個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト858:名前は開発中のものです。 17/04/05 13:13:43.19 t9WkFN8f.net >>804 それいうなら日本にインディーゲーム市場なんてねーんだから売れないだろ お前はもう作るなアホ そしてアナログゲーム市場は急成長してる あとなアナログゲームを作るるのは別に売るだけではない コネづくりや名前を売ることも入ってる この新しい市場では復興期だから名を上げるチャンスなんだよ ここで有名になってデジタルゲームでも名声を確立するチャンスでもある ブランド力と言うのはそうやって作ることも可能 狭い世界で自分の知ってる� 859:アとしかやらんアホだから全く売れないいんだよ 新しいことにチャレンジしないは知ろうともしないし youtubeやアナログゲーム市場やアプリ市場全部知らんアホだろお前は 経営や起業のノウハウも0セールスや行動経済学の知識0 で何か語ると思ったらFFドラクエ萌えゲーだからな この馬鹿が売れるとかありえないから 一生成功しねえよ とっととホームレスになれと 860:名前は開発中のものです。 17/04/05 13:31:10.77 ixzgB6B7.net アナログはアナログであってもいいと思うが 個人制作ゲームにアナログは無いだろ 売るのに負担がでかすぎる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch