:15.57 EViIgZ53.net
レアケだからどうでもよくね?
51:resumi
17/03/08 15:44:34.57 /DombBxX.net
URLリンク(goo.gl)
これ本当??
普通にショックだね。。
52:名前は開発中のものです。
17/03/08 17:13:22.23 ISfHseTp.net
>>47
スクリプトよくわからんからアレだけど一筋縄じゃ行かなそうだな。
hp吸収スキルとか持ってるユニットがいれば結構頻繁に発生しそうなもんだが今まで特に報告とか無かったんだろうか。
53:名前は開発中のものです。
17/03/08 21:11:58.51 mNFsnWeW.net
最新バージョンでクラスチェンジすると、設定したキャラチップに変わらない。
これってバグ?
54:名前は開発中のものです。
17/03/08 21:17:06.69 LoafmNgx.net
>>51
設定ミスじゃなきゃバグに決まってる
55:名前は開発中のものです。
17/03/08 22:26:51.19 qDqiIN+h.net
出撃してる中から力が一番高いユニットを抽出することって無理?
56:名前は開発中のものです。
17/03/08 23:00:49.23 ZBiPobKw.net
>>53
この時点のメンバーが確定なら
理論上は線形探索(リニアサーチ)みたいな方法で可能ですが
イベントで書くのはかなりめんどい
しかも出撃してるがどうかまで判断する必要があるならもっとめんどくさくなる
57:名前は開発中のものです。
17/03/09 11:29:53.31 RskLuysP.net
>>53
お前が不可能を可能に変えるスクリプトを作るんだよ
58:名前は開発中のものです。
17/03/09 22:16:23.39 Ht+WdyXi.net
おじさんもスクリプト作りたいんだけどどの言語勉強すればいいの
59:名前は開発中のものです。
17/03/09 22:46:28.61 i2d6Zs5j.net
日本語
60:名前は開発中のものです。
17/03/09 23:04:25.57 EvKFc+Vs.net
確率でステータスが上昇するスキルってありますか?
61:名前は開発中のものです。
17/03/09 23:27:03.24 cQNK7cvc.net
日本語でおk
62:名前は開発中のものです。
17/03/09 23:31:10.87 P7MQMKNn.net
自分にステート攻撃できるプラグインでできるよ
63:名前は開発中のものです。
17/03/09 23:47:53.06 L0SwHfiS.net
>>59
ターン開始時に一定確率でステータスがアップし
次ターンになると再抽選されてこぼれると効果なしに戻るとかそういうの
64:名前は開発中のものです。
17/03/09 23:57:38.16 ZeHQw3wK.net
マップ共有イベントで毎ターン乱数使って能力アップのステートつければいいんでないの
65:名前は開発中のものです。
17/03/09 23:57:46.18 EjKgYoYB.net
マップ共有イベントでできるんじゃない?
自軍ターン開始時とスキル保持を条件にしてステアップのイベントの実行条件を確率で発動
終わったらイベントの実行解除で
66:名前は開発中のものです。
17/03/10 13:23:43.11 o0JJPcl9.net
おまえたちの大半はなんで自分で絵描かないの?あんだけ騒ぎになってんのにアホだろ
67:名前は開発中のものです。
17/03/10 13:30:13.22 d6hxhJ+l.net
そりゃ、リソース配分の問題だろ。
人生は有限だから、絵を描く練習をするということは
その分、他のことに割く時間が減ることを意味する。
68:名前は開発中のものです。
17/03/10 13:46:43.45 o0JJPcl9.net
君一人の人生の配分なんぞ、プレイヤーは評価しないよ
69:名前は開発中のものです。
17/03/10 13:59:21.55 aM9fvzHs.net
いまさら絵描くなら外注した方が楽やん
学生なら頑張って描いてもいいと想うけど
70:名前は開発中のものです。
17/03/10 14:03:15.11 SaXulTwG.net
有料同人なら外注は全然有りだけど
フリゲで外注してまでゲーム出したい人って
どれくらい居るのかな
外注といえば、スレに素材アップしてる人が
有料でRTP改変を請け負う仕事を始めたね
71:名前は開発中のものです。
17/03/10 14:18:38.82 G41eHnEN.net
それいいの?規約的に
72:名前は開発中のものです。
17/03/10 14:28:06.72 XhZtjf0s.net
RTP改変に金なんて払いたくないだろ…
73:名前は開発中のものです。
17/03/10 14:35:29.96 wN1TVRy4.net
キャラチップとモーションなら買う
74:名前は開発中のものです。
17/03/10 15:14:47.16 0uQuEABq.net
有償でうるのはダメ
有償で改変するのはOK ただし出来上がりを一般販売という形にはしない、出来上がりを無償で配布するのはあり
ということやろ?
75:名前は開発中のものです。
17/03/10 15:18:58.07 BtzrXdAo.net
>>62-63
ありがとう
なるほどーそういう手か……
この辺は公式に要望送った方がいいのかな
76:名前は開発中のものです。
17/03/10 15:27:18.07 o0JJPcl9.net
>>67
外注は甘えとしかいいようがない
自力でハーチウムぐらいのレベルを描くなら許す
77:名前は開発中のものです。
17/03/10 15:32:52.13 08ZPdSyA.net
いつもの
78:名前は開発中のものです。
17/03/10 15:35:38.90 YvAsFLYd.net
また籠池まさひとの犯行か?
79:名前は開発中のものです。
17/03/10 15:36:51.02 6hrv2Gb2.net
>>68
誰かと思えばケモホモ野郎か
80:名前は開発中のものです。
17/03/10 15:57:31.04 mZaMj59G.net
>>74
>外注は甘えとしかいいようがない
貧乏人乙www
どこのゲームメーカーも、こぞって外注してる現実を見ろwwwww
貧乏人が外注に拒絶反応を示すのも分かるよ。よちよちwww
81:名前は開発中のものです。
17/03/10 16:02:12.03 mZaMj59G.net
>>64、>>66
そこは、「俺様が描いてやんよwww有料でなwwwww」
みたいな大口をたたくところだろ。貧乏絵師さんよぉ?
82:名前は開発中のものです。
17/03/10 16:07:40.77 wN1TVRy4.net
何?
DLsiteとかで販売するわけじゃないの?
じゃあいいや…
83:名前は開発中のものです。
17/03/10 16:11:55.33 mZaMj59G.net
>>80
RTP改変をDSsiteで販売するには、
サファイアソフトさんの許可が必要。
大っぴらに販売するのは無理だろう。
84:名前は開発中のものです。
17/03/10 16:26:18.76 EB4WCu93.net
Twitter上でスクリプトの修正依頼出しただけで乞食騒ぐキチガイも居るんだから
お金出せばモーション加工してくれるっていうのは十分有りだろう
85:名前は開発中のものです。
17/03/10 16:44:48.00 XhZtjf0s.net
でもわざわざ金払うならもっと上手い人に頼むわ
86:名前は開発中のものです。
17/03/10 16:46:54.74 HFdXs/yJ.net
つーか他人の仕事にケチつけてばっかで印象悪くなったから見るのやめたわそいつの
87:名前は開発中のものです。
17/03/10 17:19:28.34 YvAsFLYd.net
有名人とかがツイッターとかそういうSNSやると
大概その人物の残念な思想や残念な趣味が見えてくるからやめてほしいと切に思う
某超漫画の作画担当はその点うまくやってる方だと思う、近況報告や旅行先の感想くらいしか発信しないから
88:名前は開発中のものです。
17/03/10 17:24:35.19 ub+bemwv.net
そもそも嫌ならツイッターみなきゃいいだろうがw
2chを基地外ばかりだからみないって奴の方がまともに見えるぞ
89:名前は開発中のものです。
17/03/10 17:25:46.09 SaXulTwG.net
ツイッターは自制心との戦い
90:名前は開発中のものです。
17/03/10 17:26:15.17 Jp1wca+c.net
こんなスレのくだらない戯言なんか何の価値も無いからな
ツイッターの職人様連中からこのスレ全体を見下されてるのが現状
そのことに思いっきり言及してる奴まで居るしな
91:名前は開発中のものです。
17/03/10 17:29:11.31 G41eHnEN.net
というか住民層一緒だろう
ここだってツイッターの作者も匿名で書き込みしてるだけ
92:名前は開発中のものです。
17/03/10 17:34:31.83 YvAsFLYd.net
ツイッターの職人様って
反日左翼の皆さん残念でしたとか
デマ拡散とかそういう方々?
まぁ2chも大概だけど
93:名前は開発中のものです。
17/03/10 17:43:53.62 SaXulTwG.net
知る限りSRPGStudio関係のツイッターやってる人で
そういう政治的な発言してる人は見当たらないな
94:名前は開発中のものです。
17/03/10 17:54:43.49 5kTiVJGl.net
そんなんしてる暇あったら黙々とゲーム作ってるよ
95:名前は開発中のものです。
17/03/10 18:17:41.08 slvYJQlD.net
そりゃそうですね
96:名前は開発中のものです。
17/03/10 18:30:34.89 MoD/W9i7.net
うるせえ某ツクールフェスなんか素材自作すらできないんやぞ(ブチギレ
ツイは作者同士の交流の敷居が高いから質問したり雑に素材投げたりとかできひんし…
97:名前は開発中のものです。
17/03/10 18:46:29.59 aM9fvzHs.net
ヒ嫌い
制作者だが他の制作者、というか他人全般話かけるのも嫌だし話かけられるのも嫌
名前出してると話かけられた時にぞんざいにできんし、なんかそういう気を使うのすごいめんどくさい
個人サイトみたいに反応あったらまとめて返すみたいなのが性に有ってるけどそのためにサイト作るの面倒くせえ
でも情報交換がしたくない訳じゃないからここには書き込むよ!
やっぱ匿名は楽だね
98:名前は開発中のものです。
17/03/10 18:47:58.41 ZBbtqrPQ.net
>>95
喋れずROMだけしてればええやん
99:名前は開発中のものです。
17/03/10 18:52:01.35 08ZPdSyA.net
匿名の方が楽というのは同意だが
ここは定期的に荒らされるからなあ
100:名前は開発中のものです。
17/03/10 19:35:48.58 x9T7v/PK.net
RTP改変って彼の人がやってなかったか?
と言いたいけど「RTPの改変作業を致します」ってことなのか
101:名前は開発中のものです。
17/03/10 20:50:30.96 M2UYHqqr.net
>>95
そんなに面倒くさがりなのに2chで自己主張はしたいのか
一番面倒くさいのは自分って落ちかな
102:名前は開発中のものです。
17/03/10 21:05:23.78 tjalho2+.net
>>88
神絵師>名作制作者>一般絵師>>>一般制作者>>>>>2chで能書きコイているだけのゴミ
ま、こんな感じだろ。作品のアウトプットで実力を示せなければ、ただの便所の落書きですなぁ
103:名前は開発中のものです。
17/03/10 21:17:27.15 aM9fvzHs.net
>>100
絵描�
104:ォを最上位に置いてることで君の絵描きコンプが垣間見えますね^^ めんどくせえ人間なことは言われんでも分かっとるわw 便所の落書きでマウンティング合戦とかやめようや みんな得意なことは違うんだし、ある部分では他の作品より劣ってるのは当たり前だろ 人の作品見てけなすよりはいいシステムは積極的にパクっていく姿勢でいこう
105:名前は開発中のものです。
17/03/10 21:49:41.83 ZBbtqrPQ.net
>>101
それに賛成だ!
106:名前は開発中のものです。
17/03/10 22:42:44.51 QsZYnR+u.net
移動距離で攻撃力上がる武器ってうまいこと作れないかな?
今までwikiのランスシステム使わせてもらってたけど、よく見たらあれ移動距離じゃなくて
消費移動力参照だし、ターンスキップすると動作しないようだから切り替えたくて
107:名前は開発中のものです。
17/03/10 22:55:17.94 u2IbsIvu.net
>>103
map-cource.jsの中見てほしいが
どのようにユニットを移動させるか1マスごとの動きを配列に入れて管理している
ランスシステムのスクリプトは知らないけど、
この配列の長さを参照して攻撃力に上乗せさせる事ができれば実現可能
108:名前は開発中のものです。
17/03/10 23:01:17.67 NUBN3zor.net
>>100が人気ない系の一般絵師だってことは分かった
109:名前は開発中のものです。
17/03/10 23:05:54.15 SaXulTwG.net
>>100
作ってるのはゲームなんだし名作ゲーム作者の方が絵描きよか上じゃない?
110:名前は開発中のものです。
17/03/10 23:15:15.72 QsZYnR+u.net
>>104
おー、ありがとう!
あんまり知識ないんで実際いけるかは微妙だが、ちょいと試行錯誤してみるわ
111:名前は開発中のものです。
17/03/11 11:30:19.31 9eF69HHd.net
>>90
今さらだけどデマ拡散って何?
おばちゃんBOT?
112:名前は開発中のものです。
17/03/11 12:21:36.37 tS+41fUM.net
在日特権がどうこうとかそういう系
113:名前は開発中のものです。
17/03/11 12:23:26.37 hXn3HBmT.net
ネトウヨ系の人ね
ああいう思想の人間が戦記モノ作るとどんな話作るのかは興味ある
114:名前は開発中のものです。
17/03/11 12:40:27.97 tS+41fUM.net
最近のラノベや深夜アニメは大概ネトウヨ向けコンテンツだからそれ見ればいいよ
GATEとかシンゴジラとかその極み
80~90年代にかつて存在した国・日本のコンテンツは大概は左翼的だったのにねぇ
富野由悠季とか柏原寛司とか宮本茂とか
115:名前は開発中のものです。
17/03/11 13:14:56.89 nVC9zpnf.net
作品を見もしないでネトウヨ認定とはさすがだな
116:名前は開発中のものです。
17/03/11 13:46:00.94 C+ahoOTS.net
今度はそういう手口なんだろ
気持ち悪い
117:名前は開発中のものです。
17/03/11 13:46:51.24 yt69TEV7.net
いつものかよ
118:名前は開発中のものです。
17/03/11 13:49:05.32 D81u3+nC.net
SRPG界隈を10年以上も荒らし続ける
その陰惨な情熱と根気はどこから出てくるのだろうか
119:名前は開発中のものです。
17/03/11 13:55:51.38 5WgbdzMw.net
シスターズポゼッションの憑依システムは自作のプラグインなのかな?
誰かに発注したんだろうか
120:名前は開発中のものです。
17/03/11 14:11:33.06 QvwUvmqQ.net
ユニットイベントで実装できる範囲だろ
121:名前は開発中のものです。
17/03/11 17:00:14.42 jvQn/R5h.net
マップ共有イベントでスキル所持を条件にすると
実行条件画面のところで盛大に文字化けして効果をなさないんだけど
これはツール側のバグ?
122:名前は開発中のものです。
17/03/11 19:10:08.19 x3dEN385.net
>>107
確かに冷静に考えたらgetMostResentMovは消費移動力であって移動距離じゃない…。
自分もこのパラメータ参照してたんで、これは修正せんと。
ていうか、ターンスキップで動作しないって良く気付いたなあ。
123:名前は開発中のものです。
17/03/11 19:54:48.56 QvwUvmqQ.net
そもそもスキップ無効化にするプラグイン欲しいわ
イベント飛ばすだけならともかく敵ターンまでいらんだろこれ
124:名前は開発中のものです。
17/03/11 19:57:03.27 vUeqqdbo.net
システム設定のコマンドでできる
125:名前は開発中のものです。
17/03/11 20:01:01.12 QvwUvmqQ.net
自動スキップじゃなくてスペースのスキップの方だ
126:名前は開発中のものです。
17/03/11 20:02:02.39 jwBT4mAK.net
wikiのバフスキル・勇将のスキルがなぜだか機能しない
作者さん見てたらできたらチェックか修正くださいなー
127:名前は開発中のものです。
17/03/11 20:18:03.82 Mfx7H2vV.net
軍師キャラが持ってる【伏兵】というコマンドで、そのキャラの周りに同盟ユニットを登場させたいのですがやり方が分りません
誰か教えてくれませんか?
128:名前は開発中のものです。
17/03/11 20:19:09.85 Baev9b7S.net
てか消費移動力参照って事は、
森とか山移動すると1,2マスしか移動してないのに4,5マス分の攻撃力が上乗せされちゃうんじゃないの?
使ってないから知らんけど
129:名前は開発中のものです。
17/03/11 20:26:53.17 Uk136Yva.net
ユニットコマンド使えば行けるんじゃない?
130:名前は開発中のものです。
17/03/11 20:29:51.10 Mfx7H2vV.net
>>126
それでやろうと試したのですが、自軍キャラ以外登場させれないみたいでした。
なので自軍キャラとして登場させてから、同盟軍ユニットに所属変更させようとしたのですが、それも何故か上手くいきませんでした
131:名前は開発中のものです。
17/03/11 20:58:48.87 d35xpH1L.net
ユニットイベントでスイッチをONにして
自動開始イベントにしたら? 面倒だけど
132:名前は開発中のものです。
17/03/11 20:59:45.52 1CVmGJ3N.net
ユニットコマンドでグローバルスイッチをONにして各マップにイベント作って登場させる
133:名前は開発中のものです。
17/03/11 21:24:04.27 7dgGHieB.net
去年あたりからゲーム起動中にファイルロックされて弄れなくなってたのいつのまにか元に戻ったんだな
超迷惑な変更だったけどただのバグだったか
134:名前は開発中のものです。
17/03/11 21:26:22.87 uhSBeSyO.net
ピエロのキャラチップとかモーションってあるかな?
135:名前は開発中のものです。
17/03/11 21:32:26.48 E778l1qz.net
>>127
昔誰かが書いてたけど自軍以外のIDはこうなっているみたいなので
自軍ユニット :IDそのまま
敵ユニット :ID+65536 (65536*1)
イベント敵ユニット:ID+131072 (65536*2)
同盟ユニット :ID+196608 (65536*3)
同盟イベントユニット:ID+262144 (65536*4)
援軍敵ユニット :ID+327680 (65536*5)
ゲストユニット :ID+393216 (65536*6)
ゲストイベントユニット:ID+458752 (65536*7)
各マップに同盟イベントで呼び出したいユニット作って
ID変数に262144(+同盟イベントID)を保存してそれを登場させればいけるはず
ただし全マップIDが同一になるようにする必要がある
136:名前は開発中のものです。
17/03/11 21:37:14.76 9eF69HHd.net
>>131
道化師はTwitterの誰かが作ってたはず
137:名前は開発中のものです。
17/03/11 21:51:46.20 Mfx7H2vV.net
>>128 >>129 >>132
一回試してみます
みなさんありがとうございました
138:名前は開発中のものです。
17/03/11 21:55:43.99 rpr+Nzoo.net
>>131
自分のフォルダの中に「クラウン」ってのがあったな
拾い物だった覚えが
139:名前は開発中のものです。
17/03/11 23:18:50.10 uhSBeSyO.net
>>133
探してみるわ
140:名前は開発中のものです。
17/03/11 23:22:34.04 iWy100ZZ.net
クラウンの素材を作ってくださってたのはふわふわ氏だったはず
141:resumi
17/03/12 01:19:08.24 4HIpI7NS.net
これ普通にショックだね。。
本当なの??
URLリンク(goo.gl)
142:名前は開発中のものです。
17/03/12 01:22:04.48 nCaQIZXi.net
戦闘画面とステータス画面のUI弄りたいんだけど
どのスクリプト?
143:名前は開発中のものです。
17/03/12 12:09:17.07 w257mknQ.net
攻撃が当たったときのエフェクトはどこで変更できるのか教えてくれ
144:名前は開発中のものです。
17/03/12 12:13:15.88 Gm2U/BSZ.net
ツール→リソース使用箇所→アニメ→リアルダメージ
145:名前は開発中のものです。
17/03/12 12:21:06.93
146:w257mknQ.net
147:名前は開発中のものです。
17/03/12 12:40:38.31 Gm2U/BSZ.net
おおお……力が、みなぎってくる……
148:名前は開発中のものです。
17/03/12 15:34:31.57 zOK78qYd.net
クラウン見つけた
教えてくれたひと、そして作者さんありがとうお借りします
149:名前は開発中のものです。
17/03/12 15:40:09.53 vXywTNCT.net
動物キャラのグラフィックは正直もっと欲しい
150:名前は開発中のものです。
17/03/12 17:35:39.83 N8yqKh/H.net
武器やアイテムの専用データって、元から一致不一致選べなかったっけ?
151:名前は開発中のものです。
17/03/12 17:46:38.41 zOK78qYd.net
ダメージ受けた敵が回復アイテム使ってくれない…これもなにか設定いるの?
152:名前は開発中のものです。
17/03/12 22:17:39.61 2iBuqnxr.net
それ回復アイテムにフィルター入ってんじゃない?
153:名前は開発中のものです。
17/03/13 00:01:57.87 arxsqe8h.net
うちでも回復アイテム使ってくれないな
前は普通に使ってたんだけど
HP40の敵が5まで減っても使わないで攻撃仕掛けてくる
行動範囲内に自軍が居なくても使わないで移動するだけ
許可しない行動にもチェックは入れてない
フィルタを全部外したり全部に入れたりして試したけど使ってくれない
本体バージョンは最新
154:名前は開発中のものです。
17/03/13 00:04:59.40 R9qi2zKy.net
イベントで無理矢理HP減らしても、減ったと認識してくれないのはある
155:名前は開発中のものです。
17/03/13 00:11:54.14 arxsqe8h.net
普通に攻撃してダメージ与えても回復アイテム使ってくれない
回復の杖は使うんだけど
156:名前は開発中のものです。
17/03/13 12:47:27.66 HTCIST+3.net
目標確認で出てくる顔グラフィック指定する事できない?
現状だと並び順で一番上にいるリーダーが表示されるけど
敵イベントに入れたユニットを表示させたい場合、方法がない
157:名前は開発中のものです。
17/03/13 15:50:32.52 wYMLzDGG.net
カスパラ入れたキャラが出撃されてる時のみ
表示させるようなプラグイン作ればいいんでねーの
またはそのユニットが出撃時にユニットの情報変更でリーダーにして
現ボスをサブリーダーにする
158:名前は開発中のものです。
17/03/13 15:58:20.07 SDdaOE5d.net
カスパラで表示するスクリプト書いても結局イベントコマンドなどで操作が必要になるだろうから、
リーダー、サブリーダーをうまく入れ替えるのが一番無難かな
159:名前は開発中のものです。
17/03/13 18:51:48.88 WAHp6/Sn.net
難易度別で出現する援軍を設定したら、
低難易度では出現させないつもりの敵が
動かないだけになって笑えたwww
低難易度で出現させない敵を出すには、
普通の敵として設定するしかないのねー
160:名前は開発中のものです。
17/03/13 19:58:10.52 lCPI73lf.net
援軍自体仕様が不親切だから増援は敵イベントで出してるわ
一定範囲に侵入でスイッチオン→敵ターンに増援→自軍ターンにスイッチオン→敵ターンに……
みたいなことやってる
侵入ターンから数えて3ターン増援出現とかできないし
161:名前は開発中のものです。
17/03/13 20:27:14.70 vqe0vFkM.net
>>156
変数と自動開始イベント使えば援軍機能でもできるだろ
162:名前は開発中のものです。
17/03/13 20:41:33.15 BVPNTJky.net
侵入時に相対ターン計測開始してもいい
163:名前は開発中のものです。
17/03/13 21:00:03.00 R9qi2zKy.net
トライアングルアタックスキルのスクリプトですが、
何点かバグを見つけたので修正しました(ファイル内のTA1.2.txtです)
作者じゃないので本来の意図と合ってないかもしれません。
もし想定している仕様と異なる点がありましたら作者さんの方で修正していただけると助かります
修正したのは以下の4点
・カスパラの値の型が数値でなくてもトライアングルアタックが発動する可能性があったので修正
・4人で囲った時に発動しない?ように読めたので修正
・一定条件下で攻撃すると命中100%でも確実に外れる事があったので修正
・所属勢力に関係なく3人で囲めば発動してしまう状態だったので修正
URLリンク(www.axfc.net)
164:名前は開発中のものです。
17/03/14 01:22:01.16 dh+zuaEB.net
>>110ここでそういう煽りいらねえ巣に帰れキチガイ
165:名前は開発中のものです。
17/03/14 07:01:01.56 EmtvtKI2.net
ジャップ会議からも籠池ともども尻尾切りされてんだから
いい加減ネトウヨと呼ばれたくらいで火病るのはやめたほうがいいぞ
166:名前は開発中のものです。
17/03/14 08:02:48.96 UL68Wim2.net
君は寄生虫のチンクとチョン?
167:名前は開発中のものです。
17/03/14 08:04:01.46 BACGMIvV.net
そんなに朝鮮が好きなら、朝鮮を舞台にしたSRPGを作ればいいのにw
168:名前は開発中のものです。
17/03/14 08:04:17.71 98I0lPYr.net
釣られるなよ
蒸し返して荒らす魂胆なんだろうから
169:名前は開発中のものです。
17/03/14 08:43:00.18 EmtvtKI2.net
それは急に火病り出すネトウヨの事だろ?
スルーできないのがネトウヨの特徴なんだろ
170:名前は開発中のものです。
17/03/14 08:51:02.36 98I0lPYr.net
実際にネトウヨなのかどうかは知らんけど
急に3日も前のレスに反応して蒸し返すとか
荒らし目的だろと思うよ
171:名前は開発中のものです。
17/03/14 10:22:34.77 EmtvtKI2.net
まあそれはあるな
172:名前は開発中のものです。
17/03/14 11:40:15.22 XTIengm/.net
>>165
外野から見てスルー出来てないのはお前なんだが
173:名前は開発中のものです。
17/03/14 11:46:37.15 PzvtPU1B.net
シスポゼ出てからまさひとが情緒不安定になってるからな
しばらく荒れると思うで
174:名前は開発中のものです。
17/03/14 12:10:00.86 AT5XxMNB.net
>>168
なんだ所詮は「自称ネトウヨじゃない普通のジャップ」かよ
お呼びじゃないから帰れ
175:名前は開発中のものです。
17/03/14 12:12:27.66 XTIengm/.net
そりゃ普通は普通の日本人だろ?
お前の言う通りならお前自身が急に火病り出すネトウヨに当てはまるぞと教えてやってる
176:名前は開発中のものです。
17/03/14 12:16:50.65 ckzHuORM.net
よそでやれ
177:名前は開発中のものです。
17/03/14 14:21:51.01 AT5XxMNB.net
まったくだ、ネトウヨはニュース極東にでも行ってくれ
178:名前は開発中のものです。
17/03/14 14:26:23.20 O5AybJus.net
お前もだよ
179:名前は開発中のものです。
17/03/14 15:01:57.90 AT5XxMNB.net
お前がな
180:名前は開発中のものです。
17/03/14 15:07:22.98 lV0TR/G8.net
URLリンク(www.dotup.org)
181:名前は開発中のものです。
17/03/14 15:10:07.42 wJuDYq/L.net
ここまで全部ネトウヨ
182:名前は開発中のものです。
17/03/14 15:11:53.87 dxT38VM/.net
辛口レビューをマルチで晒しして何がしたいんだよ
とりあえずスレ違いだ消えてくれ
183:名前は開発中のものです。
17/03/14 23:54:19.92 7J+tuaT6.net
クリア後に余ったボーナスポイントをクリアポイントにできますか?
そして2周目の周回プレイ特典でクリアポイントが余ったら
それをボーナスポイントにできますか?
184:名前は開発中のものです。
17/03/15 01:05:06.53 Iv3oXDfO.net
クリアポイントもボーナス増減も変数で指定できる
変数のオペランドにクリアポイントもボーナスポイントもある
ゲーム開始時に使ったポイントを逆算できるなら可能
185:名前は開発中のものです。
17/03/15 10:57:25.82 qwfpxm4Q.net
>>159
遅くなったけどお疲れ様です
助かります
186:名前は開発中のものです。
17/03/15 15:03:45.81 9jEHKqql.net
ワールドマップ自作したいと思ってるんだが
なんかオススメのフリーソフトはないかな?
187:名前は開発中のものです。
17/03/15 15:07:56.58 F1CTT1J/.net
シムアース
188:名前は開発中のものです。
17/03/15 15:22:10.82 zZdKurBQ.net
マップが作れる海外サイトが確か2つくらい話題になってたな
最近話に出たinkarnateとあともう一個はなんだったっけか
189:名前は開発中のものです。
17/03/15 15:40:43.13 Iv3oXDfO.net
polygon map generation
190:名前は開発中のものです。
17/03/15 20:31:23.27 pIZbxgtl.net
1.や
前の絵師とはレベルが違いますね!
雲泥の差です!
楽しみですね!
2017年03月15日 17:00
2.まさひと
そうですか、あなたもそう思いますか。
私もそのように思っております。
なつき先生は今までの奴らとは違います。
2017年03月15日 17:30
191:名前は開発中のものです。
17/03/15 20:36:15.33 ktXw9Xum.net
前の絵師を完全に侮辱する発言だな
わざわざあんな歪んだ性欲望が溢れたキモい絵を自分の代わりに描いてくれたっつーのに
人間性すら疑われる
ていうかもう不快だから取り上げないでくれこいつの事は
192:名前は開発中のものです。
17/03/15 21:15:38.96 HMDm/RKp.net
ここに投下するまでが自演だっての
193:名前は開発中のものです。
17/03/15 21:21:22.93 ktXw9Xum.net
なーる
次スレからはまさひとには触らずにNGって明記して良さそうだな
194:まさひと
17/03/15 23:48:56.86 YPoqvtn7.net
>>186
無断転載はやめてください。
どうして叩くのですか……。
195:名前は開発中のものです。
17/03/15 23:51:23.72 5YU+ka/O.net
メッセージについて質問です。
メッセージが出ている最中に決定キーで全文章を出すと、
改行が余計に多くなってメッセージが正しく表示されません。
これはバグでしょうか?
196:名前は開発中のものです。
17/03/16 01:12:49.00 dyaV6IgH.net
アプデきたわね
197:名前は開発中のものです。
17/03/16 07:21:11.67 ScKKMY3A.net
ほとんどバグ修正がメインだなー
もっと色々機能つけてくれてもいいんだけどな
198:名前は開発中のものです。
17/03/16 09:16:46.42 N8+R2kCD.net
>>193
公式にでかい変更いれるなと文句言ったやつがいるらしい
スクリプトに影響でるからだとか
199:名前は開発中のものです。
17/03/16 09:30:27.90 KwQh+yiu.net
そういえばUIの設定も予定してたけど中止になったんだっけ
200:名前は開発中のものです。
17/03/16 09:57:53.46 XafXGm0p.net
新機能実装とは別にバグがある程度たまったら更新するようにしてんじゃね
俺も最近要望出した機能あるし、まだまだ期待してる
201:名前は開発中のものです。
17/03/16 10:02:14.89 hT0TbAoH.net
バカッターのゴミどもがぶつくさいってたからだろ
マジでいらねえからスレ出禁にしとけよあいつら
202:名前は開発中のものです。
17/03/16 10:24:19.00 ScKKMY3A.net
スクリプト抜きでゲーム制作できるようになったならそりゃもう天晴れでしょうに
もっと作りやすくなって人口も増えると思うんだが
なんでこうも我儘なのか
203:名前は開発中のものです。
17/03/16 10:34:35.58 KwQh+yiu.net
だから事実無根の言いがかりで荒らすのはやめろって
仮に要望出したとしても公式がどう捉えたかなんて知りようがないだろ
204:名前は開発中のものです。
17/03/16 10:53:27.19 DXyFeChc.net
てかバグ修正よりも追加を優先されるとそれはそれでっつーかそっちのが批判でかそう
205:名前は開発中のものです。
17/03/16 11:55:29.66 UDKatvq9.net
キャラクターの強化よりもバグ取りを優先する白人様ってやっぱ神なのか
206:名前は開発中のものです。
17/03/16 11:55:43.94 GDNBdGcV.net
その「バカッターのゴミ」に依存しなきゃデフォルトゲーしか作れないような寄生虫が何をほざく
207:名前は開発中のものです。
17/03/16 12:06:17.83 N8+R2kCD.net
>>202
寄生虫というけど
スクリプト作れない作者が、ハーチウム、ロンドリア、シスポゼどれも立派なゲームだしてんだよなあ
むしろ、不思議なことにスクリプト提供者で完成度の高いゲーム出せている人がいない
208:名前は開発中のものです。
17/03/16 12:19:46.79 dzVD7Tbv.net
はいはい、そこまでそこまで
争いごとは同人スレでやれ
ここはゲ製作技術スレだ
みんなで切磋琢磨するスレだって、それ一番(ry
209:名前は開発中のものです。
17/03/16 12:22:30.93 N8+R2kCD.net
同人スレは争いを専門とするスレではないですよ
210:名前は開発中のものです。
17/03/16 12:26:56.48 ylE/Vual.net
ゲーム作者の次はスクリプト作者にヘイト向けさせる手口か
ほんと飽きないね
211:名前は開発中のものです。
17/03/16 12:30:07.51 QEpYSa1
212:e.net
213:名前は開発中のものです。
17/03/16 12:32:24.05 NMHdBME9.net
どれだけ空虚で希望も絶望もない人生を送ればこんな不毛な荒らしができるのか
こいつの見ている闇の浅さが怖い
214:名前は開発中のものです。
17/03/16 12:36:16.39 U4SNs7fd.net
シスポゼの作者スクリプト組めないってウッソだろ?
あれ全部イベントで処理してるのか(驚愕)
215:名前は開発中のものです。
17/03/16 12:45:13.40 N8+R2kCD.net
できる事が限られているぶん目標を見失いにくいということかな
216:名前は開発中のものです。
17/03/16 12:48:40.17 N8+R2kCD.net
いつのまにかスクリプト作者にヘイト向けさせるってことになっているけど、別にスクリプト提供者が公式に文句言ったなんて、俺は一言も言ってないからな
むしろ自力でやれる奴等なんだからそんなん言わんだろ
217:名前は開発中のものです。
17/03/16 12:53:18.45 SLtQbbtR.net
>>211
荒らす気が無いってんなら、もう黙ってな
218:名前は開発中のものです。
17/03/16 12:59:29.50 8dPQep4U.net
まぁでもわざわざ公式に「今後はスクリプトへの影響が少ないアプデが中心」とか書くぐらいだし
誰かから相当イチャモンつけられたんだろうとは思う
219:名前は開発中のものです。
17/03/16 13:18:11.29 zwWxF027.net
ID:N8+R2kCDの自作自演だったりな
220:名前は開発中のものです。
17/03/16 14:20:09.27 ZnB3synG.net
近接射撃のスクリプトで、反撃の時のみ発動とか出来ないかな
5~6射程のロングレンジ武器が近接射撃スキル持ってると一気に1~6射程の超性能になって困る
221:名前は開発中のものです。
17/03/16 14:24:32.94 KwQh+yiu.net
wikiにあるスキル発動条件設定追加で設定すればできるかも
222:名前は開発中のものです。
17/03/16 23:50:33.97 61j3sAKM.net
>>203
山賊ゲーという、その理屈を粉砕する反証があるからな…。
フリゲに限るってなら話は別だが。
223:名前は開発中のものです。
17/03/17 00:26:58.35 8syKmmjU.net
・敵勢力支援スクリプトに機能を追加
範囲設定が"使用者のみ"以外でも、自分自身に支援効果を与えられるカスパラを追加(もはや敵勢力支援機能と関係ない)
・全体回復スキル演出大幅見直し
以前のやつは長ったらしすぎてまともに使える代物ではなかったので
わかりやすくて短くなるよう専用の全体回復演出を作りました(回復値がまとめて表示され、回復処理も一斉に行われます)
エフェクトはカスパラで変更可能です
詳しくは下記の動画参照
演出が気に入らなくなった場合は前回までのスクリプトで我慢してください・・・
URLリンク(youtu.be)
パス:srpg
URLリンク(www.axfc.net)
224:名前は開発中のものです。
17/03/17 00:32:01.27 rARrYq1P.net
>>218
あなたが神か
225:名前は開発中のものです。
17/03/17 01:15:07.02 pIOC5YeT.net
>>218
ありがたや…ああ、ありがたや…
226:名前は開発中のものです。
17/03/17 01:26:48.78 8syKmmjU.net
>>215
近接射撃スクリプトとは競合してしまって両立はできないのですが、
あっしの射程外からでも反撃できるスクリプトを用いれば
近い事はできるんじゃないかなと(宣伝)
227:名前は開発中のものです。
17/03/17 11:11:31.56 pIOC5YeT.net
>>218
自分自身に支援効果有りにするスクリプトはすごく嬉しいです
支援回復のスクリプトなんですが、どうも正常に作動しないみたいです(以前の支援回復スクリプトはちゃんと作動します)
なにか他のスクリプトと競合してるかと思い、他のスクリプトが入ってない新データで試しても作動しませんでした(studioは一番新しいバージョンです)
228:名前は開発中のものです。
17/03/17 17:37:50.73 dvAGqzPx.net
今回のFEも無事キャラが大改悪を喰らうことが確定しました
お前ら完全に流れがこっちに来てるぞ、この流れを逃さずに良作をみんなで作り上げよう
229:名前は開発中のものです。
17/03/17 19:50:28.35 pIOC5YeT.net
ダウングレードってできないのかなこれ…
最新にしたら盾スクリプト使えなくなったわ…
230:名前は開発中のものです。
17/03/17 20:06:59.54 qJCXbgqt.net
ホントだMG氏のitem-shield使えなくなってるな
o-to氏のBreakAttackも使えなくなってる
231:名前は開発中のものです。
17/03/17 20:18:22.04 pIOC5YeT.net
盾使えないとゲームデザイン丸ごと変えなくちゃいけなくて死ぬ
一応アプデ前のデータは残してるけど…鬱だ
232:名前は開発中のものです。
17/03/17 20:19:27.29 swZpHnsC.net
ver1.116のパッチなら持ってるけど
勝手にうpしていいかわからん
233:名前は開発中のものです。
17/03/17 20:22:14.00 0sP7gMYe.net
BreakAttackは引数にtrueHitValue追加する必要がある
シールドはエラーメッセージ載せてくれたら調べてみるよ
234:名前は開発中のものです。
17/03/17 20:28:34.33 pIOC5YeT.net
>>228
エラーメッセージは出ない。一切作動しないっぽい
ディフレクトスキルとかスマッシュスキルも作動しなくなった…はぁ
>>227
喉から手がでる
235:名前は開発中のものです。
17/03/17 20:38:53.71 0sP7gMYe.net
mg-item-shield最新版で試してみたけど普通に動いてた
何か別の要因がありそう
236:名前は開発中のものです。
17/03/17 20:40:30.43 xgIG6OZG.net
というか内容的には必中スキルに防御無視効果とかHP1効果とか付けられるようになった辺りだろう
結構前の話だぞ
237:名前は開発中のものです。
17/03/17 20:57:19.64 8syKmmjU.net
>>222
対象キャラのHPが減った状態なのに起きていないのでしょうか?
以前のverと異なり、
範囲内かつ「HPが変動するユニットが一体以上」いなければ発動しないように制御をかけています
自軍1ターン目とかに発動されても意味がないですからね
そういうわけでもなければ、カスパラの設定を教えていただけると助かります
238:名前は開発中のものです。
17/03/17 21:00:41.66 qJCXbgqt.net
>>228
function(○○,△△,■■)のカッコ内にtrueHitValueって入れれば良いのかな?
239:名前は開発中のものです。
17/03/17 21:01:13.82 z0i0PZ19.net
>>223
ファイナルファンタジーだって変貌しているし、
シリーズものが長くなりすぎると初期の頃と
全く違うゲームになるのは自然の摂理だろ。
最近のFEは、昔のFEとは違う別の何かだよ。
逆に言えば、同人制作者は昔のFEが好きな
プレイヤーを取り込むチャンスってことだな。
240:名前は開発中のものです。
17/03/17 21:11:37.27 0sP7gMYe.net
>>233
こんな感じ
まあ連絡した方がいいかもしれないけど
DamageCalculator.calculateDefense = function(active, passive, weapon, isCritical, totalStatus, trueHitValue) {
var def = alias3.call(this, active, passive, weapon, isCritical, totalStatus, trueHitValue);
241:名前は開発中のものです。
17/03/17 21:14:19.57 0sP7gMYe.net
すまんよく見たらさらに引数増えてた
isCritical以降はactiveTotalStatus, passiveTotalStatus, trueHitValueだな
242:名前は開発中のものです。
17/03/17 21:15:29.16 0sP7gMYe.net
さらに見間違えてたorz
>>236は忘れてください
243:名前は開発中のものです。
17/03/17 21:15:33.99 qJCXbgqt.net
>>235
ありがとう
連絡してみます
244:名前は開発中のものです。
17/03/17 21:23:07.13 dpDIJYqG.net
>>223
>>234
FE談義するなら、専用スレでやってくれ
245:名前は開発中のものです。
17/03/17 21:48:16.92 pIOC5YeT.net
>>232
pIOC5YeTですが自己解決しました
どうやらステート残存ターン減少処理は相手ターンで.jsと相性が悪いらしく、これを抜いたら正常に動きました。
検証用に使った新しいデータにうっかり混じってて勘違いしてしまいました、すいません……
246:名前は開発中のものです。
17/03/17 22:17:31.74 8syKmmjU.net
>>240
ああ、確かにこれはアウトですね
そのステート処理スクリプト大半は書く必要がなくて
下記の記述だけで動きますね
これで互いのスクリプトを両立できるはずです
TurnChangeStart._checkStateTurn = function() {
var turnType = root.getCurrentSession().getTurnType();
if (turnType === TurnType.PLAYER) {
StateControl.decreaseTurn(AllyList.getAliveList());
}
if (turnType === TurnType.ENEMY) {
StateControl.decreaseTurn(PlayerList.getSortieList());
}
if (turnType === TurnType.ALLY) {
StateControl.decreaseTurn(EnemyList.getAliveList());
}
};
247:名前は開発中のものです。
17/03/17 23:01:52.87 bT6yfc3J.net
>>239
談義じゃなくてプレイヤー層を呼び込めるチャンスだって話なんだが火病かな?
248:名前は開発中のものです。
17/03/17 23:09:04.79 NwXgtxXQ.net
面倒くさそうだから呼ばなくていいよ
249:名前は開発中のものです。
17/03/17 23:11:25.63 pIOC5YeT.net
>>241
わざわざありがとうございます!
お借りします
250:まさひと
17/03/17 23:35:27.47 jj/jo/wp.net
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
251:名前は開発中のものです。
17/03/18 00:28:34.60 V0m0Yf8K.net
>>230
解決しました
どうやら『HP割合ダメージ武器を作る.js』とmg-item-shieldが干渉しあっているっぽいです。
これを抜いたらmg-item-shieldやsmashも正常に作動するようになりました
以前は共生できたけれど……残念
252:名前は開発中のものです。
17/03/18 02:21:04.65 GBDiISzn.net
>>246
HP割合ダメージ武器のやつがかなり無理矢理な事やっててアレなんですみません・・・
競合を解消するためには
HP割合ダメージ武器スクリプトの
AttackEvaluator.HitCritical.calculateDamageを全消しする
mg-item-shield.jsの105行目のalias2.callとか書かれている行を消して
代わりに以下の記述を突っ込めば何とか動くようになるかと
smash?は自分が持ってない上に探しても見つからず・・・なんでわからないです
また、他のスクリプトでAttackEvaluator.HitCritical.calculateDamageに
について記述されているものがあったらそいつと競合してしまいますのでご注意を
var damage;
var trueHitValue = 0;
if (this._skill !== null) {
trueHitValue = this._skill.getSkillValue();
}
if (DamageCalculator.isHpMinimum(virtualActive.unitSelf, virtualPassive.unitSelf, virtualActive.weapon, attackEntry.isCritical, trueHitValue)) {
damage=virtualPassive.hp - 1;
}
if (DamageCalculator.isFinish(virtualActive.unitSelf, virtualPassive.unitSelf, virtualActive.weapon, attackEntry.isCritical, trueHitValue)) {
damage=virtualPassive.hp;
}
damage = DamageCalculator.calculateDamage(virtualActive.unitSelf, virtualPassive.unitSelf, virtualActive.weapon, attackEntry.isCritical, virtualActive.totalStatus, virtualPassive.totalStatus, trueHitValue, virtualActive.hp, virtualPassive.hp);
253:名前は開発中のものです。
17/03/18 08:02:45.47 ANnvHhBi.net
マップに表示されるチップの数をヴェスタリアみたいに広くするにはどうすればいいのですか?
20x15より大きくしたいです
254:名前は開発中のものです。
17/03/18 08:42:48.28 /bXpvABS.net
>>231
知らん間に必中スキルに効果付け足すことができてたのか
つかなんで必中スキル限定なんだろうな
普通に特攻付けるだけのスキルなら欲しかったのにw
255:名前は開発中のものです。
17/03/18 09:24:20.40 t40P3I8X.net
スキル増やすだけならスクリプトに影響なんて出ないだろうし
じゃんじゃんスキル効果を増やしてほしい
スクリプトは下手するとエラー堕ちする可能性すらあるし
256:名前は開発中のものです。
17/03/18 10:19:03.21 AIgSKXLL.net
今回みたいに引数ガンガン追加しまくるだろうから影響出まくるで
257:名前は開発中のものです。
17/03/18 10:33:38.48 18Yg1gA1.net
仕掛けを作動させたら一定範囲にいる者に敵味方区別せずすべてにダメージを与えたりできる手段ってないかな?
オートイベントを併用しようとしたけど無理だった、
自分に二回ダメージが通るだけになってしまう
258:名前は開発中のものです。
17/03/18 10:52:53.45 AIgSKXLL.net
地形グループで判定
259:名前は開発中のものです。
17/03/18 11:31:08.18 JQ+WiHq7.net
>>250
スキル周りいじってるスクリプトなんていくらでもあるんだから出る可能性は十分あると思うがな
260:名前は開発中のものです。
17/03/18 16:26:04.72 V0m0Yf8K.net
戦闘で与えたダメージと実際に与えたダメージに差が出るんだけどなにこの現象わけわからん……
261:名前は開発中のものです。
17/03/18 16:42:04.46 wbca2Nb9.net
>>255
とりあえず入れてるスクリプト全部抜いたり入れたりしてどのスクリプトが原因なのか付きとめるのが肝要ですぞ
262:名前は開発中のものです。
17/03/18 19:47:35.23 Qxc3S4jo.net
>>255
もしこの現象が出るのは一つクラスだけのなら
問題はスクリプトではなく、戦闘モーションかもしれない
そのクラスの戦闘モーションを確認してください
一つのモーションタイプに「このフレームを命中判定にする」が2つ以上になると
そういう似たような現象が出てくる
263:名前は開発中のものです。
17/03/18 21:03:20.90 V0m0Yf8K.net
>>257
その通りでした、ありがとうございます!
無事解決しましたー
264:名前は開発中のものです。
17/03/18 23:58:48.20 wbca2Nb9.net
拠点ってもしかしてユニット別にショップを呼び出すことできないのかな?
265:名前は開発中のものです。
17/03/19 01:00:38.16 ZE/A9hpr.net
OT氏のOT_AddStatusとrecovery_supportは競合できないままなのかな
266:名前は開発中のものです。
17/03/19 01:05:47.81 Cq/QsDvy.net
>>260
RecoveryAllFlowEntry._completeMemberDataいじくるのやめたんで競合はしないと思います
267:名前は開発中のものです。
17/03/19 03:49:03.59 WsLWHXGN.net
>>261
つまんないゲームしか作れない上に今後作る気がないなら去ってほしい
天才アッーピールはイラッとするし、
この界隈では関係無いんだよ
268:名前は開発中のものです。
17/03/19 04:04:55.40 kqC77Pwe.net
>>262
URLリンク(www.dotup.org)
269:resumi
17/03/19 04:07:44.10 jX4ncTQW.net
URLリンク(goo.gl)
これ、本当だったら相当ショックなんだけど。
270:名前は開発中のものです。
17/03/19 04:12:42.89 shBV9XON.net
この程度で天才なんていってたら世のITドカチンはアインシュタインだな
271:名前は開発中のものです。
17/03/19 04:35:50.42 WsLWHXGN.net
本当の知識人は良作を作り上げているよな
272:名前は開発中のものです。
17/03/19 04:39:35.92 nvTI6nt/.net
嫉妬が酷い
273:名前は開発中のものです。
17/03/19 06:05:09.16 RhzEiyNo.net
>>266
いまどきインテリゲンツィヤ気取りとか、かたはら痛いわw
274:名前は開発中のものです。
17/03/19 08:56:53.51 JAGvnoId.net
>>268
URLリンク(cdn.ebaumsworld.com)
275:名前は開発中のものです。
17/03/19 08:57:27.18 JAGvnoId.net
間違えたかな?
>>266
URLリンク(cdn.ebaumsworld.com)
276:名前は開発中のものです。
17/03/19 09:00:24.91 0+kidcEI.net
くだらん画像用意してレスつけるくらいならスルーしろよ
277:名前は開発中のものです。
17/03/19 09:02:27.17 kA1BgPUu.net
あっちもこっちもスルースキル低杉内
278:名前は開発中のものです。
17/03/19 09:06:28.46 ZIPH1RcX.net
こんだけ反応してくれるんなら嵐プレイも楽しそう
279:名前は開発中のものです。
17/03/19 09:30:04.70 kU46vmeP.net
最近のジャップは沸点低いからな
280:名前は開発中のものです。
17/03/19 10:23:38.79 51GEOFYm.net
味方ユニットが前章で敵になって次章では敵として出したいんだけど
出撃画面で選べちゃうのだが、これはユニット所属をイベント記述するだけでは
足りないのかな?
3章ぐらい先で倒すと味方に戻ってくるっていう感じにしたいのだけど
281:名前は開発中のものです。
17/03/19 10:25:48.64 0+kidcEI.net
ユニットの消去入れれば自軍から外れるよ
282:名前は開発中のものです。
17/03/19 10:39:24.74 51GEOFYm.net
おぉ
ありがとうございます!
283:名前は開発中のものです。
17/03/19 21:08:45.95 twsDKeoO.net
mg-item-shieldで作った盾アイテム、特定のキャラ専用アイテムに設定にしても他のキャラで普通に使えるんだけど、専用設定できないの?
284:名前は開発中のものです。
17/03/19 21:19:56.48 8xpGhFxd.net
使用可能かのチェックはしてなさそう
getShieldItemの中でこれ追加したら動くんでない?
→if(ItemControl.isItemUsable(virtualPassive.unitSelf, item)){
if (item.custom.skill == SkillNameKeyWord) {
return item;
}
→}
285:名前は開発中のものです。
17/03/19 22:21:22.67 twsDKeoO.net
>>279
教えてもらってあれだけど無理だったわ
286:名前は開発中のものです。
17/03/19 22:26:28.22 1bk84rJX.net
また俺あたまいいアッピールしたけど間違えてる
顔真っ赤wwwふっほっほwww
287:名前は開発中のものです。
17/03/19 22:59:27.50 9ev94nBT.net
おい小室ひといい加減にしろよ
288:resumi
17/03/20 02:39:35.77 j7U25m1q.net
URLリンク(goo.gl)
これ本当だったら、普通にショックじゃない??
289:名前は開発中のものです。
17/03/20 13:19:06.21 1w9H8f90.net
移動アニメの距離調整ってなんで武器の角度が0になって位置が大幅ズレるんだよ
意味分かんねえ
290:名前は開発中のものです。
17/03/20 13:36:10.76 KnMDGtCz.net
距離調整は使い物にならんから手動でやった方がいい
各スプライトをマウスドラッグで範囲選択すれば一度に動かせるし
291:名前は開発中のものです。
17/03/20 16:30:15.31 RMdtyGzG.net
>>278
これ結局できないのかな
ハーチウムでは出来てたけど
292:名前は開発中のものです。
17/03/20 16:36:48.63 Fsyq7kEu.net
オプション/テストプレイの「スイッチ変更の許可」的なのが出てこない
上3つしか出てこないんだけど現在のバージョンでは削除された機能なの?
293:名前は開発中のものです。
17/03/20 16:43:02.58 nHUYV/an.net
もしかしてコマンドレイアウトのスイッチ調整のこと?
結構古いバージョンからアプデしたんだろうか
294:名前は開発中のものです。
17/03/20 16:59:43.39 nHUYV/an.net
>>280>>286
再配布OKって書いてあったからうp
これで駄目なら知らん
URLリンク(www.axfc.net)
295:名前は開発中のものです。
17/03/20 17:53:17.85 RMdtyGzG.net
>>289
おお、助かりました!
296:名前は開発中のものです。
17/03/20 17:55:54.27 5FH/L9Ej.net
>>289
>>280>>286 じゃないけど正常に専用装備として動作してるっぽいです!
盾の専用装備は諦めてたからこれはありがたい…!
297:名前は開発中のものです。
17/03/20 19:42:29.07 RvYBiZkD.net
使用回数が0になると
使えないけど壊れずに手元に使用回数0のまま残す手段ってない?
298:名前は開発中のものです。
17/03/20 19:44:48.14 XE2gvC6I.net
>>292
スクリプトに頼らない方法としては
武器タイプ設定で破損後アイテムが設定されたものを個別に使うしかない
299:名前は開発中のものです。
17/03/20 20:05:40.30 RvYBiZkD.net
>>293
おおそんな手がありますか!ありがとうございます
壊れた武器は今は実装できるようになったんですね
300:名前は開発中のものです。
17/03/21 00:15:05.40 tp8ifNoL.net
あっちが糞化しすぎて感想とか投下するスレとして機能してない
301:名前は開発中のものです。
17/03/21 00:17:32.05 7UWsaZc8.net
隔離場みたいなもんだね
302:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/21 01:31:26.86 UsUg1BAM.net
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
303:名前は開発中のものです。
17/03/21 02:02:09.22 tp8ifNoL.net
SceneType.RESTって具体的にどんな場面の事を指しているかわかる人いる?
他は察しがつくんだけど
304:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/21 02:06:34.54 UsUg1BAM.net
<<295
糞スレではない
_ /- イ、_
__ /: : : : : : : : : : : (
〈〈〈〈 ヽ /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
〈⊃ } {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
∩___∩ | | {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
| ノ ヽ ! ! 、 l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
/ ● ● | / ,,・_ | //  ̄7/ /::ノ
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / // |//\ 〉
(___) / / // /\ /
305:名前は開発中のものです。
17/03/21 02:08:53.60 ePUS0NsM.net
>>298
拠点
306:名前は開発中のものです。
17/03/21 02:10:13.74 tp8ifNoL.net
>>300
なるほど、RESTって何だよって思ってたけど疑問が晴れたわ
ありがとう
307:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/21 02:26:45.78 UsUg1BAM.net
>>295
何度読んでも糞スレではなかったぞ
_ /- イ、_
__ /: : : : : : : : : : : (
〈〈〈〈 ヽ /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
〈⊃ } {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
∩___∩ | | {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
| ノ ヽ ! ! 、 l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
/ ● ● | / ,,・_ | //  ̄7/ /::ノ
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / // |//\ 〉
(___) / / // /\ /
∩___∩ \ヽ
| ノ ヽ \ \ヽ おっと、手が滑ったクマー!
/ ● ● | ヽ ヽ \
| ( _●_) ミ i l ヽ
彡、 |∪| ノ i l l i
/ _ ヽノ ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /’, ’, ¨
 ̄ ’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴
-:’ヾ∩|!|!!,i,,!ii,!l,∩・∵,・、
・∵,・|ノ ̄'' ̄' ̄ 'ヽ/⌒)
/⌒) (○ (○| .|
/ / ( _●_) ミ/
( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
308:名前は開発中のものです。
17/03/21 04:40:50.20 hgZUb+w7.net
索敵スクリプトについての不具合報告です。
フュージョンを行った後解除する時に、
降ろしたユニットが消去する処理になっていると
解除コマンド自体が出ず、フュージョンを解除出来ないようです。
309:名前は開発中のものです。
17/03/21 11:58:01.41 sR2tF9iz.net
>>295
頼むから連れてこないでくれよ…
310:名前は開発中のものです。
17/03/21 13:50:25.36 Mkiwg6/k.net
まさひと応援隊!
けんざーん! パカァ
311:名前は開発中のものです。
17/03/21 13:51:39.43 Z+LTAsDp.net
まさひとスレは三兄弟だったんだね!
みんなであっそぼー!
SRPG_Studio Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gameama板)
SRPG_Studio 避難所 Part1
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
312:名前は開発中のものです。
17/03/21 13:53:33.23 Z+LTAsDp.net
>>295
お前がクソだろ
大方まさひと君に嫉妬してる底辺作者様ってことか
313:まさぴこ
17/03/21 13:54:15.94 Z+LTAsDp.net
>>304
来てやったんだぞ
314:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/21 14:07:11.37 UsUg1BAM.net
>>308
お前は偽者だ
_ /- イ、_
__ /: : : : : : : : : : : (
〈〈〈〈 ヽ /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
〈⊃ } {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
∩___∩ | | {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
| ノ ヽ ! ! 、 l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
/ ● ● | / ,,・_ | //  ̄7/ /::ノ
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / // |//\ 〉
(___) / / // /\ /
315:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:08:28.21 5nU
316:sdVZl.net
317:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:11:11.11 Op6TNemd.net
以降、このスレはまさひとスレになります まさひと以外のレスはスレチとなりますのでご注意ください
318:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/21 14:11:34.11 UsUg1BAM.net
>>310
名前を間違えないで
∩___∩ \ヽ
| ノ ヽ \ \ヽ おっと、手が滑ったクマー!
/ ● ● | ヽ ヽ \
| ( _●_) ミ i l ヽ
彡、 |∪| ノ i l l i
/ _ ヽノ ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /’, ’, ¨
 ̄ ’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴
-:’ヾ∩|!|!!,i,,!ii,!l,∩・∵,・、
・∵,・|ノ ̄'' ̄' ̄ 'ヽ/⌒)
/⌒) (○ (○| .|
/ / ( _●_) ミ/
( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
319:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:14:09.69 Mkiwg6/k.net
まさひとはこのスレの貴重動物だな
320:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:14:54.65 9SIpHQef.net
まさひとってどんな人?
321:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:19:21.46 BVmFXiLx.net
>>314
サークル「Fantasy Land」で活躍中の腕利きSRPG作り兼リョナゲー制作者
人望の厚さで3スレ目を獲得
322:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:21:45.61 Mkiwg6/k.net
一部の人間に避けられてるのが可哀想
まさひとは大空へ羽ばたくべき
323:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:23:03.46 gS1vkkCX.net
それな
324:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:25:39.24 A45neImO.net
まさひとなんかおもろいなww
応援してる
325:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:28:49.47 RsK+XbDP.net
まさひとすこ
ゲームは嫌い
326:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:31:16.81 dOzqovo/.net
まさひとは今ゲーム作ってんのかな
何が引き寄せられるんだろう
327:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:33:48.34 dOzqovo/.net
まーたまさひと自演かよ
そろそろ死ね
328:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:34:21.53 dOzqovo/.net
3スレも使うんじゃねえよカス
329:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:38:24.01 ipfp44HP.net
良くも悪くもまさひとの話になってて草
みんなもこの流れで行こうね
330:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:46:10.43 Mkiwg6/k.net
隔離スレの管理人、敗走!w
24 名無しさん@お腹へった。 sage 2017/03/21(火) 14:17:48 ID:V1kWoVKo
>>1が無能
ワッチョイなきゃ暴れ放題
25 管理★ 2017/03/21(火) 14:19:19 ID:???
とりあえずIDを規制して様子を見てますが荒らし行為が悪化するようであればホストを規制せざるをえなくなる
28 名無しさん@お腹へった。 sage 2017/03/21(火) 14:24:38 ID:IrPyHl96
>>25
荒らしっつってもSRPG作者の話題をしてるだけじゃね?
30 管理★ 2017/03/21(火) 14:27:03 ID:???
ではまさひと専用スレッドを用意しますのでそちらへどうぞ
31 名無しさん@お腹へった。 sage 2017/03/21(火) 14:28:23 ID:6UlFokFw
管理人が顔真っ赤で草ァ!
33 名無しさん@お腹へった。 sage 2017/03/21(火) 14:32:50 ID:Jj3xw8L2
管理人顔真っ赤は流石に草
>>30
作ってもいいけど俺たちゃここ使うよ!w(←半芝煽り攻撃マン!w
34 名無しさん@お腹へった。 sage 2017/03/21(火) 14:37:26 ID:s8jXp2GA
然るべき場所つってもここじゃね?
331:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:47:19.50 uaOCNoJV.net
>>324
まさひとの人徳が勝ったw
332:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:50:49.22 H3GSAtRC.net
まさひとが無双ってんな
333:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:53:33.98 CmkVJhvA.net
どうすんのこれ
334:名前は開発中のものです。
17/03/21 14:55:26.04 WLTWCf68.net
避難所復活してるからとりあえずそこへ
335:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:01:22.89 7UWsaZc8.net
隔離スレ、エラー出るんだけど
336:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:02:08.01 rLq+F/A6.net
まさひとがテストプレイヤー募集中!w
321 作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo 2017/03/21(火) 14:57:56.36 ID:D/IZKRtc
みんなありがとう
次回作は前作の悪い部分をすべて改善したつもりです
単に素材を購入しただけではありません
テストプレイヤーを募集してもいいですか?
体験版をプレイして貰って直せるところを指摘して欲しい
337:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:02:26.30 WLTWCf68.net
>>329
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
338:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:05:07.41 APQ05ELC.net
隔離スレは占拠したのだー!
339:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:05:23.53 APQ05ELC.net
ま・さ・ひ・と・おー!
340:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:06:44.70 Mkiwg6/k.net
まさひとヤバい
341:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:08:14.69 0NiOh
342:zhu.net
343:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:10:36.22 +XUAv4rV.net
まさひとを止めるな
あれはデカイ男になる
344:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:11:11.65 7UWsaZc8.net
>>331
あんがと
345:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:12:31.94 Mkiwg6/k.net
隔離スレが早々荒れているのですがそれは
346:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:14:19.06 gEnCr3/6.net
まさひとからは逃げられないのか
347:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:17:52.54 hg6TUwWy.net
逃げようとも思わない
俺達は彼に身を委ねている
348:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:20:54.48 VbInY0WR.net
自演と丸分かりすぎて酷い
これは間違いなくアフィキッズ系の籠池レベルのキチウヨですわ
349:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:21:55.43 Dn6zE/Fy.net
まさひとの人徳定期
350:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:29:40.64 A45neImO.net
SRPG Studioはまさひとに乗っ取られた
351:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:45:20.23 lSQxtGXX.net
これを期にみんなTwitterに移ってくれればいいんだが
352:名前は開発中のものです。
17/03/21 15:50:43.78 2BdxRmTe.net
>>344
やりたくない人もいるんですよ
353:名前は開発中のものです。
17/03/21 16:01:05.35 AHQncciN.net
ツイッターはFEアンチが平然と愚痴ってたりくっさい口調の奴やメンヘラーが居たり
宣伝BOTやケモホモ画像やRTPゲーのスクショが流れてきたりでカオスだぞ
354:名前は開発中のものです。
17/03/21 16:02:56.84 FSHyB1I+.net
よいしょヤローと自己顕示ヤローしかねえクソコミュニティなんて参加する意義すらない
2ちゃんのほうがまだ健全
355:名前は開発中のものです。
17/03/21 16:04:19.16 zR71G5fZ.net
>>346
FEHの呟き延々と続けてる奴も追加してくれ
356:名前は開発中のものです。
17/03/21 16:15:34.85 7UWsaZc8.net
FEHとFEアンチはミュートしてるな
357:名前は開発中のものです。
17/03/21 16:16:31.41 2BdxRmTe.net
一部嫉妬としかいいようがないもんが混じってんぞ
358:名前は開発中のものです。
17/03/21 16:28:43.62 ePplzbJ/.net
ツイッターできないかわいそうな子の思考回路がどういうものなのかはわかった
359:名前は開発中のものです。
17/03/21 16:29:36.35 GTWah0Lr.net
毎度毎度ヲチ話になると活き活きするなお前ら
そういうのもういいから製作に力入れろよ
360:名前は開発中のものです。
17/03/21 16:31:22.03 oVS0Pljh.net
察せよ
そういうことだよ
361:名前は開発中のものです。
17/03/21 16:38:53.36 2BdxRmTe.net
気に入らんやつはミュートでいいから、
自分がやらかさない自信があるならTwitterのほうが居心地いいかもな
362:名前は開発中のものです。
17/03/21 17:12:43.79 FBpPpfs1.net
wikiの闘技場っぽいプラグイン入れた状態で
カスタムイベント(名前変更できる奴)を実行すると
「闘技場入っても待機しない」のline144が暴発して
エラー落ちしてしまう
対処法知ってる人いませんか
363:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 00:25:24.13 T7hG3k0W.net
このスレにユーザーはどのくらい居るの?
たぶん100人も居ないよね
虚しくない?
もう出て行くことにするよ
何度も邪魔して悪かった
謝る
364:名前は開発中のものです。
17/03/22 00:44:11.85 ps9KIQWt.net
死ねーッ!死ねーッ!死・死・死・ね(DIE)
365:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 01:09:25.66 T7hG3k0W.net
SRPG Studioその物に人気がないのかなあ……
公式の大幅なアップデートはいつになるんだろうね
せめて闘技場さえあるならかなり面白くなるんだけど……
366:名前は開発中のものです。
17/03/22 07:17:09.55 R8wZCQZR.net
>>356
URLリンク(im.ziffdavisinternational.com)
367:名前は開発中のものです。
17/03/22 10:22:10.40 uFoDCSW1.net
猿ピコ大好きな腹パンで逝く事ができて本望だろう
368:名前は開発中のものです。
17/03/22 13:10:34.29 zn3qyW8T.net
荒れた事によって普通の質問や報告が埋もれてるのが虚しいな
>>139や>>303等々
スクリプト詳しくないから俺じゃ力になれないのが辛いが
369:名前は開発中のものです。
17/03/22 13:21:12.13 OM567PDj.net
>>361
前者は質問がざっくりしすぎだわ
370:名前は開発中のものです。
17/03/22 13:31:18.92 pB1B7sMQ.net
俺らをエスパーと見越しての質問が多いよなw
371:名前は開発中のものです。
17/03/22 16:24:29.60 meqAwYGW.net
マニュアルが残念で致し方ないのもあるさ
372:名前は開発中のものです。
17/03/22 18:20:50.53 zn3qyW8T.net
>>362
憶測だけど、ステータス画面でいえば能力値やスキル・装備武器種アイコンの
表示位置の事等々を言っているんじゃないかと思う
俺個人としてもアイコン表示位置弄りや非表示に出来る場所が気になる
373:名前は開発中のものです。
17/03/22 18:28:40.01 ixI0OkXt.net
ステ画面の表示位置なら大体はscreen-unitmenu.js
_draw○○で位置指定して描画してる
374:名前は開発中のものです。
17/03/22 18:49:51.66 zn3qyW8T.net
>>366
おお、ありがとう
装備可能武器種多すぎるとスキル欄まではみ出て困ってたんだ
ここで本来武器種アイコンがあった所までアイテムの表示個数を拡張したいのだけれど、
screen-unitmenu.jsのアイテム描画に「どの範囲まで描画する」が見つからなかった
もしかして範囲指定は別のスクリプトになるのかな?
375:名前は開発中のものです。
17/03/22 18:56:37.42 l3xe/FDr.net
ターン切り替えの時とかに出てくるUIってどう弄るの?
画像だけ差し替えたけど変な所で切れちゃうから自分でアニメの表示のさせ方を調整したい
376:名前は開発中のものです。
17/03/22 19:24:03.37 ixI0OkXt.net
>>367
調べてみたけどいきなり弄るにはちょっと面倒かも
singleton-wrapper.js
・getVisibleUnitItemCountでアイテム表示個数を計算してるので増やす
・そのすぐ下のgetUnitMenuBottomWindowHeightでアイテム表示個数に応じてウィンドウサイズを変更してるので必要があれば調整
screen-unitmenu.js
・武器アイコンだけでなくスキルアイコンもアイテム枠のサイズに依存してるので_drawSkillAreaで調整
377:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 19:34:49.32 T7hG3k0W.net
お金を払うから仕事を引き受けてくれないかな?
378:名前は開発中のものです。
17/03/22 19:44:29.60 ZjrTWP4W.net
いいよ
時給2000換算な
379:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 19:46:18.30 T7hG3k0W.net
>>371
お返事ありがとう
キャラチップのカスタマイズなんだけど、1つ1時間でできる?
1口2,000円でどう?
380:名前は開発中のものです。
17/03/22 20:05:18.44 ps9KIQWt.net
ケモホモナーが鼻で笑ってそうなカモだな
381:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 20:10:12.43 T7hG3k0W.net
>>373
カモと言うより仕事だよ
ただ色を変えるだけじゃだめ
プロ並に上手いならお金を出す
良かったらモーションもお願いできる?
まずはヒロインのクリスティーナから頼む
382:名前は開発中のものです。
17/03/22 20:19:19.93 ZkXCtO3P.net
タダでいくつか素材作ってもらったことがある身からしたら強く言えないけど
あの職人さんは普通に金貰っていい仕事をタダでやったり端金で募集してたり安請け合いしすぎだ
本人迷ってるみたいだしDMで伝えてあげた方がいいのか
383:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 20:22:08.63 T7hG3k0W.net
>>375
あの職人さんとはどなた様のことですか?
ご連絡を取ることはできますか?
それからDMで伝えるとはどういう意味ですか?
384:名前は開発中のものです。
17/03/22 20:35:03.92 pB1B7sMQ.net
はぁ…
>>375
責任持って相手してあげてね
385:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 20:36:53.72 T7hG3k0W.net
>>377
馬鹿にしているのか?
仕事なんだぞ
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___).f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~|
| | 知ってるが. |
| /..| お前の熊度が.|
| /. | 気にクマない |
∪ |._________|
\_)
386:名前は開発中のものです。
17/03/22 20:37:02.61 AYeM4RZ3.net
まーた初心者の質問レスが流されてしまうのか
387:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 20:38:29.22 T7hG3k0W.net
>>379
初心者というわけではないでしょう
このソフトを買ったのが去年の12月なんだから
388:名前は開発中のものです。
17/03/22 20:45:08.85 HdGy4Xrl.net
>>375
その人に限らず、一部の人はやり過ぎ感はある
他の同分野の技術屋さんは自分の持ち味を活かした作品作りにくくなるんだよな
俺は助かってる側だから困ってないけど
そこんとこどう思ってるんだろうか
389:名前は開発中のものです。
17/03/22 20:58:57.63 VwqjqCIT.net
初心者の質問は出来るだけ気を付けて拾ってけばいいっしょ
スクリプトいじるようなのはもう自己責任の領域だし、ちょうど詳しい人が
いあわせなきゃスルーされてもしょうがない
390:名前は開発中のものです。
17/03/22 21:03:12.78 DOfuY1uW.net
計算式を一部変える程度ならともかく、
画面いじる系のものは、
いじった身からすると自力でどこをいじればいいのか探せる程度の技量が無いと
思った通りのものはできないと思う
391:名前は開発中のものです。
17/03/22 21:26:42.64 fes5DZUU.net
>>381
そんな甘いこと言っていられるほど素材が充実してるツールでもねえしなあ
逆に言えばRTP画像いじるだけで金が貰える金山とも呼べる状態なのに
そこをあまりにも謙虚な値段で引き受けてるあの人の存在が
その金山の価値を大幅に下げてるんじゃないかと思う
あの人に限らずロハで素材配ってる人は敷居を下げるつもりでやってるんだろうけどさ
392: ◆DftcDa3r7M
17/03/22 21:54:24.59 ps9KIQWt.net
タトゥーで済ませてるシャノワと違ってミリアムちゃんすげえ動きにくそう
393:名前は開発中のものです。
17/03/22 21:55:12.46 ZjrTWP4W.net
学生って学生時代は気付かなかったけど恵まれてるよな
音楽作れる奴もおるし絵描けるやつもおるし
そういうやつと一緒に作品作れるってやっぱ恵まれてるわ
394:名前は開発中のものです。
17/03/22 21:57:08.36 ps9KIQWt.net
やだ誤爆
395:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 22:01:40.97 T7hG3k0W.net
ドット絵が専門の人って意外にも少ないよね
調べても数えられるほどしかいない
しかも何故かみんな断る
396:名前は開発中のものです。
17/03/22 22:04:15.52 QuZaQQjz.net
>>388
そりゃお前が頼んだらみんな断るよ
397:名前は開発中のものです。
17/03/22 22:05:07.73 fes5DZUU.net
>>385
特定した
話の通じない馬鹿にブチギレたくなる気持ちも分かるが火遊びもほどほどに
398:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 22:09:57.35 T7hG3k0W.net
>>389
どういう意味ですか?
∩___∩ \ヽ
| ノ ヽ \ \ヽ おっと、手が滑ったクマー!
/ ● ● | ヽ ヽ \
| ( _●_) ミ i l ヽ
彡、 |∪| ノ i l l i
/ _ ヽノ ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /’, ’, ¨
 ̄ ’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴
-:’ヾ∩|!|!!,i,,!ii,!l,∩・∵,・、
・∵,・|ノ ̄'' ̄' ̄ 'ヽ/⌒)
/⌒) (○ (○| .|
/ / ( _●_) ミ/
( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
399:名前は開発中のものです。
17/03/22 22:16:43.46 AYeM4RZ3.net
何気にIDが鼻からキメる禁止薬物やん
400:名前は開発中のものです。
17/03/22 22:24:32.31 ps9KIQWt.net
>>390
猛省します…
ただ自分の作品を作ろうと必死になって身を削って出資してる人達だって居るのに
金を出せば自分が努力しなくてもどうにかなる的な浅はかな思考で
他の職人さんやレーターの人まで無自覚に見下してる輩とかイラッときてまさにこれ
URLリンク(www.dotup.org)
401:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 22:31:12.45 T7hG3k0W.net
>>393
ロールプレイングなんだからゴールドでアイテムを買ってもいいでしょう
402:名前は開発中のものです。
17/03/22 22:47:17.80 a6dozJz/.net
>>388
全部尋ねたというけど、ツイッターなりwikiなりで活動してるしてる人も含めてか?
403:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 22:52:30.53 T7hG3k0W.net
>>395
こんなキーワードで検索したんだ
ドット絵 依頼
ドット絵 作成代行
キャラチップ 依頼
居るには居るんだけど価格が恐ろしく高かったり完成度に不満があったりする
条件に合う職人が見つからなかったんだ
予算が10万円近く残っているから何かに使いたいんだけど、誰か引き受けてくれないかな……
404:名前は開発中のものです。
17/03/22 22:57:19.23 a6dozJz/.net
>>396
俺の言った連中には当たったのか?
405:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:00:31.17 ZjrTWP4W.net
10万ありゃ余裕じゃね
406:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:01:05.23 jmXVoInd.net
>居るには居るんだけど価格が恐ろしく高かったり
この考えがクソすぎる
だったらテメーが自分で作れよ
407:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:03:15.32 ZjrTWP4W.net
あ、GBAのアニメモーションとかあのレベル目指すなら10万じゃ無理やで
どのレベル目指すか知らんけど
408:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 23:07:47.38 T7hG3k0W.net
>>397
俺の言った連中とは誰ですか?
>>399
キャラチップ1口10,000円だったらどうする、君なら買えるかい?
しかも完成度は見るからにアマチュアなんだよ
>>400
アニメーションはさすがに高いね
私が調べた結果だけど15秒間のアニメーションが70,000円くらいする
安くても50,000円くらいかかる
409:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:09:41.78 a6dozJz/.net
>>401
だからSRPG_studioに関わっている連中だよ
ドッター結構いるぞ
410:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 23:13:07.62 T7hG3k0W.net
>>402
それならこのスレで職人さんを探すしかないよね?
言い方が悪いけど『商売敵』にドット絵を提供してくれるかな?
しかも私は嫌われる傾向が強いし……
411:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:15:22.60 fes5DZUU.net
>>403
自分がなんで嫌われるか分かってないからだろ
氏ね氏ねコールされるのも当たり前だろうこんなの
412:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:17:32.36 a6dozJz/.net
>>403
ビジネスは別って人もいるかもしれない
ツイッターなりブログなり依頼出さなきゃ始まらないだり
413:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 23:18:03.50 T7hG3k0W.net
>>404
力石徹のカミソリアッパー!
_ /- イ、_
__ /: : : : : : : : : : : (
〈〈〈〈 ヽ /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
〈⊃ } {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
∩___∩ | | {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
| ノ ヽ ! ! 、 l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
/ ● ● | / ,,・_ | //  ̄7/ /::ノ
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / // |//\ 〉
(___) / / // /\ /
414:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:18:34.06 ZjrTWP4W.net
誰もお前を商売敵として認識してないからそこは安心しろ
415:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:19:18.74 fes5DZUU.net
商売敵というよりはこのスレや界隈の癌だな
416:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:19:26.90 QuZaQQjz.net
>>403
スレで探すならツイッターで探せよ
417:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 23:22:38.02 T7hG3k0W.net
あなた達はなぜできないの?
今からでもまだ間に合うからドッターを目指してください
夢も希望もなくただ日々の生活を送るだけのサラリーマンよりはドッターの方が遥かにましだよ
418:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:22:52.65 QuZaQQjz.net
>>406
前も言ったけどその10年以上前のクソAA貼りまくるのはわざと嫌われようとしてやってるのか?
それとも本気で面白いと思ってるのか?
419:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:28:10.23 Qh7olbbY.net
今回、依頼した作者のpixivとTwitter判明しちゃった
420:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:28:48.02 ZjrTWP4W.net
駄目だこいつ日本語通じてねえ……
421:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 23:30:07.11 T7hG3k0W.net
>>411
殴られたら殴り返してもいい
むしろ先に殴ったそちらが悪い
422:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:30:34.82 Qh7olbbY.net
隠す気はないのかむしろ見せつけたいのか知らないけど迂闊だな
絵師さんに被害が及んだらどうするんだろ
423:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:34:03.40 1zpAhvku.net
>>415
なつきさんだっけ?
424:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 23:34:42.61 T7hG3k0W.net
>>415
無視していい?
ブログの方でもう一回殴るよ
次で3発目だね
425:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:34:47.09 QuZaQQjz.net
>>414
??????
なに言ってんだこいつ?
426:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 23:36:44.90 T7hG3k0W.net
>>415
>>416
IDを変えての自作自演か……
君のテキストには癖があるんだよね
ここではみんなに迷惑だからブログの方に移動しよう
427:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:36:48.85 Qh7olbbY.net
あぁすでに周知の沙汰か、まぁ気づくよねあれだと
428:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:40:18.81 a6dozJz/.net
>>410
俺もドッターなんですが
429:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:41:27.09 gu3y2xUH.net
>>406 >>410
多分言っても無駄ですが
一人のサラリーマン、そしてWikiのドッターの一人として、
一応忠告しておきます
商売を仕事にする人、他人に宣伝と協力者を探したい
本気に真面目なビジネス話をしてる時
ネットでお客さんから気に入らない発言に
こんな絵を使う訳にはいけないこと、本当に分からないのですか?
本気に他人はこんな絵を見て、ただの冗談だと思ってるのですか?
失礼ですが、社会人としての常識はありますか?
今自分がここでビジネスの話をしてる自覚がありますか?
会社でも社会でもこんな人は普段周りの人間にどう評価されるのが
本当に分からないのですか?
というより今までの発言を見て、本気に商売をやりたいのですか?
430:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:42:05.09 Qh7olbbY.net
URLリンク(www.pixiv.net)
431:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 23:42:49.99 T7hG3k0W.net
>>420
ここは製作者のスレだ
きみはクリエイターではないから書き込む資格がない
私に何か文句があるならブログにしてくれ
他の作者達に迷惑をかけるわけにはいかないだろう
しかも絵師様にまで攻撃をするなんて論外だ
432:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:44:20.17 a6dozJz/.net
>>424
まぁ落ち着け
手当たり次第依頼してみるのも手だぞ
433:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:45:01.58 Qh7olbbY.net
まさひとの対応次第で黙ってようと思ったけどそれじゃ駄目だわ
浅はかな行動がどういう結果を招くか思い知らせないとね
434:作者・まさひと ◆PZGoP0V9Oo
17/03/22 23:50:00.91 T7hG3k0W.net
>>422
冗談が通じないお方ですね
力石徹のカミソリアッパーは少年漫画のネタですよ
面白くありませんか?
>>423
こいつは笑わせてくれる
全くの見当違いだ
人違いですよ、それ
435:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:50:25.20 QuZaQQjz.net
絵師さんがこのスレのまさひとの言動見たらなんて思うかねぇ
依頼打ち切りかもな
436:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:51:08.39 Qh7olbbY.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(natsu-lab.seesaa.net)
437:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:52:19.94 DOfuY1uW.net
絵師さんを晒すのはちょっと・・・罪があるわけでもないのに
438:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:53:52.45 QuZaQQjz.net
>>427
こいつは笑わせてくれる
絵師さんのツイッターのヘッダーとまさひとの新作のイラスト、キャラの描き方が同じじゃん
439:名前は開発中のものです。
17/03/22 23:54:16.00 a6dozJz/.net
>>427
そういや、まさひと君はどういう人材を求めてるのよ?
ドッター関係ならSRPG_Studio関係者にいっぱいいるぞ
文句言う前に行動起こせ、それから怒れ