個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト819:名前は開発中のものです。 17/04/04 18:26:39.49 ee+alOLx.net あんまり虐めてやんな。明らかに制作関係者やんか 820:名前は開発中のものです。 17/04/04 19:01:47.71 c5s/doI4.net 体験版DLしてみたけど これだけやってはいけない悪手のオンパレードだと クローズボタンを押さずに1分我慢するだけで辛い 821:名前は開発中のものです。 17/04/04 19:10:40.79 JLFLIlFL.net 自分は個人でSteamに登録してゲームを販売してるけど 要はどれだけトップページに自ゲーを晒せるかだと思うよ 晒すことができればクソゲでもある程度売れるし、良ゲーならそれこそメガヒットも可能だと思う 大手サイトのトップページに晒される威力って、実際経験しないと分からんもんなんだよね 822:名前は開発中のものです。 17/04/04 19:50:12.08 3otURQf8.net >>790 Steamのストア露出、ゲーム毎にチャンス回数とか決められてて一種の戦略ゲーっぽい ビビってそう何回も使えないけど 823:名前は開発中のものです。 17/04/04 20:13:10.07 Dzmw05N/.net 自分はフリーゲームだけど 毎日数万人規模訪れるいくつものサイトのトップページに貼って貰えてるから 収益で悩んだことないよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch