個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名前は開発中のものです。 17/04/04 01:30:15.53 AD8Dhoap.net そんな簡単な事が分からなくて何度もループさせてんのか 馬鹿だろコイツ 801:名前は開発中のものです。 17/04/04 01:41:29.79 d8IqrfDr.net いや、ね、もう、そういうの学問であるからさ、さも自分だけが切り拓いたとかの御託だけはいいから。 せめて文献とかに乗っけて自論展開してな。でないとただの妄想家。 まぁ、既出を見る限り、ふーん、だけどね。 802:名前は開発中のものです。 17/04/04 02:05:08.30 rXDz48gG.net ガイジって虫くらいの知能しかないの? 803:名前は開発中のものです。 17/04/04 02:22:20.06 d7SX8/yR.net http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=maker_info&makers_id=MK0000011698 http://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/id=72210/ 見た限りクオリティ伴ってると思うのに 売れないゲームの例といえばこれ 24DL、28DL、4user、10user等 作者は目を覆いたくなるだろう数値が並ぶ 声優付きでグリグリ動くのになぁ なぜ売れない https://youtu.be/U05O0v9XtQ8 まあ個人的には買う気にはならないけどな SFCの幽遊白書みたいにぱっと見どう操作するのか意味不明だし、これって要はぷよぷよみたいに戦闘の合間にシナリオがあるタイプだろ多分。こんなんシナリオは良くて並。下手したら試合させるために 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch