個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト589:名前は開発中のものです。 17/03/26 05:32:04.64 /NsZ6UIZ.net 書き方が悪いも何も現物の委託販売に DL販売の概念や理念を盛り込むことは不可能だろ 590:名前は開発中のものです。 17/03/26 05:44:40.37 Gd6fFaqS.net >>567 プレスの委託ではなく、プレスと委託だから 別物って話だろ、理解力なさすぎだしすぐ自演あつかいにするとかまじで低脳だわ でさ、お前人の揚げ足ばっかとってるけど 591:お前のゲームは勿論555が書いてあるように当然うれてるんだよな?まず批判するなら当然だよな 592:名前は開発中のものです。 17/03/26 05:49:30.21 /NsZ6UIZ.net プレスの委託とか意味不明なんだが? 誰もそんな話はしてない 593:名前は開発中のものです。 17/03/26 05:52:09.29 gNyOjejT.net 要は自分がユーザーだったらやりたくなるかならないかで判断したらいいだけの話 594:名前は開発中のものです。 17/03/26 05:58:09.58 PQubiOz5.net >>567 DL販売をしようと思えばどこぞのサービスにゲームを置かせてもらうことになる そして一本売れたときに料金の数%がそのサービス運営者に入るが、これも委託と呼んでいるんだろう >>568 批判と本人の状況は違う話である 別に売れていようがいまいが批判はしても良い 全く当然ではない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch