個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト484:名前は開発中のものです。 17/03/24 17:29:21.79 qcominJ5.net えっ? そんな話では… 485:名前は開発中のものです。 17/03/24 17:38:48.13 bkHh1ehY.net 滑ったギャグに突っ込んでやるなよ 486:sage 17/03/24 17:51:01.14 EIz9zrMJ.net 売れないのは作る時点でターゲットを明確化してない、選んだターゲットが需要がなさすぎるから。 もしくは、選んだターゲットが企業の、作るようなものとモロ被りで出しても見劣りするようなものになっているから。 487:名前は開発中のものです。 17/03/24 17:54:00.08 EIz9zrMJ.net 100パーセント売れるものを作るのはどんな手を使っても難易度は高いが、何も考えずに作るよりきちんと論理立ててユーザー目線で作ることで売れる可能性は倍以上変わってくる。 ここの人間は好き勝手作ったものをどう売り込むかしか考えてないからその時点で話すことは何もない。 488:名前は開発中のものです。 17/03/24 18:00:59.42 qcominJ5.net 好きなもの作って達成感、追加で売れたらいいなぁ~っていうリーマンもおるんよぉ~。 ガッツリ日々の糧にしたい人はそうだよねぇ、売れるものを作る算段は必要だなぁ~ハァト 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch