個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト870:名前は開発中のものです。 17/04/05 14:25:11.57 0t88vTaU.net マヨナカガランやら四季の狂剣みたいに下手に個性出すよりはガワを東方やら版権にしたり何処かで見たようなゲームにしたほうが ゲームの出来を想像しやすいというのはあるな コミケとか大手のゲームなんてそんなんばっかりだし 871:名前は開発中のものです。 17/04/05 14:38:30.55 Prf0yg8+.net >>835 確かにそうだとはおもう ただ、ここって具体的な話がないっていうのも問題だと思ってる。 一番良いのがこのスレに書いてる人間が自分のゲームをはって何故売れなかったのか もしくは、作成中のゲームでどうすれば売れそうかっていうのを話し合うのが一番有意義だが それをやると叩く人間がいるから誰もやらない。 かといって他人のゲームを出すと作者とか宣伝と言われる。 そもそも自分と違う意見を持っている人間に対して暴言を吐いてる人間がいる限り話は進まないと思うな。 872:名前は開発中のものです。 17/04/05 15:43:02.94 u5/sSC5Y.net 具体的な妄想を垂れ流されましても 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch