個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名前は開発中のものです。 17/03/26 02:51:42.88 xr8JtW/A.net この句読点野郎、前から思ってたがやっぱりPCとスマホで自演してるな 551:名前は開発中のものです。 17/03/26 02:52:45.18 J/a7M24d.net >>524 フォローありがとう 無駄にスレを流してしまったのは申し訳ない 今後は最低限の知識がない人間は相手にしないようにする 552:名前は開発中のものです。 17/03/26 02:57:06.15 4o24fPzL.net >>531 その流れ先日も見たがどう考えても自演にしか見えないし、個人開発スレで企業ガーとがなってるお前だけ感覚がズレてることにいい加減気付いたらどうだ? 553:名前は開発中のものです。 17/03/26 02:59:42.70 /6IV4501.net >企業ガー ポナルポだろ 頭可笑しい 554:名前は開発中のものです。 17/03/26 03:02:36.69 J/a7M24d.net とりあえず話を戻すと ちゃんと論理的に考えればグラフィックや技術に依存せずともヒット を出す方法はあるということ。 もちろん、グラフィックや技術力が高くて損はないしその方がヒットする確率も上がる。 でもグラフィックや技術を向上させるのは時間もお金もかかる、宣伝についても同じく。 でも考え方に関しては意識さえ変えれば誰でもできるし、他の人に相談することもできる から一番ここにいる人に向いているのではと考えてる。 もちろん売り上げ重視で進めたい人向けにはなるけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch