個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト873:名前は開発中のものです。 17/04/05 15:57:15.58 ZINBXqY2.net >>838 実際に「売れた」ゲームを例に出して語る分にはいいと思う 「売れそう」なゲームを例に出しても説得力がないから宣伝と疑われてしまう� 874:カゃないかな 875:名前は開発中のものです。 17/04/05 16:18:55.57 ujU8J2zg.net >>840 これはもっともだな 実際に「売れた」か「売れなかった」ゲームを例に出すルールにすべきだと思う 発表から1年を経過したものだけを、対象にすればいい もちろん、売れなかったゲームが、宣伝で再起をかけようとステマする可能性だってあるわけだが、 1年経っても売れなかったんだったら、まあ誰もとがめないだろうし 開発途中・発表間もないのものとかは、関係者が話題や注目を集めようとしていると疑われても、当然だろう 李下の冠ルールだな 876:名前は開発中のものです。 17/04/05 16:19:41.72 u5/sSC5Y.net 状況証拠が出て来ない事が問題なのだから 具体的な数字とソースを出せばいい SteamやDMMやDLsiteなら何本売れたか見れるからな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch