個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1027:名前は開発中のものです。 17/04/12 20:12:38.37 Kf54xKji.net 関係あるよ。個人制作なんてグラでも物量でもチーム制作には普通に負けるんだから、どこかのユーチューバーが偶然取り上げてくれて大ヒットなんていうまぐれあたりを期待しないなら どうにかするには才能しかない 1028:名前は開発中のものです。 17/04/12 20:16:54.55 bhvBCCUY.net >>984 俺が同人やってたのはだいぶ前だからな そういうのはなかったし出た事ない 薄い本で月20万位売ってた知り合いの話じゃ 規模の小さい小イベで、いけばいつもいる位 常連化するのがミソらしい 大イベは客が散って思ったより売れないとか言ってたな(コミケは除く) 1029:名前は開発中のものです。 17/04/12 20:17:33.33 Kf54xKji.net ニッチ戦略理論を振りかざしてた人もいるけど、アフタブリードはニッチ+チームでグラ作り込みゴリ押し戦略だろ おまけに人を何人も雇ってボイス入れる力の入れよう 金もそんなにない個人には到底真似できるもの� 1030:カゃない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch