個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト409:名前は開発中のものです。 17/03/21 21:41:03.09 ewGjssML.net >>391 中華が勝手に無料アプリを翻訳して向こうの広告付けて 作った人間にはなんの得にもならない、作ったのがバカみたいになるけど それを利用してテキストをパクる、というのは良い、、、とは思うけど たいして慰めにもならん気がする 410:名前は開発中のものです。 17/03/22 01:35:50.13 IY8rHyEY.net 中国も少しは著作権裁判の効果出てきたらしいけど (じゃなきゃあのディズニーがランドなんて作らせない) まず個人でそこまで持ち込むのが大変みたい 411:名前は開発中のものです。 17/03/22 12:10:46.19 v7jJA64p.net >>389 ネイティブな翻訳をさせるにはグーグル先生といえどあと10年以上はかかりそうだな それほど翻訳はきびしーよ 412:名前は開発中のものです。 17/03/22 14:03:16.27 lVoJJD5d.net Greenlightなら、自分も通過してSteamで販売してる パブリッシャーは通してないんで、完全個人でやってるよ 413:名前は開発中のものです。 17/03/22 14:04:08.89 Gz95g6SJ.net でもsteamだと割とgoogle翻訳レベルのあるよね 日本語訳見る限りはだけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch