個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3at GAMEDEV
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 - 暇つぶし2ch64:名前は開発中のものです。
17/03/09 08:55:32.80 2HG2i0o/.net
個人製作ゲームが何故売れないのかといえばそれだけ注目される要素が欠けてる物が多いからだと思う。
一番注目されやすいわかりやすい要素はグラフィックになるからグラフィックが綺麗なゲームは売れやすい
話題に出てたノナプルも刹那もグラフィック推してるゲームだしね。
昔はコンシューマーでもドットや荒い3Dのゲームが出ててグラフィックがある程度荒くても気にならなかったけど今は超美麗のゲームが沢山出てるからユーザーの目が肥えてきてそういうゲームには見向きもしなくなる。
マインクラフトの様にシステムがわかりやすく面白さが伝わりやすいものとかなら話は別だけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch