個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト699:名前は開発中のものです。 17/03/27 21:27:19.06 JDgX8Aml.net >>670 偏見だらけの奴に言っても無駄かもしれんが、全員が全員そうであるわけではないが相手にされないどころか上の方になったからこそ個人開発する奴が多い。上に行くと全体の統括に回され実作業から外される。 それに企業のゲームは商品でガチガチにマーケティングで固められた中で作る。正直楽しくない。だから個人開発で好きなものを作るという奴も多い。それすらわからんのかよw 700:名前は開発中のものです。 17/03/27 21:37:22.97 td+jO/GZ.net >>671 多分俺が言ってる悪い部分とあなたの思ってる部分で齟齬があるね MMDもニコ生もYoutubeも順当にダメになったが 素人が活躍してる界隈にプロが飛び込むと一時的には盛り上がるが最後は誰もいなくなるからな 淘汰が市場原理だから仕方ないといえば仕方ないが 海外はその住み分けが何故か需要側で成立してるんだが通常はそうはいかんからな 701:名前は開発中のものです。 17/03/27 21:38:56.19 IYRy7Tn5.net プロに荒らされた業界ってある? ビジネス>>>>職人的技術力のクソビジネスマンに荒らされてる業界は多いけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch